• 締切済み

幼稚園教諭になりたいんですけど・・・

わたしは幼稚園教諭になるのが夢です。 ですが、もともとおとなしい性格で親に向いてないのではないかと言われています。 でも幼稚園児のころから幼稚園教諭になるのが夢だったので、あきらめたくないです。 やっぱり内気な性格では難しいでしょうか? また、幼稚園教諭をされているかたは実際にこの職業についてみて、 大変なことや楽しいことはなんですか? 現実が知りたいのでよろしくおねがいします。

みんなの回答

noname#164823
noname#164823
回答No.2

親御さんに内気な性格だから向いていないと言われて 諦めるなら、大した夢ではないのでしょうね。 人の言葉を言い訳にしているだけです。 本当になりたいなら、努力して実現して下さい。 内気だから、教諭になれないなどと言っていたら、どのような 職種にも付けませんよ。 大俳優の中にも、本当は内気な方はいらっしゃいます。 全く関係ありません。子どもが大好きという気持ちが、まず一番です。 しかし、教育の仕事は、相手の年齢が下がるほど、親の介入が 大きいという事を念頭に置いて下さい。 そちらの方が、むしろ大変です。保護者を相手にして、堂々と 意見を言えますか。 その辺を良くお考え下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140517
noname#140517
回答No.1

自分は教師ではないのであまり良い事は言えませんが… あなたの幼稚園時代の頃の記憶があれば思い出してみて下さい あなたにとって好きな(感じの良い)先生ってどんな先生でしたか? 幼児の幼い心を掴むのも幼稚園の先生の難しいトコロだと思います。 もちろん良い先生って言っても幼児自身の都合の良い先生ってのも教育に良くないのでこれ以上は何も言えませんがね(^^; 最近はモンスターピアレントってのも問題になっているので…

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A