冬になるとずっと風邪っぽくなる母
70代の母ですが、ここ4~5年毎年冬近くなると
体調が風邪の初期症状状態になります。
初期症状というのは、絶えず痰が絡む・喉がイガイガしたまま・
咳も出る・鼻水も軽く出る・体がだるい等で
その状態がずっと続くので、すぐ本格的な風邪になり
冬は病院に通ってばかりです。
どこにいって診てもらっても、風邪とだけ診断され、
何度か検査もしていますが、特に悪いと言う所は見つかりません。
本人は、ずっと体の調子が悪いので秋以降は憂鬱になります。
内科・咽喉科・気管支科など関係するだろう所、受診しましたが
どうしても完治できません。
こういう症状の場合、どこで診てもらうのが良いのでしょうか?
今年もだるそうに日々過ごす母が始まり、何とかしてあげたいのです。
よろしくお願いします。
お礼
食事を摂らないと体温が低下して免疫力が低下するからですね!わかりやすい回答ありがとうございます!