- ベストアンサー
4歳娘を育てるシングルマザーになるか悩んでます
- 4歳の娘がいるけど、夫婦関係が改善しそうにないため近々離婚を考えている。
- 経済的なことや親権争い、子供の幸せを考えると自信がない。
- 他の人の客観的な意見を聞きたい。子供は私が引き取るべきか、主人が引き取るべきか。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
無責任に聞こえるかもしれんが、こういう問題は案外「やってみたらどうにかなった」で片付くと思う。
その他の回答 (10)
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
小学生の娘二人がいて離婚した男です。 どこに住んでいるのかわかりませんが、ご主人に定期的な面接権を認めれば子どもを育てていけるくらいの養育費はもらえるでしょう。それに母子家庭なら国のサポートもありますから質素な生活を心がければ20万程度でも充分にやっていけるはずです。もし、時間をもらえるのであれば自治体が民間から借り上げて格安で又貸ししている物件に入れればかなり楽になると思います。 しかし、“自分の性格(寂しがりやで愛情を欲しがる=誰かいてくれないと駄目なので、男ができやすい)”のであれば、お子さんの親権をご主人に渡された方がいいと思います。母親が見も知らない男と再婚したら娘の居場所がなくなりますよ。血が繋がっている父親だってバイ菌扱いなのに(笑)質問者様が思春期に見知らぬオヤジと同居することになったら耐えられないのでは? つまり、質問者様が娘と二人で生活をしていく覚悟があるのなら引き取るべきでしょうが、離婚後、他の男と恋愛するつもりなら子どもはご主人に渡すべきでしょう。ご主人が再婚する分には再婚相手が男の子連れじゃない限り、娘さんは救われます。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 ご自身もシングルファーザーのようで、とても参考になります。 子供も小さいので、これから再婚して父親を作ってあげれば…などと考えていたのですが、 子供からしてみれば勝手な考えですよね。
- Jonny_desu
- ベストアンサー率22% (192/859)
現実的に考えれば、娘さんはご主人が引き取り、ご実家の親御さんに面倒を見て貰うということでしょうね。 少なくとも、「寂しがりやで愛情を欲しがる=誰かいてくれないと駄目」で「今まで契約社員」で「ふらふらと占いなどに通ったり」という状況のあなたが引き取って、ちゃんと育てられるかと言われると、かなり無理があるように感じます。 あなた方の都合や感情ではなく、真に娘さんの将来のために良い選択をしてあげて下さいね。
お礼
ご回答、どうもありがとうございます。 そうですよね…。 冷静なご意見、とても参考になります。
- gunto
- ベストアンサー率19% (347/1784)
「寂しがりやで愛情を欲しがる=誰かいてくれないと駄目なので、男ができやすい」と自分を冷静に分析し、離婚後、仕事を探さなくてはいけない母親ならば、経済もしっかりして子供の面倒見も良い夫の方が 子供は幸せになれると思います。 子供を引き取るには愛情と経済です。 もし今経済状態が悪いとしても 「寂しがりやで愛情を欲しがる=誰かいてくれないと駄目なので、男ができやすい」じゃなければ 大丈夫。 この子供は私が育てるんだ!って信念があればの話。 その信念も無い、経済も不安定ならば、夫のほうが子供は安全だと思います。 それに何故夫があなたに離婚を望むのか? 深い原因があるはずです。 夫婦は大人同士の関係。 そこの争いに子供を巻きこまないようにし、子供の将来を考えるのならば 子供に愛情があり経済もしっかりしてる夫のほうが、子供は幸せになる確率多いです。 しかし! あなたに、何としてでも自分の子供は私が育てる!と言う母親の大きさがあれば 全く別ですが・・。 それがなければ無理です。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 冷静なご意見、とってもためになります! 私たちの問題とは別に、子供のことを考えてあげるようにします。
- yotsutan
- ベストアンサー率8% (10/115)
質問を読んでると貴女は自身の事しか考えてないように思いました。表現力が乏しいからの誤解だと思いますが。結局は離婚して一人で出て行きたいと思ってらっしゃると解釈しか出来ない。離婚しても誰か男が居ないとダメだとか。子供は両親の喧嘩を見て心を痛めてませんか。自立してもケアを優先に考えてください。同じ過ちを起こさないように次のステップしてください。それが駄目なら一人りで慰めてくれる彼氏を見つけて楽しく生きてください。頑張ってください。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 言葉の表現力が乏しく、申しわけありません。 離婚したい、という時点で自分のことぃか考えていないのかもしれません。。
- hightandlow
- ベストアンサー率10% (217/2003)
どちらが貴女ですか?
