• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妻とうまくやっていく方法)

夫婦の異なる性格を乗り越える方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 結婚10年で8歳と4歳の子供がいる夫婦。夫はのんびりな性格で趣味に没頭する一方、妻は決まりを重視し社交的。共通の趣味だった音楽を妻がやめ、夫がピアノを弾くと妻は喜ぶ。
  • 夫は転職でスポーツができなくなり、家族と過ごすことを求められる。子供も夫と一緒にスポーツをしない。夫は家族との時間と仕事のバランスに悩む。
  • 夫は自営業で土日に仕事を入れると家族との時間がなくなると言われ、入れないと仕事をきちんとしていないと言われる。夫はジレンマに苦しむ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0902ayumi
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.5

質問者様がよい関係を築きたいと思って働きかけても空回りしている感じですね‥   奥様と同じ女性として、想像でしか話せませんがお力になれればと思います。    例えば質問者様が出かけられると奥様が不機嫌になられるのはある意味「自分の気持ちに気付いてほしい」というサインでもあると思うのです。しかし、奥様自身もなぜ自分がイライラしてしまうのかわかっていないのかもしれません。でもなぜか気に食わない‥そんな時があります。長年の負の感情の積み重ねかもしれません。完璧にやろうとする性格の人は知らず知らずのうちに日常の積み重ねに疲れ、それがとげとげしい言動につながってしまうことがあります。旦那様が無意識のうちに傷つけてきてしまったり、配慮が足りなかったりした可能性もあると思います。(奥様にとってはという意味です)  でも仮に本当に旦那様に興味がなく、期待もせず、嫌いならきっとイライラもしません。いなくなってくれてせいせいするだけです。  ではどうしたらいいか。  無理に一緒の趣味をしようとしたり、会話しようとしたり、でかけようとするのは今は難しいかもしれません。そんな気になれないのです。  それよりもまず日常の本当に小さな声かけが大切かと思います。お礼やお詫びをいちいち口にするのです。  「○○してくれたんだ、ありがとう」「ごめんね、悪かった」「大丈夫?」と。    奥様が子供を叱っていたら、「お母さんに何度も同じことを言わせちゃだめだ」と子供に優しく注意するのです。  しかしそれは下手に出ることや、奥様のご機嫌をとる事とは違います。奥様が嫌味な言葉や、きつい言い方をしたら「そういう言葉を言われたら嫌な気持ちになる」ときちんと言いましょう。その方が奥様にきちんと向き合っていることが伝わります。  最初は、しらじらしい‥と思われ奥様の対応はなんら変化がないように感じるかもしれません。でも何日も続けているうちにきっと少しづつ気持ちが癒され態度が変わっていくはずです。一緒に出かけるのはそれからです。  仕事のストレスや他の悩みごとなどあるなかで大変かもしれませんがどうか続けてみてほしいと思います。  頑張って下さい。 

moppei
質問者

お礼

亭主関白、妻天皇。 これで行くしかないのでしょうね。 妻の精神状態が良ければ、家庭内はとてもよい雰囲気になるので、 できる限りのことは今後ともやっていきたいです。 頭ではわかっていても、気持ちがいっぱいいっぱいになるからこうして質問させていただくわけで、 なかなか難しいと思いますが、頑張ります。 回答いただきありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • laibach
  • ベストアンサー率29% (101/342)
回答No.7

性格の問題じゃないでしょう。 書いてある内容を見れば、奥さんは単にかまってほしいだけ。 専業主婦で家にずっといると、細かいことばかり気になるんですよ。 とりあえずは、何でもいいから毎日会話をすることですね。

moppei
質問者

お礼

会話しようとしても相槌さえ打ってくれないから参っているのです。 それで私も話しかけなかったら、ますます状況は悪化するでしょうから、 まずは会話を心がけ、すべてを許し・・。頑張ってみます。 回答いただきありがとうございました。

