- 締切済み
知人が貸したお金を返してくれません。返還請求方法
知人に約30万貸しました。月々約2万円づつで1年で返済完了する取り決めをし、念のために『金銭消費貸借契約書』名目でその盲を記載した書類に署名してもらいましたが、半年たった今だに1度も返して貰っていません。何度かメールで連絡したのですが「(今まで1度も返済した事のないのに)今月はまだ振り込んでない」等しまいには何の連絡もありません。 その契約書には主に ・ 勤務先店名・借主名 ・ 平成○年○月まで毎月○日限り○円を分割で指定口座に振り込む。 ・ 利息はなし。(←利子なしで貸しました) ・ 本契約の条項に違反した時は直ちに元利金を支払う。 (1) 分割金を2回以上連続で支払わない時 (2) 他の債務につき仮差押、仮処分又は強制執行を受けた時 (3) 他の債務につき債務整理又は破産、再生手続き開始の申し立てを受けた時 (4) 貸主に通知なく住所変更した時 ・ 期限後又は期限の利益を喪失した時は以後完済に至るまで、残元金に対する年18%の遅延損害金を支払う。 ・ 本契約から発生する紛争に関して裁判費用等の実費を全額支払う。 この書類の他に免許証のコピー・通帳のコピー・電気代のコピーもあります。(原本確認済み) 今後どの様な対処をしたらいいでしょうか教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yamato1208
- ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.3
noname#129217
回答No.2
- pooots
- ベストアンサー率32% (43/131)
回答No.1