風邪の時の食事について
風邪をひいた時、食欲がなくても栄養を摂るために食べた方がいいという人と、食欲が無い時は無理に食べない方がいいという人がいますが、結局のところはどうなのでしょうか?
今風邪をひいていて、熱はないのですが鼻づまりで息苦しいせいもあってか食欲があまりありません。
無理に食べようと思えば食べられそうな気もしますが…。
花粉症も併発していて風邪なのかどうか判断がつけにくいところもあるのですが、昨日は朝から喉に痛みがあり、今朝起きて鼻をかんだら黄色くて濃い鼻水がドバッと出ました。
これってやっぱり風邪ですよね?
でもその後は水っぽい鼻水がタラタラと出てくるだけで、今朝のような黄色い鼻水はもう出てきません。
風邪以外で黄色い鼻水が出てくることってあるのでしょうか?
質問が多くてすみませんが、よろしくお願いします。
お礼
回答有難う御座います!!