- 締切済み
遅刻
私は、いつも遅刻してしまいます。今新高一です。 治そうと本当に思っているんですけど遅刻してしまいます。 例えば、中学生活ではほぼ毎日、チャイムがなる5秒前くらいに教室に滑り込んだり、たまに遅刻したり。 友達と遊ぶ時も、10時集合って決めてたのに出る時にはギリギリになってダッシュして向かうのですが10時6分になるというちょい遅刻をしてしまいます。1時間、30分遅刻することは一切無いんですが、少し遅刻をしてしまいます。 入試など、大事な日は早く起きて準備して余裕を持っていけるんですが、なぜかそんなに大事じゃない日は毎回遅刻してしまいます。 友達も減るだろうし治さないといけないんですけど治りません😭 寝坊はしていなく、準備に時間がかかります。 前日にカバンなど準備はしていても、メイクとかに時間がかかったり時間が余ってもtiktokを見たりしていつのまにかギリギリの時間になっています。 どうしたら治せますかね? これから高校生で遅刻したくないです、、
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
他の回答にもありますが、遅刻の原因は解ってるんですから、そこを少し改善するだけです。悪い意味での余裕を持たないようにして、間に合う時間の設定を自分で頑張って、15分前とかにしましょう。10時集合なら、9時45分到着するつもりで行動しましょう。 なかなか簡単には直らないと思いますが、徐々に改善できると思います。強い意志と行動が必要かと思います。
- mario0529
- ベストアンサー率15% (472/3057)
目覚まし時計を2個使えばいいと思います。
- karawane
- ベストアンサー率19% (286/1500)
遅刻の常習は、AD/HD の 特徴なんですけどねぇ……ご両親の どちらかが発達障害か、隠れ発達障害 ということはないでしょうか。 発達障害の遺伝率には、 96%という説と、 80~95%という説が あったりします。 メイク等も含めて、アナタ様の 暮らし面での全てを完璧に整えてくださる 秘書的なお手伝いさんを 雇って頂きませんか。 All the Best. Ciao.
- ume20
- ベストアンサー率34% (81/235)
原因はハッキリ分かっているじゃないですか? ”メイクとかに時間がかかったり時間が余ってもtiktokを見たりしていつのまにかギリギリの時間になっています。” ....って、それですよ。 それをやめればいいんです。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
時間が余ったら、余計なことはしないで早めに出る・・そういう習慣を身に付けることです。 あとは、“○分になったら出る”という規則を作って、それを厳守することです。その時間から前倒しをして、何時にこれをやって何時にこれをやって・・・と計画を立てましょう。 で、遅れたらやることは省略するという割り切りが必要です。
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率14% (1234/8813)
申し訳ないですけれど 治りません。 そのような人は大人になっても遅刻をします。 時間的概念がないのです。 人を待たすことが平気な人を私は信じることが出来ません。 私は約束の時間の30分前に着くように準備をして 出かけます。 何かあっても間に合う時間です。 早めについたら先に席に座って 相手を待つようにします。 普通の人は時間に遅れないように必死にそれなりの準備をしています。 遅刻する人はそれができないのです。 そしてそれは一生治らないと思います。 少し遅刻するのは一番悪いです。 30分1時間の遅刻も悪いですが それはそれなりの事情があったと思うからです。 治したいなら必死に時間と取り組んで下さい。 後まだ何分あるという考えが一番良くないです。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
変な言い方になるけれど、遅刻したくないと思っているのに遅刻するのはむしろエネルギーの要る行為。遅刻してしまう多くの人たちは、どこかで遅刻してしまう自分に開き直っている。あなたは遅刻してしまう事にストレスを感じている。友達も減るし、印象も悪くなるし、だらしなくて甘やかされた駄目な奴なんだという烙印を押される。それが「分かって」いて遅刻をするのはむしろ高等技術。メンタルがタフじゃないと出来ない。遅刻癖を放置しても良い事が無いとあなた自身既に分かり始めている。分かっていないから、遅刻をしてもその場でしのぎでやり過ごしてしまう。今のあなたは既に分かっている。こうして質問して考える位真剣に分かっている。既にそれが治り始めの兆候。今のあなたがまた以前のような遅刻を繰り返しても、ストレスが半端無い。罪悪感が半無い。それを「わざわざ」選ぶよりも、遅刻しない自分自身に少し意識的に向き合った方が消費エネルギーも少ないし、自分自身へのメリットが大きい。それが分かっているこれからのあなたはおそらく遅刻を減らせる。最初の印象はとても大事。新しい環境に入るタイミングで、新しい習慣を身につけていく。一旦遅刻「しない」自分に慣れてしまえば、 遅刻する自分が凄く気持ち悪く感じられるから。しっかり自分自身を良い方向に導いていけると良いよね☆
自分優先で他人をなめているからでしょう。人の時間はどうでも良い、自分の大事な事が優先なのです。だから試験は遅刻しない、大事な自分が困るからです。だからそんなに大事じゃない日は、と優劣をつけているのです。 でも他の人にとっても平等に時は金なりと考えたことはありますか。他の友達は時間厳守なのでしょうか。私は遅刻する人は信用しません。ただ、交通渋滞で送れる場合は連絡をくれれば良しとします。が、黙って遅刻はビジネスには不向き。金銭返済なども滞りやすいと思っています。けじめがつけられず自分に甘いからです。 もっと他人の時間を大事に思うべきです。例え相手が遅れる人でも自分は時間前に着くように。遅れる人はとにかく信用できない印象です。社会人になる前にビシッと考え方を変えた方が良いと思います。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
動作や段取りに関して かかる時間の見積もりができないのでは。 これに何分かかるというようなことを意識していれば 逆算して遅れているとか余裕があるとかわかるでしょう。 通学するのでも ここで何時何分ならまだ余裕だとか遅れているとか というような目安があると思いますが それと同じです。 信用は失うのは一瞬ですが得るのは大変なので 高校に入ったらそんなラベルを貼られないように 最初から気を付けていきましょう。
- sknbsknb2
- ベストアンサー率38% (1158/3037)
あなたは「遅刻したくない」などとは思っていません。「遅刻したくないと思っているし、いろいろやってみてダメだったのなら遅刻してもしょうがないよね」と自分を納得させたいだけです。 そもそも大事なときは遅刻しなくて、そうでないときは遅刻するというのは「友達との待ち合わせだったら、ちょっとくらい遅刻してもいいよね。死ぬわけじゃなし」とか思っているに違いありません。 もしそうなら、どんな対策をしても無駄で、遅刻すると爆発する爆弾を体に埋め込むくらいしか方法がありません。 時間を守るという事に関するあなたの甘えた意識を変えなければ、あなたは一生遅刻し続けて「時間を守れない人」というレッテルから逃れられないと思います。
- 1
- 2