• ベストアンサー

3歳の娘をもつシングルマザーです。

いろいろな人の考えや意見を聞いてみたいと思い投稿します。 3歳の娘を持つシングルマザーです。 現在は実家に居候しており、娘は半年前から無認可の保育園に通っています。 仕事は深夜、ウエイトレスとして週5,6日(21-6)働いています。 以前から付き合っていた彼(娘は本当のパパだと思っています。)と この度結婚を前提に同棲することになりました。 4月に引越しも決まり、職場には3月末で退職することを伝えてあります。 引越し先は彼の職場近く、千葉から埼玉への移動になります。 出来ることなら春から娘を保育園に通わせ、私も何か仕事を始めたいと思ってます。 彼の収入だけで私達を養い、さらに貯蓄までは不可能ですし 前夫との離婚のさい何もない、無一文で出されたことがあるため 自分で仕事をしてある程度自立していないととても不安です。 (彼に不安があるわけではないのですが・・・。トラウマでしょうか?) 悩んでいるのは今後の働き方についてです。 私の希望としては昼間のフルタイム(事務など)のお仕事を見つけたいのですが、 なにせ何かあった時(急病や保育園の呼び出し)に頼れる人がいません。 (彼は仕事上途中で抜けるのが難しいのです。) 理解のある仕事場を見つけるしかないと思いますが、当然迷惑もかけてしまいます。 彼の仕事の帰宅時間がある程度決まっているので このままなにか他の夜勤の仕事を続ける選択肢もあります。 同じレストランのチェーンを紹介してもらうことも可能です。 が、どうしても育児面の彼の負担が増えてしまいますし これから娘が大きくなってからも夜勤の仕事を続けるのは難しい気がします。 保育園も11月の募集(春入園)に間に合わなかった為、しばらくは待機児童になると思います。 また働き方も パートでしたらある程度時間の融通が利きますが収入も限界があります、 正社員だと融通が利かない代わりに、福祉や収入面で安定します。 皆さんでしたらどんな選択をなされるのでしょうか? 変な文章で申し訳ありませんが自由な意見、 実際同じように働いているワーキングマザーの方の意見など宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ha78na
  • ベストアンサー率21% (20/95)
回答No.5

現在こども11才のシングルママです。こどもが2才半の時からこどもと2人暮らしで正社員で事務の仕事をしておりますので生活は安定しています。 専業主婦を3年し、こどもがまだ小さいということで再就職活動は容易ではありませんでした。確かにこどもの病気は1番の悩みの種です。食事と睡眠時間に気を配り、できる限り予防接種は受けることで、病気への予防になりますし、年齢が上がっていくとだんだん病気をしなくなります。自治体によってはファミリーサポートもありますし、お金はかかりますが、ベビーシッターを頼む手もあります。もし将来的に正社員事務を希望しているのであれば少しでも早く探した方がいいです。年齢が上がればスキルも問われますので、就職がますます厳しくなります。保育園が待機になってしまう可能性が強いようですが、認証保育所等も検討し就職活動されてみてはいかがでしょうか。夜勤のお仕事は若いうちはできるかもしれませんが、家族と一緒に過ごせる昼のお仕事にされた方がよろしいかと思います。 >彼の収入だけで私達を養い、さらに貯蓄までは不可能ですし >前夫との離婚のさい何もない、無一文で出されたことがあるため >自分で仕事をしてある程度自立していないととても不安です 現在生活費のみで貯蓄不可能ではかなり心配です。こどもの年齢が上がると比例してこども費も驚くほど増加していきます。私も今度再婚しこどもも彼の養子となりますが、もう専業主婦になりたいという気はしません。ある程度自分で稼いでいる方が、安心感があります。トラウマではなく前回勉強したということではないでしょうか。 質問者様は結婚ではなく結婚を前提とした同棲にするには何か事情があるのでしょうか。他の回答者様もおっしゃっていますが、お子様もだんだん分かってきますし、一緒に生活をするならば、籍を入れられた方が良いですよ。

