- ベストアンサー
遅刻について
寝坊や渋滞など、予期せぬ事情により、会社や学校に遅れる(5分~1時間)ことを遅刻と言いますが、計画的な理由または、私用により、2時間以上遅れたりお昼から出勤したりすることも、遅刻と言う表現でよいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の会社でもその場合は遅刻と表現します。 しかし、寝坊して遅刻する場合と違い、事前に解っていて申請しておけば月単位での就業時間を合わせる=その分の残業手当が渡されないだけで特別な罰則はありません。 反面、寝坊等で遅刻した場合は、遅刻3回で1回の無断欠勤と同様の扱いとなります。 表現は一緒でも、扱いは違うということです。 しかし普通の会社では、 >寝坊や渋滞など、予期せぬ事情により 寝坊を「予期せぬ事情」とは言いません。 また、大事故等による渋滞の場合は予期せぬ事情と言うかもしれませんが、事前に予想される台風等の荒天やいつも起こっている慢性的な渋滞は予期せぬ事情とは言えません。 >会社や学校に遅れる(5分~1時間)ことを遅刻と言いますが 別に5分~1時間以内で遅れることを遅刻という訳ではありません。 1分でも遅刻ですし、7時間でも遅刻です。
その他の回答 (2)
- kakibesuto
- ベストアンサー率19% (248/1301)
回答No.2
そりゃ出勤(登校)時間が決まっているんだから、何時間遅れようが個人の都合なので遅刻です。 会社でしたら午前または午後の半休がありますが、半休を取らないと遅刻扱いになります。
- kernel_kaz
- ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1
予期しようがしまいが、定刻に遅れることは遅刻です フレックスみたいに、定時とは違う時間を申請してれば、定刻が変化するから遅刻とは呼ばない 定刻が定時だけなら、事前申請しても遅刻は遅刻 「定刻」を意識すれば良い