- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:製造業の制服の取替え時期と予算化について)
製造業の制服の取替え時期と予算化について
このQ&Aのポイント
- 製造業のユニフォームの寿命や取替え時期について、質問します。制服の経年劣化や状態の悪化により、何年も同じ制服を着ていることは一般的でしょうか?経費の優先順位や予算化についても知りたいです。
- 製造業のユニフォームの寿命や取替え時期について知りたいです。制服の経年劣化や状態の悪化により、何年も同じ制服を着ているケースがあるのか気になります。経費の優先順位として、制服はどのような位置づけになるのでしょうか?予算化の考え方も知りたいです。
- 製造業のユニフォームの寿命や取替え時期について、質問です。制服の経年劣化や洗濯での状態悪化などにより、何年も同じ制服を着続けることは一般的なのでしょうか?また、予算内での取替えの考え方についても教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ウチの会社(同じく汚れ仕事ではない軽作業と事務処理)では 5年利用でした。一応2セット支給 クリーニング代は自分持ちです。 でも、利益が多い年は 3年で代えたこともありました。 10年はきついでしょう。さりげなく社長とかに言ってみましょう。社長は案外気づいていないかもしれません。
その他の回答 (1)
- gisahann
- ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.1
<ずっと着ている・・・という実態は、当たり前のことでしょうか? その会社の事情にもよると思いますがこれは正常な考えではないと思います。 業種・職種によってその頻度は違うことは歴然ですが、使用上の個人差もあると思います。 平均的な実績に見合う現物支給とし、また、追加購入の場合の補助なども考えればすむことでしょう。 余談になりますが、時代の変化で私服を認める風潮があるとか、部門的に経費を切り詰める方策として そのようなことがあるとすれば、別の観点から議論が必要となってきます。 よって、一率的考えから脱却して、一から考えなおしてみるのもいいと思います。
質問者
お礼
制服の私服化ですね。それも考えてみました。 従業員はきっと賛否両論あると思います。 現場は安全上の問題があると思うので制服でないと いけないと思いますが、間接部門なら どちらでもよいわけですからその方法もありですよね。 そうなることのデメリットも、また考えてみようと思います。 ありがとうございました。
お礼
大変お礼が遅くなりました。 そのとおりだと思います。5年で変える、というふうに、区切りをこちらで決めるというのはいい方法ですね、うちはアンケートしたところ、なかなか言い出せない、という方が多数おられましたので、 汚れたら変えてあげる、というやりかたでは、なかなかみんな言い出せないようです。 ありがとうございました。