• ベストアンサー

剃刀の刃の取替え時期

剃刀の刃ってどれくらいで変えるもんなんですか?まだ使い始めて日が浅くて分かりません。特に錆びたりしない限り取り替えずにいたら、3ヶ月目に突入してしまいました。もう取り替えた方がいいんでしょうか? また、このまま使い続けるとどのようなことが起こりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8042
noname#8042
回答No.3

変え時が分かりにくくて心配なら、そういう変え時がスポンジのようなものが入っていて消えて見えなくなったとき変えるサインとして見て下さいっていうのも売っているので探してみるといいですよ。錆びてないけど、肌が少しかみそりまけの様に異常が出たら絶対使用を続けないでください。3ヶ月に一回は変えた方がいいと思います。目には見えなくても少しずつ切れ味が悪くなっているもので、新品同様だったのに、すべりが悪くなっていたみたいで、何も出来物とかできてないし、急いで切った訳でもないのに、滑りが急に悪くなって、切ってしまった事があります。金属ですから、切り口に金属が当たるなんていうのは衛生上よくないですし、切れてるのなんて人目の付くところだと嫌じゃないですか。だから、3ヶ月に1度くらいは変えることをお勧めします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • N0W
  • ベストアンサー率9% (2/21)
回答No.2

かみそり負けしたり、ひどい場合は出血すると換え時ではないかと。 私はシェービングジェルを使ってますが、 そった後軽く洗い流すんですよね。 そのとき、水がしみると換え時だと判断します。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 自分の場合は切れ味が気になったら替えてますが、とあるライターさんの日記によると、半年目に突入したけどまだ平気、ということもあるようです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A