- ベストアンサー
初めて不動産屋に行きました。
初めて賃貸の家を探します。 周りも一軒家の方が多く、あまり意見を聞けないため、こちらへ失礼します。 不動産屋さんには複数行ってもいいのでしょうか? 例えば 『こないだ どこどこの不動産屋に行った』 と言う事は言わない方がいいのでしょうか? 言うと失礼にあたるのでしょうか…? また、何件か物件を見せていただいた末、あまりピンとこなかった場合、後日きちんとお断りの連絡を入れたらいいのでしょうか? 契約等の話にまで なっていなければ 必要ないのでしょうか? その他 必要な情報があれば教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
賃貸住居の引越しを何度か経験しているので、少し経験談も含めてお話しますね。 >不動産屋さんには複数行ってもいいのでしょうか? 大丈夫です。 むしろ複数行きましょう。その方が、沢山の物件を比較できます。 立地・金銭的なもの・間取り、色々、ご希望の条件があるかと思いますので。 あまり沢山の不動産屋さんを回りすぎても、混乱してしまうかもしれませんが・・・ 私の場合、最低2~3軒回って、その中で条件の合うところに決めています。 >『こないだ どこどこの不動産屋に行った』と言う事は言わない方がいいのでしょうか? んー、これは仮に言っても、多分大きな支障がでることはないかもしれませんが、 敢えて、不動産屋さんに伝える必要もないと思いますよ。 >あまりピンとこなかった場合、後日きちんとお断りの連絡を入れたらいいのでしょうか? というのは、不動産屋さんで 「検討します」といって話を持ち帰った場合ですよね? それでしたら、後日連絡を入れた方が、失礼は無いと思います。 でも、その場でピンと来なくて 「この物件はやめときます」と、その場で断ってきたのであれば、 再度連絡する必要はないと思いますよ。 その他の情報としては、なるべく、その不動産屋さんで管理している物件を選ぶこと。 あとは前の入居者さんが、どれ位の期間入居されてたか、さりげなく聞いてみることですかね・・・。 (あくまでも"さりげなく"です!) と言っても、聞き出すのも難しい話で、前の入居者さんの件というのは、不動産屋さんにとっては、あまり聞かれたくない場合が多いようなんですが。 だから、不都合があると、たいてい、うやむやな返事をされます(笑) 前の入居者さんが、3ヶ月とか半年で退去されてた場合、入居さんご自身に何らかの事情(急な転勤など)があった場合は別ですが、その家の住み心地を表す、一つの標準になると思うんですよ。 前の方が、極端に短い期間で退去された物件は、例えば騒音が酷いとかご近所トラブルのある物件だったり。 私が、今までにお付き合いしてきた不動産屋さんには、新築の場合を除いて必ず聞いています。 きちんとした不動産屋さんはきちんと答えてくれましたよ。(もちろん個人情報には障らない範囲内でですが) 「不動産」って、貸す方も借りる方も、お金だったり法律だったり、色んなことが絡むものなので・・・。 不動産屋さんの雰囲気も重視してくださいね。 しつこく契約を迫る営業マンは、とにかく契約を取って「自分の成績を上げる」ことに必死で。 借主のことは二の次に考えてる場合もあります。 借主さんの立場になって親身になって、相談に乗ってくれる、不動産屋さんとお付き合いできるといいですね(^^)
その他の回答 (6)
- moon-you
- ベストアンサー率100% (7/7)
再び失礼します。 お礼の欄に >『他より安くします!』と言う方はつまり契約に必死と言う事でしょうか? とありましたので。 一概に、そうとは言えませんが、契約に必死な場合が多いのではないかな・・・と思います。 基本的に家賃というのは、大家さんが決めています。 大家さんも、その物件を貸し出すにあたって、例えばローンを組んで賃貸アパートを建てていたり、 貸し出すからには、その物件の管理をする費用がかかってきますよね。 だから、本来ならば、営業マンの方の独断で「安くします!」とは言えないはずなんです。 