itohaniwa
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます!! 同じシングルママで正社員でご結婚が決まっていて~ と今の私の理想像に近い気がします(笑) ご意見もとても的確ですし、ものすごく参考になりました。 色々な嫌な情報だけが頭に入ってきて身を守ることばかり考えていましたが、 それはしょうがないこと、当たり前事だと思って色々チャレンジしてみようと思います。 やはり最終的には正社員で、出来るだけ今のうちにスキルアップしたいと思います。 >結婚ではなく結婚を前提とした同棲にするには何か事情があるのでしょうか。 彼のことはとても信頼してますし結婚するなら彼と!と思っています。 近いうち・・・数年のうちに結婚するだろうとも思ってます。 ですが、同時にとても不安です。 前の主人は同棲することなく結婚。 付き合っているときはほとんどケンカもなくとても仲がよかったです。一緒に住み始めて生活観や金銭感覚のづれなどでケンカが増えました。 子供が生まれ、子供中心の生活になるとストレスからか暴力が始まり それがきっかけで離婚しました。 どこか同棲して彼が前の主人のようにならないか、 見極めたいのかもしれません。 籍に関しては本当に入れた方がいいことは分かっていますし、 彼も最初は「結婚してから同居」を希望していました。 私の気持ちとしてまだもぅ少しだけ時間が欲しいと思っています。 何はともあれ貴重なご意見本当にありがとうございます!

その他の回答 (8)

回答No.9

no4です。 他の方の回答を見ていてきになったので・・・ 先に質問者様が引越しをされるそうですが、保育園の申込時役所には正直に現状をお話になってください。 婚約者と一緒に住んでいる事。(一緒に住もうとしている事) そうすれば、役所の方でどのような扱いで(母子家庭か、それとも一般の家庭としての扱いか)保育園に申込させるか検討してくださいます。 同棲する事を黙っていても後々お子様が園の方できっと彼の事を話すと思いますので保育士経由でバレるのも時間の問題です。 子供がかかわっている事だからこそ嘘はついてほしくないですし、皆さんきちんと申請されているのに1人がズルをした事で母子家庭全てが同じように見られてしまいます(^^; 同棲の基準はやはり市によってまちまちですが、住民票がなくとも同じ家に男女が寝泊りしていれば一般的な同棲の形ではないでしょうか? ましてや、子供が一緒ですから結婚を少なからず意識しているのだろうなという印象は質問者様方の場合受けます。 確かに保育園なんて入ってしまえばこっちのものなんて考え方もありますが、のちのちばれれば酷いと退園です・・・ もし同棲がバレ母子家庭としてみなされない場合、彼の収入で保育料を再計算されますので追加保育料の徴収が行われます。 ぜひくだらない事は考えないよう、正直に申告していただきたいと思います。 申請時、同棲ではなくとも途中入園できているときには同棲しているのですから意味はないです。 最初から正直に話しておくに越したことはありません。 嘘をつく者には、行政も周囲も厳しいです。 後ろ指さされないよう行動してください。

  • milk1108
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.8

再回答です 残念ながら現在は無職。専業主婦しています 本当は育児休暇があけたら復帰予定でした でも、産休中に会社が倒産しまして・・・ なので当初の予定としては子供が1歳になってから正社員復帰予定でした 妊娠中もずっと上司、同僚たちに迷惑をかけっぱなしだったので せめて復帰してからは少しでも恩返しを。。。と思っていたんですけどね 近所で育児、仕事を両立されてるママさんがいますが うまく家事分担されてるみたいです やはりご主人の協力なしでは出来ないようです・・・ うちも主人の協力を得て復帰しようと計画してました ちなみに家事分担!って決めずお互い手があいてる方が やるっていう感じでした。私が食事を作ってる間に主人が片付けしたり。 洗濯してる間にお風呂掃除してもらったり。 ごみは集めるけど捨てにいくのは主人とか。 多分、育児が加わることにより主人にお願いする部分が増えたと思います 別に洗濯物たまっても、シンクの中に洗い物がいっぱいでも、ちょっとくらい部屋が散らかってても死なない! 食事手抜きでも、惣菜でも死なない! これで乗り切ってきました。ちなみに主人は最近転職したので帰宅時間はほぼ定まっていますが以前は 朝出勤して帰宅は23時、昼ちょっと前に出勤して帰宅は深夜3時。 深夜3時に帰ってきたとおもったら朝10時には出勤 そんな生活でした 私は朝~夕方や昼~22時までのシフトで働いていました お互いすれ違いの生活してましたが手が空いてるほうが家事をやることでそこそこ生活してました 参考にならなくてすみません^-^;

itohaniwa
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 やはり彼の協力は大きいですね。 前の主人が何もやらない人だったので再婚を考えるにあたり やはり協力してくれるか、が生活するにも仕事をするにも重要かな、 と思っています。これがないと何も出来ませんから。 これから引越し、嫌いな役所へ色々な手続き、新しい土地、仕事と 不安だらけの状況で色々な人の意見が聞けて本当に助かりました! わざわざありがとうございます!!