- ahahnnnn
- ベストアンサー率12% (172/1337)
「寂しいから、、」と男を次から次から 取っ替えひっかえする母親の元で育つ子供は可哀想です。 お子さんを夫に託して、貴女は好きな男でも見つけて 生きて行かれたらいいでしょう。 我が家の近所にも、母親が、娘さんが小1のとき家を出ていった 子がいますが、父親、祖父母によって大事に豊に育ってる子が います。
お礼
ご回答、どうもありがとうございます。 そうですよね、、 とっかえひっかえというわけでもないのですが、 子供のためを一番に考えれば、母に男の影なんてないほうがいいですよね。 ただ、身勝手なのかもしれませんが。 私は子供と男の人なら、子供の方を選びます。
一番幸せなのは二人が仲がよいことだと思いますが。 旦那の何が不満なのでしょうか? 娘だと父親の愛情も必要だと思います。
お礼
ご回答、どうもありがとうございます。 主人とは、いわゆるできちゃった結婚なのですが、 生む際にずっと反対されていて、そこから長年ケンカばっかりという 経緯があり、お互いうんざりしているようなところがあります。 私自身とても寂しがり屋なので、 過去に何度か子供のためにもやり直せないかと主人に尋ねましたが、 「お前とは絶対に今後仲良くできない」とのことでした。 子供にとっては父親が必要なのは、重々承知です。。
- mini_0315
- ベストアンサー率26% (4/15)
読んだ感じ夫婦間の修復は難しそうですね・・・。 罵り合う両親を見て育つお子さんが可哀想ですから、 お子さんの為に、離婚して親権はご主人に渡してください。 普通なら、お母さんと一緒にいるのがお子さんにはいいんでしょうが、 貴方の場合、逆に悪影響でしょう。 寂しいから、と男の途切れない母親を見て育つお子さん、不幸すぎます。 貴方が引き取って育てても、 常にだれかいないと駄目で依存し過ぎて幸せになれない女性を増やすだけです。 こういう性質って育つ環境がそうさせます。お子さんをそうさせないように・・・。 幸いご主人の経済状況も良いようですし、実家にも頼れるとの事。 お子さんの幸せを一番に考えてあげてください。 勿論、可能なら夫婦が仲良く、がいいのは言うまでもありませんが。
お礼
ご回答、どうもありがとうございます。 そうですね、私も自分の性格のそういう弱いところが分かっているので迷っています。 子供を幸せにする自信がしっかりないなら、 そうしっかり言える主人に渡した方が幸せになる可能性は高いのかもしれません。
- borg121
- ベストアンサー率6% (363/5466)
ご主人は年収が800万以上のエリートだから知的で分別がありそうなのに、家庭では奥さんのあなたとしょっちゅう大喧嘩。 どうも、ちぐはぐな印象を受けてしまいます。
お礼
ご回答ありがとうございました。 そうですね、でもケンカするのは私に非があるのかもしれないので。。 主人は仕事上や友人とはうまくいっているようなので、 私に原因があるのかもしれません。
- leleleel
- ベストアンサー率25% (3/12)
貴方が、本気でお子さんと暮らしていきたいと思っているのか?によっても違ってくる気がします。 絶対に離したくないと、何が何でも子どもは私が引き取ると。 そこまではっきりとした覚悟を持ってからでないと、話が進まないような気がします。 私事ですが。私の母は4人兄弟を女手1つで育ててくれました。母の両親は早くに他界し、母の兄弟もそれぞれに家庭があったため、養育の援助などは受けられませんでした。 母は朝から晩まで働いて、私たちを食べさせ、育ててくれました。 父母が離婚する時、父が私と姉を引き取ると言ったそうですが、母が拒否したそうです。 私は、母の元で育てられて、本当に良かったと思っています。贅沢こそ出来ませんでしたが、幸せでした。 離婚して一番大変なのは、その後の生活だと思います。特に子どもを引き取った母親の苦労は、半端じゃないと思います。 ただ、シッカリやって行こうという気持ちさえあれば、No.1の方も仰っているように、何とかなってしまうものなのかもしれません。 子どもはモノでは在りませんので。引き取るのであれは、途中で投げ出したりせず、成人するまで絶対育て上げるという強い意志を持って欲しいと思います。 ちょっと気になるのは 『寂しがりやで愛情を欲しがる=誰かいてくれないと駄目なので、男ができやすい』 という点です。昨今、色んな事件が起こっていますので・・・。 子どもの存在が貴方のその性格を変える事はできるかしら? そこは良く考えて欲しい所です。占いに頼っている場合ではありません。 子どもを育てるのに必要な事は、経済的な事だけではありませんよ。 お母さん、頑張ってください。
お礼
ご回答、どうもありがとうございました。 丁寧なご回答でわかりやすく、とてもありがたいです。 ご自身はお母様に大切に育てていただいたのですね。 私は確かに精神は弱いのですが、男の人と子供なら間違いなく子供を取るのですが。 ただ、もっと強くなろうと思います。
お礼
ご回答、ありがとうございました。 どの方のご意見も大変参考になったのですが、こちらを選ばせていただきました。 迷ってると、このおっしゃっていただいた言葉が頭を過ります。 ほんとうに、やるきさえあれば「何とかなってしまう」ものかもしれません。 もっと強い母になれるようがんばります!