• ベストアンサー

生活保護 被災地からの転居 について教えて下さい。

宮城県在住の生活保護を受けている親戚がおります。 この度の大地震で、現在は某所へ疎開をしております。 住居の被害は定かでは無いのですが、築30年以上のア パートに住んでおり、震災前から老朽化と、指定されて いる家賃よりも高い為に転居を促されておりました。 この度は、関東方面への転居を考えているのですが… エリアの違う転居に関して、転居費用は出してもらえる ものなのでしょうか? それと、転居先でも同等の生活保護(二級障がい者)はすぐ 受給出来るものなのでしょうか? どなたか、何卒ご教授お願いいたします。 ※下記カテゴリーが適切に反映されず、すみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

生活保護世帯の引越しに費用の支給は各自治体によって対象になるかどうかの判断は違ってきます。 詳しいことは直接生活保護の担当者の方に聞くのが一番です。 転居に必要となる費用は家賃限度額に3をかけたものが敷金などとして他に当月分の家賃が支給されるそうです。3をかけたものと書いてますがこれは地域によって異なります。 また体が不自由な方や高齢の方の場合は運搬費用が支給される場合もあるそうです。 引越費用は基本的にやむを得ない事情があって引越しをしなければならないというときにのみ支給されます。 生活福祉資金貸付制度があり、転居費用も貸付の対象となっています。こちらを利用して転居費用をまかなう方法もあります。 >転居先でも同等の生活保護(二級障がい者)はすぐ受給出来るものなのでしょうか 大丈夫と思いますが、市町村によって違いがあります。 まず転居予定の市役所に相談することです。

redirectxxx
質問者

お礼

即レス有難うございます。 とても貴重な情報です。 ここ数日区役所へ電話でかけあったのですが、 このような返答は一切ありませんでした。。 恐縮ですが、重ねて質問させて下さい。 敷金などの補助は、現在地の役所から支給 されるのでしょうか? 管轄内の転居に関しては、転居を促されていた くらいなので支給該当するかとは思います。 管轄外?県外などはまた別なお話なんでしょうか 内容を整理し、貸付金なども含めて、 落ち着いて再度問い合わせしてみます。

関連するQ&A