- ベストアンサー
悩み:葛藤
- 体調不良による葛藤と、自己変革への困難を抱えています。
- 治療とカウンセリングで少し落ち着きましたが、考え方の変化ができずに追い詰められています。
- 根本的なやる気の欠如を感じており、今後の生き方について迷っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再度回答します。 人の身体と心の健康は繋がっているものです。心が健康的であれば、身体も健康に成ります。 その意味で、「外的コントロール」に触れて欲しかったのです。 精神療法の選択療法の中で教えている考え方です。「自分以外の人とか、運命とかが変れば、自分の生き方はもっと楽になるのに」と考えて、変えることの出来ないものを変えようとすることを「外的コントロール」と呼びます。 又、怒りや憎しみを持ち続けていたら、身体のどこかに痛みが生じます。膠原病や関節リューマチも生じる病気の中に合ったと思います。10数種類の病名が確認されています。 「気にしないことが難しい」と、体調の変化のたびに、心は揺れ動いてしまいませんか。 その様に一喜一憂していては、健康に良くないので、義弟の様に楽しみを楽しみ、周りの人とは笑い声が出るような談笑を楽しむ気持ちが健康でいさせてくれるのだと思いますよ。 あなたのHNを何度か見掛けていますので、一生関わっていくものなら、上手な付き合い方のほうが、楽な生活が出来ると思います。 病気持ちの人が気持ちの持ち方を学ぶのに適したものは「中村天風」の「運命を拓く」と「盛大な人生」だったと思います。 一生付き合う病なら、心を病ますような付き合い方はプラスに成らないと感じました。
その他の回答 (2)
- d194456
- ベストアンサー率27% (423/1524)
d194456 です。 あなた自身のことですから、変えることをあなたがするなら、決して難しいことには成りませんよ。 カウンセラーが変えるのではないのです。 変わって何をどうするかのイメージを持つのはあなた自身です。 「中村天風」の研究やサイト、メルマガは幾つも出ていますので、そこにも「成功する法則」の様に、どの様に考え行動するかで、自分自身を変えていく方法を教えています。 朝晩の二回、自分自身への命令と、断定を発声するだけですが、そこにも効果的な言葉遣いが有ります。 難しいと思い込んでいるなら、それをも変えてしまう言葉遣いがあります。 難しいと思い込んでいると、どの様な願望も叶うことは無いです。叶うことをあなた自身が否定、拒否してしまっているのですから。可能だと信じれば、二,三ヶ月で変化が有るはずだと思いますよ。 口癖なのでしょうが、難しい、中々出来ないなどの、自分の願望を否定する言葉を使用するのは止めた方が、治療の効果は良い方向に向かうと思います。カウンセリングを含めてです。
お礼
確かに否定的な言葉使いが当たり前になってました。気をつけます。 >朝晩の二回、自分自身への命令と、断定を発声するだけですが、そこにも効果的な言葉遣いが有ります。 難しいと思い込んでいるなら、それをも変えてしまう言葉遣いがあります。 難しいと思い込んでいると、どの様な願望も叶うことは無いです。叶うことをあなた自身が否定、拒否してしまっているのですから。可能だと信じれば、二,三ヶ月で変化が有るはずだと思いますよ 素直に自分を変えたいと思ってます。肯定的になる言葉を教えて頂けないでしょうか? ネットで探してますが見つかりません。宜しくお願い致します。
- d194456
- ベストアンサー率27% (423/1524)
リュウマチと「外的コントロール」の関係を話す精神科医も居ます。 膠原病も又自己免疫が関係する病気だと思います。自己免疫との関係を理解したのなら、「外的コントロール」との関係や、精神力と免疫のことなどを調べてみたらいかがですか。 義弟が3ヶ月の寿命と言われたガンも、二年半も長生きしました。 過ごし方、人生の楽しみ方に学ぶことが多い様に思います。 諦めたら、気にしていたら、決して自分へのプラスには成りませんので、質問文も明るいものになることを願います。
お礼
ご回答いただき有難うございます。 外的コントロールと自己免疫、精神力と免疫のことを調べたらよいのでしょうか? 一生病気とは関わっていくので、気にしない事は難しいかもしれませんが 良い方向へいくように頑張りたいと思います。
お礼
再度のご回答有難うございます。そうですね、病気に振り回されています。 変えられないものを変えようと必死に頑張ってきました。それももう限界のようです。 d194456さんが仰る通り、プラスになるなるような付き合い方が出来ればいいのですが なかなか自分の考え方を変える事は難しいのが現状です。 カウンセリングを受けていますが、その部分だけはどうしても変わりません。 どうしたら良いでしょうか? 中村天風さんは知りませんでした。とりあえず一冊読んでみようと思います。 有難うございました。