• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:健康診断の拒否)

健康診断の拒否についてのご意見

このQ&Aのポイント
  • 健康診断を受けることに抵抗があり、別の病院で診てもらう方が良いと考えています。
  • 労基法上の問題もありますが、上司との関係を壊さずに健康診断を回避する方法はないでしょうか。
  • 医療関係の方からのご意見もお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

僕の勝手な思い込みかも知れませんが・・。 「取引先の人である男性に身体を見られたくない。」と言うことですよね・・? あなたの気持ちはよくわかります。 知り合いの看護師さん。「普段は患者さんの身体を見ても何も意識しない。でも同僚の医師に診察してもらうのは抵抗がある。」と聞いたことがあります。 医療従事者でさえ、そのように感じるのだから、あなたに抵抗感があっても当然だと思います。 あなたが務めている会社に配慮が無さ過ぎるのでは無いでしょうか? 上司に直接話しづらいのであれば「先輩の女子社員」に相談するとか、「同僚の同じ状況の女子社員」に相談するとかは無理なんでしょうか? 同性であれば気持ちをわかってもらえるのではないでしょうか・・。 あなたはワガママでもなんでもないですよ。 ちなみに僕も若い頃に仕事中にお尻にケガをして「薬を塗ってあげますよ。」とナースステーションの隅で「お尻を出すように求められたこと」があります。 僕の場合は抵抗して「どこか部屋で・・。」と主張。こと無きを得ました。 「いやなことははっきり主張していいと思います。」僕は当然の主張だと思います。

その他の回答 (6)

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.7

法律上の取り扱いは6番様が書かれている通りで、 ・対象となる法律は、『労働基準法』ではなく『労働安全衛生法』 ・労働者はデータ提出すれば任意の医療機関で受診可能。 しかし、会社で経理・総務の事務をしている立場で意見を書けば、迷惑ですね。 法律論では片付かないのが実務なので、どうにか妥協できませんか? 1 経費精算に関して ・健康診断の料金は医療機関によってマチマチ。 ・加入している健康保険によって健康診断の補助金が出る医療機関が異なる。 ・よって、会社は必ずしも健康診断代の全額を負担するとは限らず、本人が負担した金額で揉める。  ⇒アナタは納得したとしても、別の方が同様な事で揉める。 http://www.medical-examination.com/low3.htm 2 法律上の管理義務 ・健康診断は法律により受診間隔が定められているので、個別に受診されると管理が煩雑。  ⇒あなたは納得したとしても、1年(又は6箇月)以内に受診させなかった事を問題にする役員等が居ると大変。  ⇒過去の実体験ですが、親会社では受診月で管理しているのに、親会社から出向で来た人事担当役員は「法律の条文には・・・だから、1年前の同日に受診させないのは君の怠慢。罰として賞与額から法定の罰金を減額する」となりました。

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.6

法律カテでの質問ですから、法律の回答をします。 健康診断は労働基準法でなく、労働安全衛生法にあります。 (健康診断) 第六十六条  事業者は、労働者に対し、厚生労働省令で定めるところにより、医師による健康診断を行なわなければならない。 事業者への義務を定める共に、同条5項に 労働者は、前各項の規定により事業者が行なう健康診断を受けなければならない。ただし、事業者の指定した医師又は歯科医師が行なう健康診断を受けることを希望しない場合において、他の医師又は歯科医師の行なうこれらの規定による健康診断に相当する健康診断を受け、その結果を証明する書面を事業者に提出したときは、この限りでない。 労働者に受ける義務と、お考えのように自費で回避する方法も定めています。検診項目は同規則44条にさだめていますので、労働者への定期健康診断といえばしてくれるところを捜すことになります。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.5

会社で働くということは,その会社の方針に従うということです 会社が指定した医療機関で検診を拒否するとしいことは 勤め先の指示を拒否すると同じような感じですね 指定する検診日になったら体調不良で検診できませんでした 次回の再検診でも体調不良になり検診できませんて゛した 会社からは自分で医療機関にいき検診してくださいとなります 但し指定した医療機関でないと検診させてもらえませんから 自分の希望する医療機関で検診できるかは疑問です。

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.4

正直、これは「業務命令」に該当しますからね・・・ 拒否をするのは、余り賛成できません。 転職して間なしですから、拒否して業務命令に背けば「懲戒対象」にも成りかねません。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

貴方は男性ですか?女性ですか? MS・MR・DSですか? 「普段、仕事で接している先生に診てもらうことにかなり抵抗」 製品の納入や新製品のアピールのいい機会と考えれば何を嫌がる事がありますか? Tシャツでレントゲン・看護士による採血・看護士による心電図検査・Tシャツをめくり内診位でしょう。 医療機関はただの検査対象者としか思いません。

grapevine3
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 私は女性です。 私が働いている会社は機器を売っているのではなく法律関係の会社です。 病院の先生や看護師の方が何とも思わないのはわかっていますが、受診する方として私は嫌なので質問しました。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

勤務先においての健康診断を正当な理由もなく、拒否できるようなことは皆無でしょう。 質問文のことは、全くの正当な理由にすら該当致しませんので、どうしても拒み続けられるのであれば、辞職勧告なども勤務先としては確実に出来るまで発展すると痛感致します。 他にも理由があると判断されることもあるでしょうし、健康ではないのではないかなどと思われ、その為に、取引先ということを持ち出しているのではなどと判断されかねません。

関連するQ&A