- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:伯母のお金の事で揉めています。)
伯母のお金の事で揉めています。
このQ&Aのポイント
- 伯母のお金をめぐって、父と伯母の養子縁組した息子との間で問題が発生しています。
- 父は伯母の面倒を見るために、息子に引き継ぎをしましたが、最近になって揉めが生じています。
- 父には伯母のお金を詳細に明らかにする義務があるのか、また法的な罪はあるのかについて心配しています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
介護の業界でお仕事させて頂いています。 認知症等で判断能力がない方の資産やお金管理は、厳密にいうと成年後見人のみができます。 親族家族の方が管理される場合でも、本人の年金を本人以外の事に日常的に使用していると、高齢者虐待に該当しかねません。 実子や嫁でも、他の親族に説明できるようにと全ての支払いを、領収書等と共にきちんとつけて管理される方がいます。 無料の法律相談に足を運ばれてはいかがでしょうか。また、正直に説明され、少しずつでもお返しされた方がよろしいかと思います。
その他の回答 (1)
- yukaru
- ベストアンサー率12% (143/1118)
回答No.1
基本罪はあります いくら着服したかによります 面倒を見てくれた分考慮されるとは思いますけど >自分のお金を妹夫婦が使っていた事を伯母は当然知っていましたし、了承もしておりました。 これで押すしかないでしょうが 数年前からのことだと分が悪すぎ
質問者
補足
法的に着服したとなってしまうのですか。 いくら着服したかによるとの事ですが、金額によって違いはどのくらいあるのでしょうか。 面倒を見た分の考慮ですが、 夫婦で面倒を見た期間は4年、父一人になって6ヶ月位です。 どの位の考慮が考えられるのでしょうか。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 なるほど良く分かりました。 知識不足を痛感しております。 成年後見人という言葉も始めて知りました。 アドバイスありがとうございました。