• ベストアンサー

東電 原発の対応

なんともいい加減 あやふやの答弁の繰り返しで説得力がまるでない こんな原発と思ったがなんか世界が注視しているというが実際は「どんな具合だんべ」てな調子で自信なげに腰を引いて及び腰でみているというのが本姿ではないだろうか 総論の時は責任が無いもんだから偉そうなことをいろいろいうが各論になると責任が発生するためまるでだめ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Haruki36
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.2

ま、どうでも良いかもしれないが、近くにいたら早く逃げた方が良い。

noname#135685
質問者

お礼

わかりやすいですね

その他の回答 (2)

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.3

そりゃそうでしょう。マスコミの前に出てくる人たちは広報の人。原発に対する知識なんて我々よりほんの少しだけマシという程度です。 専門家が出てこい?そんなヒマがあったら、この危機的状態にどうすればいいかそっちに全力を傾注して欲しいです。 ただし、この「大本営発表」にはマスコミも含めて何か意図的なものを感じずにはいられません。なぜ、「炉心溶融」などとなじみのない難解な言葉を用いるのか。 「メルトダウン」といえば、ことの深刻さがストレートに伝わると思いますが。すでに状態はスリーマイル原発事故を上回っているといえるでしょう。過去の原発事故でそれを上回る事故はチェルノブイリしかありません。

  • usbus
  • ベストアンサー率22% (156/692)
回答No.1

説得力が無くてもこれだけの災害で原発が保っているという現実がある。 世界中が注目してるのは「原発は大震災に耐えられるのか」ということ。 今回被害を最小限に抑えることが出来れば原発の安全性が証明される。 説明なんぞ二の次でいい。報道が原発原発言い過ぎなだけ。

noname#135685
質問者

お礼

そうですかねえ 評論家の域を出ていないですねえ

関連するQ&A