  • westwood1
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.6

とにかく、奥様の言うことをまず黙って聞き、 決して反論してはいけません。 全てをまず受け入れましょう。 (そうなんだ。なるほど。うん、わかったよ。) これが基本です。 しばらくの間は奥様の言う通りに従ってみるのです。 それでどうしても我慢ができないことがあれば、 また質問してはいかがですか?。

moppei
質問者

お礼

そう思います。つけ上がらせるのはどうかとも思うところですが、 そんなことを言っていたら、関係は変わりませんよね。 まずは「すべて」受け入れるように頑張ります。 回答いただきありがとうございました。

noname#139410
noname#139410
回答No.4

結婚12年の主婦です。 すごい分析力ですね。 ウチの夫に「私の性格を説明して!」 と言ってもここまで詳しく解説できませんよ。 文系的な思考? 悪く言えば理屈っぽい。 相性って感じるものじゃありませんか? 言葉で説明できるようなものじゃないと思うんですよね。 奥さんと性格が合わない。 それを他人にも共感してもらえるように具体的に解説なさっているのでしょうが、 いくら分析したところで、結局は「相性が悪い」ということでしかない・・・・ この場合、絶対にうまくはいきませんよ。 ウチの両親がそうですから。 子供の目から見ても 「仲が悪い」 ということで、お子さんが高校生くらいになったら離婚なさればいいのでは?

moppei
質問者

お礼

おっしゃる通り、文系で理屈っぽい仕事をしています。 揉めることが多いのですが、相性が悪いとはどうしても思いたくないんですよね・・。 単に性格の不一致だと思いたいのです。 私が割り切るのが結局もっとも良い方法なんだと思います。大変ですが。 回答いただきありがとうございました。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2015/6674)
回答No.3

奥さんのことが大嫌いでしょうがないんですね。 でも向き合って嫌いじゃなくなりたいと思っていらっしゃるのですね。 10年も生活して、まだ精神的なつながりを求めるのでしょうか。 もういいんじゃないですか?あきたでしょう。うんざりしてるでしょう。 奥さんもそうじゃないですか。 旦那はお金を運ぶ、女房は子供を育てる。 それが家族でしょう。 なにも、いまさら奥さんと心を通わせる必要なんてないですよ。 奥さんが子育てや家のことをちゃんとやっているんだから、口うるさいことを言われたって「いつもすまないねえ」、って低姿勢で謝っていればすべてうまくいくでしょう。 奥さんは「いつもすまないねえ」って言ってほしいんです。そういうタイプの人なんです。 最低の旦那とか、最低の女房とか言い合いながらでも、地震や津波で最後に助け合えるのは家族しかいないでしょう。 そういう家族の絆があってもいいです。 もう我慢できないですか? では別れて、毎日違うおいしい料理を作って、子供にパジャマを着せて、自分で好きなスポーツもして、ピアノも弾いて、全部自分でやればいいだけのことです。

moppei
質問者

お礼

夫婦の関係はおっしゃる通りのことが最低限なのですが、 共に向き合って生活しようと約束してきたために、いまだにその思いがどうしても抜け切れず、 結果として悩んでしまうのだと思います。 どこかで割り切って、どこ吹く風というのもいいのかもしれません。 回答いただきありがとうございました。

noname#137229
noname#137229
回答No.2

何かを一緒にやろう・・とすること、共通のものを持とうなどと思わない事が、上手くやるコツです。 奥さんは奥さんの好きなことを・・ あなたはあなたの好きなことをやるのが一番。 そしてお互いの趣味・生き様には口を挟まないこと。 その様な夫婦は沢山います。

moppei
質問者

お礼

最近はそのように考え、慣れてきました。 妻の方からいろいろと口を挟むため、参っているところではあります・・。 回答ありがとうございました。

  • sitappa40
  • ベストアンサー率19% (202/1054)
回答No.1

セックスしましょう。 まずはそれからです(^^;     

moppei
質問者

お礼

妻がかなり淡白なので大変ですが、月イチ頑張ってます(^^; 回答いただきありがとうございました。