• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生きがいについて)

生きがいについて

このQ&Aのポイント
  • 膠原病・うつ病を患っています。将来に対して悲観的になっています。
  • 生活もカツカツで、実家に戻ることになりました。自立できないのではないかと思うようになりました。
  • 体の痛みが常にあり、頑張る気力がなくなっています。生きることに否定的になっています。どうしたら良いか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 んー・・・読んだ限りで、私が勝手に思うだけで しかありませんが(酔汗) 随分頑張って、頑張り過ぎたのか・・・とも思います。 今現在の「休める時はとことん休む」てのも良いやもしれません。 次に仕事に就く時は、「ほどほどに頑張る」ペースの仕事を 気長にやってゆかれるのが良いかと。 良き環境に恵まれますよう、祈りたく思います。

tk777
質問者

お礼

有難うございます。確かに頑張りすぎました。 若かったという事もありましたが、自分に出来ない事が出来ると信じてやりすぎました。 今も短時間でバイトしてますが、環境はよくないです。ストレス溜まりまくりです。 今まで良い環境に出会った事がありません。数え切れないくらい職を変えてますが・・・ 私自身の問題なのでしょうね(苦笑) 「ほどほどに頑張る」で気長にやっていきます。有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

あ~ なんか昔の私に似てるなぁと思いました。ただ私は鬱ではなく不安障害の方が強いと言われ、同じように病院に通い、診察とカウンセリングを受けてます。 頑張りすぎた結果、30代で年の割に経験が多すぎ、感受性が強いと言われました。生活の殆どを仕事に費やした結果です。 感情も体も一時は全くコントロールできず、自殺も考えました。 あがけばあがく程、思考の悪循環に落ち更に体も動かない。 そんな時にカウンセリングの先生に『体がやすみたい』ってサインを出してるんだから、ゆっくりしなさいよと言われました。 なんかどうせあがいても今はどうにもならない。だから、いっそのこととことん休んで社会復帰は二の次にして、最低限生活のリズムを取り戻すことを目標にしてる割には体力が追いつかず、昼寝も欠かせません。 最近じゃ開き直ってます。 今は休養が必要なんだ。 滅入る思考に落ちかけたら、悪い虫がやってきた!早くどっか行け!って暗示かけてます。 薬飲んでも楽になれないなら、現状を打ち明けて薬を変えてもらうこともできるし、この病気を完治するには先生との信頼関係も必須だと思います。少しでも先生に不安があるなら、主治医を変えるのも一つの手ではないでしょうか。

tk777
質問者

お礼

有難うございます。似たような状況の方からのご回答心強く思います。 まさしく社会人として最低限の生活でさえ出来なくなってきてる自分が許せなくなる時があります。 病気があるとはいえ・・・ どちらの病気も完治はありません。そう思うだけで心が重くなります。 休養も必要だと思いますが、いつまで休養すればいいんだ!って思ってしまいます。 今は仕事もしたくありません。大手企業ですがどうも人間のレベルが低いようです。 ストレス溜まりまくりです。くだらない陰口とかばかりでウンザリです。 病院についてですが、私の主治医は怖いです、というか厳しいです。(苦笑) そう接してくれているのは、どんどん自分が落ちていくのを止めてくれてるのかなと思う時もありますが、正直本音はいいづらい部分はあります。ですが、元々私はあまり人の事を信じてないようなので、そこを差し引いて考えると十分満足しております。 一ヶ月前どうしても死にたい感情を抑えきれず、カウンセリング中に涙が止まりませんでした。一年間受けてますが初めてでした。そこまで自分が追込まれてるのかと思いびっくりしました。 我慢しすぎる事はよくないですね。もう仕事辞めます。 来月から生活どうしようかな~と今度は不安が出てきます。 お互い良くなると良いですね。有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

間違っていたらゴメンナサイ >膠原病・うつ病を患ってます。 膠原病で副腎皮質ステロイド剤を大量に治療で使っていませんか? 副腎皮質ステロイド剤は副作用で抑うつを招く場合があります。 これを薬剤惹起性うつ病と称しています。 http://gyousikai-blog.at.webry.info/200808/article_1.html

tk777
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。 ステロイド剤は使っておりません。 ですが、このことは知りませんでした。 参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A