• ベストアンサー

クロスバイクのドロップハンドル化

クロスバイクをドロップハンドル化しようと考えているのですが、  1.Vブレーキは残す(ブレーキとシフターを分ける)  2.STIはつけない ことを考えています。 費用、材料、やり方を教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

ブレーキ関連についてだけ ドロップ用でVブレーキが引けるのはダイアコンペの287Vというブレーキレバーくらいじゃないかなあ。4500-5000円×2くらいですね。 http://item.rakuten.co.jp/bebike/diacompe-287v/ これ以外のロード用ブレーキレバーの場合、引き量を変換するのにトラベルエージェントというパーツを使いますが、効きは落ちるし、感触がもう一つなのでダイヤコンペのレバーを使うのを推奨します。こちらは3000円×2 http://www.cbnanashi.com/parts/3584.html http://item.rakuten.co.jp/giro/brake_traveagent/ 後は、シムとドロップハンドル、ケーブル回り、シフターで2-3万くらい

nirvana429
質問者

お礼

ありがとうございます。 ひとつお伺いしたいのですが、ブレーキケーブル、シフターは以前のクロスバイクのものを使うことはできるのでしょうか

その他の回答 (1)

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

#1です、ケーブルやアウターはバーからドロップだと長さ的に厳しいかも知れません。足りるようなら使えます。 クロスのシフターというとレボ(グリップシフト)かラピッドファイヤ(サムシフト)と思いますが、どちらもドロップハンドルには使えません。ダブルレバーかバーコン(こちらは使えるか未確認)以外は使えないと思います。現実的にはダブルレバーしか選択肢は無いでしょうね。

nirvana429
質問者

お礼

ありがとうございます。 頑張ってみたいと思います。

関連するQ&A