ただ、一概になんとも言えないのは、その物件自体が、その不動産屋さんの管理物件だったり、もしくは大家さんから全てを任されている場合もあります。 私が前に入居したことがあるアパートは、地元の個人経営の不動産屋さんで。 その地域の地主さんと強い繫がりを持っていたみたいで、その地主さんが大家さんの物件は、ほとんど その不動産屋さんが管理していました。 そして家賃交渉も、全て大家さんから任されていたみたいで、不動産屋さんの独断で決めれるパターンもあるようでしたが・・・。 私の知る限りでは、ネットに掲載するくらいの不動産屋さんで、他の不動産屋さんでも同じ物件を取り扱っているようでしたら、そういった例はあまり無いように思います。 だから、営業マンの独断で「安くします」と簡単に言える物件というのは、もともとの家賃が、本来よりも高く設定されているか、家賃を安くしても、別のところで元が取れる仕組みになっているかと思うので・・・あまり信用できないかな?というのが個人的な感想です。 もしくは、どうしても空室を埋めたいがために必死になってる可能性も考えられますよね。 でも、逆にどうしても空室を埋めたい物件→なかなか入居者が決まらない物件とも考えられるので・・・ 私だったら、ちょっと警戒してしまうかも(^^;) なんだか不安にさせるようなことばかり書いてしまってごめんなさいね。 でも、家を借りるって、けっこう大変なことだと思うんですよ。 敷金・礼金・引越し費用・・・それだけでも、かなり大きな額の出費になりますよね。 いざ、入居してみて、「こんなはずじゃなかったのに・・・!!」と思っても、他の物件探すにしても、時間もお金も労力もかかるので・・・。 じっくり検討してみてくださいね(^^)
お礼
再度の回答ありがとうございます。 ここに質問するまで 『安くしてくれるならば その方がいい』 と単純に思っていましたので、一概にそうとも言えない理由がわかり、スッキリしました! とてもわかりやすかったです。 家は一番自分がリラックス出来る場でなければいけませんから 皆様のご回答を参考にして、慎重に選ぼうと思います。 本当にありがとうございました。
>不動産屋さんには複数行ってもいいのでしょうか? 行くのは自由ですが、あまりたくさん行くと、交通整理で困るかも知れません。 また同じ物件にあたることもあります。 ・貸主(大家さん)が複数の不動産屋に仲介を依頼するケース ・不動産屋のネットワークシステムの中で複数の不動産屋さんに紹介されるケースなど。 >『こないだ どこどこの不動産屋に行った』 ケースバイケースです。(電化製品などを買い回る時と同じ。) 始めは言わないほうが良いと思います。 条件交渉の時には行った方が効き目があることがあるかも知れません。 (条件交渉:あくまでも大家さんの了解あってなので、その場では不動産屋さんも答えができないことはあるでしょう。) >後日きちんとお断りの連絡 契約の意思表示をしていなければ、連絡しなければいけないということはないでしょうが、 借りる側の最低限のマナーとしては、連絡してくれるとありがたいでしょう。 ※とりあえず押さえてくれているような時は連絡すべきです。 (不動産屋さん 依頼している大家さんとも、次のお客さんを探せます。) いい おうちが見つかると良いですね。
お礼
回答ありがとうございます。 電化製品の お話は『なるほど!』と、わかりやすかったです。 やはり自分の中で処理出来る件数を回るのが賢明なようですね。 本当に色々参考になります。 貴重な時間を割いてまでの回答、ありがとうございます。
- ayzm
- ベストアンサー率17% (190/1109)
