• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:派遣先上司への香典)

派遣先上司への香典

このQ&Aのポイント
  • 派遣先の上司が亡くなり、私はお通夜に参加することができるが、香典の金額に迷っています。
  • 現在の職場で2年間働いており、上司の訃報に驚いています。私以外の正社員はすでに合わせて告別式に参加しています。
  • 香典は1000円で十分でしょうか。調べてみると、3000円や5000円が一般的な金額のようですが、貯金が少なくて困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#149240
noname#149240
回答No.3

香典って地域によって相場はかなりちがいますよね。 身内親族はともかく、会社とか友人の親、ご近所さん・・・・ 私の住んでいるあたりでは、目下から目上にという場合は3000~5000円。目上から目下に対しては5000~1万円って感じです。これは同じ部署内の場合で、例えばとなりの部署とか関係部署だけどかなりかかわりある場合であれば、○○部一同で包みます。この場合一人2000~3000円くらいで合算してきりのいい額で包みます。 この会社の人間でこの上司に世話になったというのであれば、5千円包みます。 例え派遣社員であったとしても同じ職場で働く人間、しかもご本人さん・・・迷う余地はないです。 でも、この会社では 派遣社員であるあなたの父親のときには何もなかった・・・・そうした意識なんですね。(忌引き休暇がとれるかどうかは派遣元の問題なのでは?) 派遣社員のあなたはこうしたやり取りからははずされているということなんでしょう。 冷たいといえば冷たいし、でもあと腐れなくていいという見方もあります。 そして通夜や葬式に参列したからといって香典をもっていかなくてはいけないというものでもありません。 通夜の記帳で香典を出さず、翌日の葬式の時に出す方もいますし、また逆の場合もあります。 両方出す必要はありません。受付の人間は香典を渡さない人がいたとしても気にもしません。 香典は参加費ではないのです。 ありがとうございますといって会葬御礼を渡されるでしょう。 香典に対するお礼として渡すのではなく、あくまでも会葬御礼なのです。 そして実際のところ、あなたが香典を出さずに通夜に参列したとしても誰も気にする人はいないのです。 ですが、1000円の香典は逆に目立ちます。(そうした風習のところ以外では) 会社の人の目を気にする必要なないし、ご遺族はそれこそ、気にもとめないでしょう。 あと数ヶ月でやめるならそれこそ気にするだけ気苦労ってものです。 あなたにお通夜のことを言ったのは言っただけです。 行ったら?とも言っていないでしょ? 香典返しのことまで心配されていますが、個々で包んだら個人宅に宅送されますし、最近ではその場でお渡しされる場合が多いです。 さて、誰が気にするか・・・・あなたの心の問題です。 同じ職場の人間が亡くなったのです。 お悔やみの心をあらわすだけです。あなたが気が済むかどうかなのです。 私ならですが、通夜に参列し、3千円包みます。 自分の親のときもらっていない・・・だけど、今回は本人様ですからね。 派遣とか正社員とか関係ないです。 先ほど書いた額より減らしたのは、かかわり具合を考慮しただけです。 すごくお世話になったと思えば、やはり5千円です。 もっとも、この香典はこの上司の方が受け取るわけではないのですけどね。

neko-nin
質問者

お礼

長い回答有り難うございました。 とても参考になりました。 結局、3千円にしました。 香典返しは配送と、いうのは初めて知りました。 自分の時は手渡だったので。 お通夜には会社の方の一部が手伝いをするらしく、今後の人間関係を考えてゆえ、です。 冷たいかもしれません。派遣先上司ですが、あまりしゃべったことがないので、同僚よりも悲しみが薄いのです…自分の父親の香典の件も引きずっていると思います。 lukia5252さんの意見は、今後似たような状況にあった時の参考にさせていただきます。 有り難うございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

同僚達と同額で揃えるのが一般的だと思います。 .

neko-nin
質問者

お礼

有り難うございます。 ただ、同僚の方は正社員だし、私より上司との付き合いも長いので、同じにするにはあまりにも「自分が損」と思ってしまうのです…。 お金ないのに、と思ってしまうんですよね。

noname#131542
noname#131542
回答No.1

地域によるのかな。逆の立場だけど2000円でした。 な

neko-nin
質問者

お礼

2000円はいいですね。 ただ、どこかで偶数はダメと、聞いた事がありそれが気になって2000円は外してました。 有り難うございました。

関連するQ&A