- ベストアンサー
教えて下さい ゆうメイトについて
郵便局のゆうメイトの仕事で手区分の仕事について詳しくご存知の方がいましたら教えて下さい。また、どの部分が大変かも教えて欲しいのですが。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。もう一方の質問も見ました。 そうですね。納得の行く仕事・・・(業務中は国家公務員ですからね)。 郵便物の中には、郵便番号が書かれていなかったり、住所が不完全であったり、各地から自局へ寄せられる郵便物には、他の郵便局で配達するものが混じっていたりします。 それぞれには、 「番なし」・・・郵便番号がかかれていない郵便物を入れる棚 「誤送」・・・自局で配達しない郵便物を入れる棚 など、それそれに入れるところが決まっています。 慣れてくれば、番なしや誤送の郵便物も入れるところが分ってきますが、それまでにはある程度の期間が必要ですから、年賀取扱い期間中に覚えられるところは僅かな地域だけ(自局の周辺)です。 ※東京の郵便局に仙台あての郵便物が混じることは少なくないです。 ※この時初めて郵便番号をはっきりと記入する重要さを知ることになります。 初めのうちは、誰も知らないことばかりですので、「?」なことがあれば、年賀を担当する職員さんに聞いて、教えてもらってください。 年賀状は筆で!と言う方も少なくなく、達筆で読みにくい(読めない)ものもありますので、「読めませ~ん」ってのもアリです。 面接の後日に行われる説明会の中で、説明があるはずですが、国家公務員としての身分が与えられます。 これは、通信の秘密(習いましたね。)や、国家公務員としての守秘義務など、いくつかのお約束事があります。 こうした、お約束を守っていただく為に、国家公務員としての身分を与えています。また、過去の事例で、配達後に郵便物を抜き取った輩がいまして、配達員に発見され「公務執行妨害」で検挙されていることもあります。 郵便物の配達(公務の執行)を妨害した罪です。 公務執行妨害での検挙の事例は希ですが、 「郵便を楽しみに待っている人がいます。」 1通1通心をこめて待っている人たちへ正しくお届けできるお手伝いをしていただけることが、最高の仕事だと思います。 P.S.自分も年賀状のゆうメイトから長期ゆうメイト、採用試験経て職員に採用された一人です。
その他の回答 (2)
- kenta_tanaka
- ベストアンサー率11% (14/120)
↓のかたの3番をしたことがあります。(ユウメイト) 大変だった(やりにくかった)こと ・同じ区分に同じ名前が4件ぐらい(肉親かどうかは不明)あったこと ・転送する分(家族全員ではなく1人(単身赴任などだと思われる))が混ざっている場合がある ・ローマジで書いてある年賀状がある ・達筆・・・・(読めません~~~)
- Travelsaving
- ベストアンサー率64% (743/1156)
元・郵便局員です。 郵便物の区分には、次のようなものがあります。 (1)その地域から集められた郵便物を、郵便区あるいは地域番号別に区分する差立区分 (2)全国からその郵便局に届いた郵便物を、大まかな住所別(配達区域別)に区分する到着区分 (3)配達区域別に分けられた郵便物を、配達する番地ごとに区分する配達区分があります。 この時期ですので、年賀状のアルバイトのことだと思いますが、有名との皆さんには、主に(1)と(2)の区分のお手伝いをお願いすることになります。 (1)ほとんどの郵便局では、自県宛ての郵便物は郵便番号の上3桁、あるいは5桁の昔の郵便番号ごとに区分けします。ほとんどは、機械で読み取り、機械で区分されますが、機械での読取ができなかった郵便物について手作業での区分になります。 (2)都市部の郵便局では、自局宛ての郵便物を自動的に配達順に並び替える機械や配達区域別に区分する機械を導入していますが、これは年賀状以外の郵便物に使用されますので、ほとんど年賀状で使用されることはありません。 基本的にいずれも立仕事ですから、足腰には注意が必要です。また、1通1通はそれぞれ4g弱と軽いものですが、4000通or1万通を1単位としてケース等に納入されますから、意外と重量がありますので、腰を使います。 特に年賀状は他の郵便物とは異なり、表面が全く同じですので、他の郵便物のようにバラエティがありませんから、飽き易くなります。足腰がそこそこ丈夫で飽きっぽく無ければ、簡単な仕事ですので、ぜひ応募してみてはいかがでしょうか。
お礼
丁寧な回答を有難うございました。内容が不確かなまま応募するのは不安でしたので助かりました。やってみたいとさらに思いました。
補足
細かい事聞いてすみません。わからないものについては気持ちよく教えていただけるものですか?