何件でも回ってもいいですよ、ただ貴方が回りすぎて迷わなければいいですよ。 * 『こないだ どこどこの不動産屋に行った』と言う事は言わない方がいいのでしょうか? 言わないほうが賢明でしょう、不動産屋によっては、名前のでた不動産屋と仲が悪くて話がこじれたりする事があります。 不動産屋にも、得意分野があり賃貸物件に強い不動産屋や、建売物件に強い不動産屋がありますから、いい不動産屋を見つけることも大事です。 賃貸物件は、敷金や手数料などを確認してください。今敷金や手数料が無い物件もありますが、解約のときにもめていると聞いたこともありますから、そこのところを確認したほうがいい場合もあります。 賃貸物件は、解約時のトラブルが多いと聞きますから、始めに詳しく説明をして貰ったほうが良いですよ、契約書に判子を押さない限り何回でも断れますから、特に「早くしないと良い物件はなくなりますよ」という不動産屋ほどよく検討したほうが良いですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 不動産屋にも 得手 不得手があるんですね。 そんな事おもいもしませんでした。 参考になります。 ありがとうございます。 仰る通り、行きすぎても私には処理出来なさそうですので、まわっても3件くらいでとどめておこうかと思います。 解約の件についても考えてませんでした。気を付けます。
- atelier21
- ベストアンサー率12% (423/3293)
ご質問者の様なお客様ばかりでしたら、もっと良くなるのでしょうが 最近は不動産に限らず、ただどりという鳥類(人類の様な)が飛んでいる せんみつと言う言もあり、3/1000しか身のある話が無いと謂うが 是も、現状は3/10000かも知れません しかし、幾ら情報溢れる時代とは謂えども、扱うのは人類です 人と人、其処には理屈も情も通わせなくては、良き事は得ない 良き自分に良き他人が振り向いてくれる 反面、良き人をかもる輩が多い事も現実
お礼
回答ありがとうございます。 あまり頭がよくないので 意味を取り違えていたらかなり恥ずかしいのですが 人を疑う事も時に必要という事でしょうか? 真実を見極めるべきだと…! 気を付けます。
- detekoiya
- ベストアンサー率22% (295/1299)
何件まわってもそれは自由ですが、 借りれるのは1件ですからあまり行き過ぎても 訳が分からなくなるでしょう。 借りるに際しての条件・優先順位を事前に整理しておくと よいと思います。 賃料・エリア・間取り・設備・環境など 他の業者へ行ったことを言うのは ケースバイケースです。 相手がまともなら、 「どこどこの会社からこういう物件はすでに紹介されてるので 似たような条件で他の物件を紹介してくれ」と 依頼した方が早いかもしれません。 しかしそのすでに紹介された物件を 「うちでも紹介できます」とか「うちのほうが安くなります」という 業者は、その場でお断りして帰ってきましょう(笑) 具体的に特定の物件を検討するから他の客へ紹介しないでくれという 話でなければ、断りの連絡をわざわざ入れなくてもいいでしょう。 申込・契約の話になってから断るというのは 基本的にあり得ないことだと思ってください。
お礼
回答ありがとうございます。 わかりやすかったです。 ネットで問い合わせた所 数社、折り返しの電話があり 『他社より安くします!』 と言っている会社があるのですが…、止めた方がいいんでしょうか? また質問してしまってすみません。 もうひとつ… 『うちのが安く出来ますよ』 と言う話には乗らない方がいいんでしょうか? あまり良い不動産屋さんではないと言う事なんでしょうか?
- Antithese
- ベストアンサー率33% (202/606)
もちろん、複数の不動産屋に行っても何の問題もありません。 気になる物件があり、不動産屋さんにその物件を(他の人に借りられないように)押さえておいてもらっている場合は断りの連絡を入れるべきでしょうが、見て回ってピンとくる物件がなかったなら別に問題ありません。 どんどん他の不動産屋さんを当って自分の条件に合う物件を探しましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 違う所へ行ったり、他店の話をするのはマナー違反かと思い、心配に なりました。 違う所へはどんどん行って大丈夫なんですね。 安心しました。
お礼
回答ありがとうございます。 参考になります。 本当に何も知らないもので…! 『他より安くします!』 と言う方はつまり契約に必死と言う事でしょうか? 人を見る目も必要になってきますね。 ありがとうございました。