• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:余命宣告を受けた母との接し方)

余命宣告を受けた母との接し方

このQ&Aのポイント
  • 余命宣告を受けた母との接し方について、心情や状況、将来への不安などをまとめました。
  • 母が余命宣告を受けており、どのように接していけば良いのか悩んでいます。母は元気で退院を待ち望んでいる一方、私たち家族は受け入れがたい現実に直面しています。
  • 家族は受け入れがたい現実に直面していますが、母には希望を持たせるような話題や生きがいを提供することができません。どのように接していけばよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

10年前になりますが、私も母は医者から3ヶ月と余命宣告されてずっと母と向き合って来ました。 やっぱり貴女と同じように母は“退院したら旅行に行く・・・” “退院したらしたいことが一杯あるから・・・”って言い続けていました。私の姉妹も3人とも結婚していなかったので母には孫も見せてあげられなくてかわいそうな気もしたけど、ある意味結婚していなかったので母の近くで母と一緒の時間を過ごせた・・・と思っています。 結婚していたら相手のこと、同居であれば親のこと・・・と色々問題もあったと思うし今、思えば有意義な時間を過ごせたと思っています。 余命3ヶ月と言われたものの、結果的には8ヶ月という長い時間を一緒に過ごせました。 ずっと一般病棟に入院していましたが、最後の3ヶ月程は“ホスピス”で過ごしましたが、家族にとってもホスピスでの時間もすごく楽しく過ごしましたよ。 だから余命宣告されたからと言って付合い方とかを考えるなんてこと全くありません。いつもと変わらなく接することが病人(言い方は悪いですが)さんにとっても家族にとっても一番いいと思います。 上手く伝えられませんが、一言で言うと・・・いつもと変わらず接するのが一番です。

taketetsu0127
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね!いつもと変わらぬというのが一番かもしれません… なにしろ、同情されるのが一番嫌いな母ですし… 実家は小さく農業と漁業をやっています、母は畑仕事が生きがいでしたから 退院したら、無理しない程度ですが、存分に畑仕事させてやろうかとおもいます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.2

動けるうちに、一緒に温泉に言ったり、してみたら、どうですか?。 あと、貴方は、全国区のコンカツサイト、ツバイとか、OMMGとか、 そういうので、結婚相手をさがして、白衣、ドレスをみせられるよう がんばってみたら。 何かしら、10ヶ月あるなら、間に合うのでは、と思います。 あなたが、その気があるなら。

taketetsu0127
質問者

お礼

ありがとうございます! あと…あわてて投稿したものですからプロフィールが設定されておりませんで… 私は、男なのです 前向きにがんばってみます!ありがとうございました!

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.1

>こんな、駄目な私は今後、母とどのように接していけばよいでしょうか? とにかく平常心 http://www.jyofukuji.com/10zengo/2001/06zengo.htm 自然体で臨むことでしょうね 簡単に言えば従来のいつも通りのあなたでということです。 今更とってつけたような対応や焦りまくった対処をすれば かえって勘ぐられないともかぎりません。

taketetsu0127
質問者

お礼

そうですね!平常心がいちばんですね いつもどおり接していきます! そして、過去に見せた、母の超人的な治癒力に希望を持ちまた持たせたいと思います。 20年前にくも膜下で倒れて、12時間の手術に耐え、医者からは必ず半身麻痺、言語障害が出るといわれ 社会復帰は無理ですといわれたのに、手術から4ヶ月で仕事に復帰し、麻痺はおろか一切の障害もでず 執刀した担当医師を驚かせた治癒力に・・・ 長文となってしまいましたがありがとうございました。

関連するQ&A