  • milk1108
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.7

シングルマザーではありませんが・・・ 他の方も回答されていますが籍をいれてないのに同棲はやめた方いいのではないでしょうか やはり所詮は他人です。 もし、私が質問者さんの立場なら次に結婚するなら贅沢はできなくても 養えるだけの経済力がある方を選ぶと思います 好きだけで結婚生活は続かないですし・・・ 仮にその人と結婚するにしても彼だけの収入で生活できるだけのお給料をもらって来てもらえるように転職なり、 生活レベルを下げて生活できるようにしないと・・・ですね。 悩んでいるのは働き方とのことですが 私なら子供が3歳になっているなら正社員を選びます しかし、また新しい命を授かることを希望しているならパートにすると思います

itohaniwa
質問者

補足

貴重なご意見ありがとうございます。 同棲のことですがこちらは賛否両論あることは重々承知で投稿致しました。 私も逆の立場なら同じように「結婚してから同居」した方がいいと思うと思います。 が、やはり色々考えたうえで一度一緒に暮らしてから・・・ と思っています。 ですのでこの事については議論を控えさせていただきます。 ご了承ください。 >私なら子供が3歳になっているなら正社員を選びます。 しかし、また新しい命を授かることを希望しているならパートにすると思います。 他の方々とは違う意見なのでとても嬉しいです。 私としては娘が3歳で正社員、は難しいのではと思っています。 ※病気で急に欠勤、早退。行事などの日程の兼ね合いなど もちろん出来れば(いずれは)正社員で!が希望なのですが milk1108さんは現在正社員としてお勤めなのでしょうか? もしなにか育児との両立出来る様なコツがありましたら 教えていただけると嬉しいです!よろしくお願いします。

noname#48952
noname#48952
回答No.6

仕事をして自分で蓄えを作っておく事は大切だと思います。 けれど深夜に仕事をするよりも収入が低めでも昼に働くべきだと思います。 夜に彼と子供を残していくのも私なら心配です。 彼をいくら信頼していても一緒に生活となれば何がどうなるかは分かりません。 それは離婚をされてる経験からも分かるはずです。 他人同士が一緒に生活を送るということは大変な事であって落ち着くまでには何年かかかりますよね。 なのでお子様が就学するまでは昼に働く事がいいと思います。 そして彼の収入での生活になるのであれば彼に夜ご飯を作り家族で食卓を囲むそうやって家族の絆を深めていくのが大切なのではないかなと思います。 私の知り合いにもシングルで女の子を産み再婚した人がいます。 その後、彼との子供にも恵まれ長女は彼を本当の父親だと思ってますし幸せな日々を送っています。 彼があなたと子供を受け入れこれから家族としてやっていこうと言ってくれてるのであればまずは家族としての絆を深めるべきなのでパート感覚程度で働けばいいと思います。 パートであれば比較的子供の緊急なお迎えでも大丈夫なところは多いはずです。 あと保育園ですがとりあえず籍は入れてないのだから母子家庭として入れてしまえばいいのではないでしょうか? 母子家庭で申し込めばすぐに入れるはずです。 入った後に同棲という形にすればいいのではないかなと思うのですが。 入ってしまえば同棲したからといって追い出される事はありません。 そうしないと待機児童でいる場合、働けないし働いていないとかなり入るのは難しい気がします。

itohaniwa
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 いちお引越し先には『婚約者』として入居が決まっています。 彼も私も住民票など移すつもりですがそれでも『母子家庭』として 申請は出来るのでしょうか?? 多分自治体などでも違うとは思いますが そもそも市で「同居、同棲している」と判定する基準がわかりません。 ※私は住民票かな?と思っていますが・・・。 >入った後に同棲という形にすればいいのではないかなと思うのですが。 入ってしまえば同棲したからといって追い出される事はありません。 そうなんですか!?知りませんでした。 だとしたら最初は『母子家庭』として申請する方が何かと便利かも知れないですね。 実際、私は3月に引越し、彼は(仕事の都合)で4月下旬に越してきます。 この時間に申請すれば・・・ちょっと狡賢いですか?(苦笑) もしこの方法が使えなくても無認可の保育園も探してみようと思っています。 貴重なご意見ありがとうございます!!

