- 締切済み
東北原発事故 報道の違い
韓国の政府は、全在留者に対して、あらゆる手段で、総力を挙げ、日本からの救出をする準備をしている。と報道していました。USAも、軍人家族の撤収を進めています。危険度の認識の違いがあるのでしょう。日本政府の見解は、「危険だけど、対処をしている。」前提は、この危機は終息すると匂わせている状態でしょう。万が一、放射性物質が放出された場合の対処が、30キロの制限区域の設定でしょうか。今朝のTVで、被災地の人が、水が無いので、「雪を溶かして、飲料水にしている。」と報道していました。場所にもよるのでしょうが、大丈夫でしょうか。 政府の危機管理が、危機のような気がします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1627/6648)
事件後各国から、カメラマンや、新聞、テレビの記者か来ました。しかし、放射線物質のため恐怖に震えている人の写真や、防護服を着た作業員の姿の映像のほとんど放送では使われません。日本人カメラマンの撮った写真を買い取って、記事にしてくれるのは、外国の新聞やテレビだけです。 雪が放射線に被曝していないのでしょうか。検査をしないと。何とも言えません。 日本の政府は避難しない人々が、地元でバタバタと死んでいくよりも、避難者が殺到して交通マヒしたり、水・食料・薬が品薄になることを心配しています。政府は、自分達の給料が確保できるかだけが心配なのです
危険度の認識の違いではなく、立場の違いですね。 まあ、日本国民としても、外国人に回す物資なんか無いんですから、とっととでてってくれ、てのは正しい状況判断だと思いますよ。
少なくとも放射性物質が飛散していることは政府の発表からしても明らか(微量でも)なわけですから、自国へ持ち込ませない(体外/体内両被曝的に・・・)ためにも、出来るだけ早く撤収させたほうが良いんでしょうね。日本への訪問者は、そのうち自国へ必ず戻るわけですから。 そういった「可能性的」な報道がなされると、それこそ暴動が起きかねませんから政府もマスコミもそれほど大々的に発表しないだけでしょう。
- takechan5757
- ベストアンサー率17% (70/398)
母国(避難先)があるわけで、 災害に直接対応する者以外は、日本に残ってもすることが無いので、 より安全な母国に逃げましょう。ってことでしょう。 人数も少ないし。 日本の場合、人数も多く、避難先、非難手段に困ります。