- ベストアンサー
出口ひろし 論理エンジン
小学5年の子供の国語力不足が悩み・・。 そこで、出口ひろしの論理エンジンというものがあると聞きました。あまり一般的には知られていないのでしょうか・・過去の投稿などでも無いようなので、 コーナーの皆さんの中で、経験された事がある方または、ご存知の方にどのようなものなのか、 率直なご意見伺いたいと思いまして。 どうぞ宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
懐かしいですねぇ、出口汪さん。彼の著書は下記の方のリンクに出ている通りですが、 いずれにしろ大学受験用なので小学校5年生お子さんが使うには不向きと思います。 国語力の不足とのことですが、単に国語の成績が悪い、ということでしょうか? 国語のテストの点数を確実に上げるには漢字の書き取り、読み仮名を問う問題で絶対に間違わない ことです。配点大きいですし、これは練習さえすれば確実に正解できるからです。 そして将来漢字読めなかったり書けなかったりするのはやはり恥ずかしいです(^^; 文章の読解のところは、読書量と筋道立てて考えられるかで決まると思ってください。 もし中学受を験なさるわけではないようでしたら、小学生の段階で 国語の成績の悪さを気にする必要はないと思います。しかし、これから先のことを 考えるならば今はとにかく本をたくさん読むことです。効果が現れるまでは 数年かかるかもしれませんが、逆に今はそれが出来る時期なので 時間がかかると敬遠なさらずにぜひ読書にいそしんでいただきたいところです。 もっとも、お子さんが能動的に読書したい、と思われなければ難しいのですが・・・。 ちなみに私の小学生、中学生のときの国語の点数はあまり良くない上、一定しませんでした。 出てくる問題文によって点数が良かったり悪かったりしました。中学生のとき塾の先生の薦めで 読書するようになりました。最初は読みやすいものから。後に三島由紀夫とか読むように なっていました。効果が現れたのは高校2年のときで、そのころには国語の偏差値70を超えるように なっていました。おかげで私はあまり出口さんのお世話にならなかった口です(^^; ただし別の教科でずいぶん予備校、参考書のお世話になりましたが・・・。
その他の回答 (1)
- GuruGuru22
- ベストアンサー率51% (177/346)
5歳の子供に向くものは ない気がしますが、 本はいっぱい出てますよ。
お礼
ご回答と経験談参考になりました。ありがとうございます。読書が、本はあっても、積ん読なので、読もうと言う意識がなかなか・・・。読書をしてもきっと作者の意図を考えながら読もうということがかけているのでしょう。 何字でまとめなさいという設問がいつもできないのです。 漢字配点もったいないですよね。中学受験したい!と言い出して、頑張ってはいるけれど、全ての教科、問題の読解力不足を感じるのです。 国語偏差値70とは本当によく頑張ったかたなんですねー。問題を解くことにばかり、時間を費やしていますが 時間を作らせて読書を勧めてみますね。 日本文学も多くの良い作品がありますものね。そこまで、読ませてあげたいです。ご意見ありがとうございました。