小学生の制服と大規模災害とか
子供はいませんが、疑問に思うことがあり質問します。
今、私が今住んでいる関西のある地区の公立小学校は制服なのですが、
私の通っていた小学校はずっと私服で登校していたため、
その姿にとても違和感があります。
なんで半ズボンなのでしょうか。
たぶん冬も全員半ズボンだったような気がします。
女の子は全員スカートなのです。
男女ともに生地の薄い寒そうな生地です。
人によって心地よい体感温度は違うし、その日の体調もあるし、
皮膚炎や体の大きな傷跡、あざがある人は隠したいだろうし、
それよりもなによりも大規模災害とかがあった時に
半ズボンやスカートだと怪我すると思うんです。
ふと思ったのですが、
近い将来、関西でも大地震やその他のいろんな大規模災害
があると思うのですが、そういうことを考えた時、
小学生が着ている半袖半ズボンやスカートという制服は
とても不安全だと思うのですが、
学校の方針として非常時に備えるため、そういう時に怪我をしないように、
身を守ることのできる安全な服装にかえていこうという方向にはあるのでしょうか。
子供がいないので、学校でそういう議論があったりするのか
どうかわからず、どうなんでしょうか。
やっぱり長ズボンのほうがいいと思うのですが。
私としては、身を守るために動きやすいストレッチのきいた
ジーンズ系の生地の長ズボンとかが最適なのではと思うのですが
どう思いますか。
女の子はなぜずっとスカートなのでしょうか。
あのスカートのひらひらは生徒自身には全く意味がないと思うのですが。
勉強、スポーツ、災害があった時に全力で逃げる避難する
友達を助ける。
いったいその何にスカートのひらひらが必要なのか。
全員なんでそれを制服として着てるんでしょうか。
年頃の高校生ならスカートの制服が可愛いから着たいとかいう気持ち
分かるのですが。
男女ともに冬とか襟元とかめっちや寒そうなんです。
上着はありますが、その上に防寒のジャンパーとかも
着てなかったような気がします。
最悪の事態を想定した時、めっちゃ困ると思いませんか。
考えすぎでしょうか。
工場とかの作業は場所にもよりますが、誰一人として怪我させない、
怪我しないということで、安全のため夏でも長袖長ズボン、
暑いからといって腕まくりして作業するなんて許されない部署もあるのですが。