回答No.4

同じく3歳の子供を待つシンママです。 せっかく、結婚を前提に同棲なさるのに質問者様が深夜働きに出ては一家団欒の時間が作れないと思います。 この幼児期が一番大事で、娘さんもきっと一家団欒・父親と母親が揃っている食卓なり家族という居所を求めていると思います。 なので働くならお子様が保育園なり幼稚園に通っている昼間ではないでしょうか? 私も1歳児クラスから子供を保育園に預けて働いています。 かれこれもう3年目。 最初の1年は実家に同居していましたが、子供が熱を出した時などは全て私が仕事を早退して対応していました。 両親も働いており、他に祖父母も同居していたので頼むこともできましたがあえて頼らずに自分1人でこの3年乗り切ってきました。 同居していた当時、実家を出るという目標が早い段階からあったのでここで頼っては独立後も自分の足で立てなくなると思ったからです。 やはり最初の1年ぐらいはよく風邪を引いたりして早退が多く収入も思うように得られなかったのを覚えています。 が、現在はほとんど早退もなく収入も安定し親子2人で十分な生活を送れています。 最初から逃げ腰ではいけませんよ。 やってみれば何とかなるものです。 病後児保育、ファミリーサポートセンターなども多いに活用する事をお勧めします。 尚、質問者様と婚約者?の方ですが・・・ 養ってもらえるというか、家計を面倒見てくれる約束や相談は既にしてあるのでしょうか? そこらへん非常に不安です。 いくら仲が良くても、他人の子ですよ。 まして籍は入っていない。 彼には質問者様とお子様を養う義務すらありません。 保育園に入るにしても、埼玉県は子供多いですからね。 待機児童わんさかで、なかなか途中入園できない地域も結構あります。 ちょっと無計画すぎませんか? 彼が別に女房でも実の娘でもない2人を養うことに嫌気がささなければ良いですが・・・ 給料の大半を持っていかれ、おこづかいもままならなくなっては嫌気差しちゃうかも(^^; ちなみに、内縁の夫と同居の場合保育料は彼の収入で算出されますので割高になります。 母子家庭の手当や一人親家庭の医療証も発行されませんのであしからず。 私なら、まず同棲自体しません。 結婚が前提でもまだ結婚していないから。 結婚を前に別れる可能性もあります。 子供がいるから尚更軽はずみな行動は控えます。 けじめのない事はしません。 仮に同棲するとしても、彼の収入だけは不安があるので貯金がある程度たまってから同棲に移ります。 で、同棲をするとして仕事。 深夜はしません。 子供のためにも、家族の団欒を確保するためにもこれは絶対です。 4月入園が無理との事ですので途中入園を狙って申し込みをし続けます。 その間、子供と一緒に新しい土地に慣れるよう努めます。 そして落ち着いてきたら、子供と一緒にできる仕事を探します。 情報誌の定期的な投函のバイトなど探せば割とあります。 子供を自転車に乗せながらできますので。 もしくは、ヤクルトレディ。 託児所が事業所内に併設してあるのでお勧めです。 で、保育園の入園が決定したら事務職なりパートで見つけます。 正社員だと、残業はつきものですし新しい保育園1年目ですとやはり隊長を崩しやすい事が多いので、職場に迷惑がかかり最悪解雇にもなりかねません。 やはり融通が利くパートが最適だと思います。 もしくは派遣とかですかね。 1年2年経験を積んでお子様も体に免疫がしっかりとついてきてからでも正社員として就職は遅くはないと思います。 今の状況を考えて収入を取るか、子供を取るか2つに1つです。

