• ベストアンサー

イデアルの共通部分と積

四月から代数幾何をやる準備で基礎を復習しているのですが、解けない問題があるので質問します。 Rは乗法の単位元1をもつ可換環。 A,BはRのイデアルで、A+B=(1)とする。 このとき、任意の自然数m,nに対して A^m ∩ B^n = A^m B^n は成り立ちますか。 m=n=1のとき成り立つので、その系でしょうか。 m,nと文字が2つあるので数学的帰納法では証明できず、反例も見つかりませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ramayana
  • ベストアンサー率75% (215/285)
回答No.2

ANo.1の補足への回答です。 一挙にmn乗しても証明できますが、片方づつ処理する方が分かりやすいと思います。 1 = a +b の両辺をm乗して、適当なcで   1 = ( a +b )^m = a^m + bc と表すことができます(2項展開で、a^mの項とそれ以外の項に分ける)。さらに、両辺をn乗して、適当なdで   1 = ( a +b )^(mn) = (a^m + bc)^n =( a^m)d +(bc)^n となります。これによりA^m + B^n = (1) が分かります。

misumiss
質問者

お礼

きちんと理解できました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ramayana
  • ベストアンサー率75% (215/285)
回答No.1

A+B=(1)なら、A^m+B^n=(1)です。簡単に証明できます。

misumiss
質問者

お礼

A+B=(1)のとき、A∩B=ABとA^m+B^n=(1)の2つが成り立つことを知っていれば、ただの系なんですね。 ありがとうございました。

misumiss
質問者

補足

回答ありがとうございます。 代数学のテストで、A+B=(1)ならばA^2+B^2=(1)を示せという問題が出て、下のように証明しました。 ∃a∈A,∃b∈B such that a+b=1 1=(a+b)^3=a^3+3(a^2)b+3a(b^2)+b^3 ここで、a^3+3(a^2)b∈A^2, 3a(b^2)+b^3∈B^2 よってA^2+B^2∋1 これで正しいですか。 a+bを2乗すると、2abがA^2とB^2のどちらの元にもならないので3乗しました。 一般にA^m+B^n=(1)を示す場合には、a+bを何乗すればいいのか教えていただけないでしょうか。