itohaniwa
質問者

お礼

貴重な意見ありがとうございます。 >最初から逃げ腰ではいけませんよ。やってみれば何とかなるものです。 本当にそうですよね、最近嫌な(辛い)情報ばかりが頭に入ってきてしまい どうも頭でっかちのビビリ屋になってきてるような気がします。 先に、同棲のことですがこれは賛否両論あると思います。 むしろもっとキツイ意見が出ると思ってましたので内心ほっとしています(苦笑) 彼とは現在遠距離であり月に2,3日程度しか会えません。 娘は彼と毎日電話をしていますが、「会いたい」を連呼します。 私は両親との約束で今年の春には実家を出ることになっています。 最近同じような立場での子供がらみの事件が多いせいか 友達にも「大丈夫なの?」と心配されています(苦笑) しかし、私がもし逆の立場なら同じように心配してると思います。 ですが、私の元の旦那との離婚原因が『生活観や金銭感覚のずれ』や『DV』だった為 どうしても、結婚いきなり同居 の踏ん切りがつきません。 最終的にはもちろん結婚したいと思っていますが、 同棲=見極めや彼のならし期間 だと思っています。 本当に賛否両論だと思いますので、このことは今回は議論にしないでおこうと思います。 ご了承ください。 >家族の団欒を確保 色々意見を聞いていて自分の中でこれが一番大事なのでは、と思っています。 収入を取るか子供をとるか。。。答えは一つです。 いきなりあれもこれもではなく、 引越し先でまずは慣れるところから!! その後ゆっくり地盤を固めてから次へ進もうと思っています。 本当にご意見ありがとうございました!!

回答No.3

実際は働き出してからの方が問題は沢山出るでしょう。迷惑かけるのは当たり前です、いっぱい甘えましょう。ただ感謝をわすれずに! 悩んだときは自分とって何が一番か?何が不満かではなく何を守りたいかじゃないかな?

itohaniwa
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 元気のでるお言葉を頂いて本当に嬉しいです!! 同じシングルの友達の「休みが多くてクビになった」と言う話を聞いたばかりだったので 迷惑掛けちゃ駄目だ!なんとしても育児と仕事、両立させなきゃ!! という気持ちが強く色々考えすぎてしまいました↓ 大事なのは 仕事 ではなく 子供です。 これだけは忘れないで頑張りたいと思います。ありがとうございます。

回答No.2

パートしかできない状況ではありませんか? 慣れない土地だし、子供さんのためにも無理しないほうが良いと思います。 まず、その土地(ご近所とか)に子供さんが慣れることが先決ではありませんか? 同棲にしたは母子家庭のほうが何かと有利だからですか? 保育園に入るのは母子家庭優先ですからね。 でも、同居していたら内縁とみなされ、条件が変わってしまうと聞いたことがあります。 自治体ごとに違いますから、その辺のところもチェックした方が良いですよ。 引っ越したばかりだから調べられないとは思いますけど。 老婆心ながら結婚を前提ならいっそもう結婚した方が良いですよ。 彼も税制上優遇されるのでその方が生活が少しでも楽だと思いますけど? まあ、色々理由があるから同棲なんでしょうけどね。

itohaniwa
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 >同棲にしたは母子家庭のほうが何かと有利 最初は「もしかしたら有利かな?」と頭をよぎりましたが お互いの住民票などもきちんと動かすつもりでいますので むしろ有利でない部分の方が大きいかもしれません。(税金など) 彼とは現在遠距離で交際をしています。 会えるのはどう頑張っても月に2,3日程度。 娘は毎日彼に電話していますがやはり寂しいようです。 私はもともと両親との約束で 「実家に居候は娘が3歳になるまで。そこからは自立する。」 という約束の為、今年の春には実家を出る事になっています。 この為娘と二人暮らしをするか、彼と一緒に暮らすか選んだ末同棲を選びました。 >結婚を前提ならいっそもう結婚した方が良いですよ たしかに・・・本当にそうですよね。娘の事を考えると本当に思います。 元旦那は同棲ナシで結婚→同居。そして(価値観の差や暴力などで)離婚しているので どこか彼を試しているのかもしれません。

noname#59607
noname#59607
回答No.1

子供が小学生になるまではパートで働いて 小学校入学に向けて正社員または派遣の仕事を得るべく就職活動をするっというのはどうでしょうか? まず、正社員と考えたとしても、(質問者様の年齢が分かりませんが)すぐに見つけることは難しいでしょう。特に小さい子供を育てる環境下では。 パートにしてもヤクルトみたいに事務所に託児所の施設が併設しているところもあります。

itohaniwa
質問者

お礼

意見ありがとうございます。 やはり小学校入学が区切りですよね、私も同じように考えていました。 実際秋から現在の保育園に通い始めて3ヶ月間は毎週病院通い。 保育園に入ったのを気に昼間の仕事に代えようかと考えていたのですが、 仕事探しどころではなくなってしまいました(苦笑) やはり何かと病気やら突発的におこる時期はパートの方が融通が利きます。 >事務所に託児所の施設 これは頭になかったことなので是非職探しのときに検討したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A