• ベストアンサー

シングルマザーになるか迷ってます。意見ください。

こんにちは、私は今年3月女児を出産しました27歳の専業主婦です。 実は今離婚をしようか悩んでいます。 旦那はもともと母親の意見しか聞かない人で 結婚する時も 「私の味方になってくれるのは貴方しかいないからしっかりしてね」 と守ってくれると約束をして結婚したのに 結婚後何度か姑と顔を会わすことがあっても 一向に守ってくれません。 それどころか母親を好きに言いたい放題言わせてるって感じ。 非常識な姑と守ってくれない旦那、 子供が産まれたら子供を可愛がり守ってくれると信じてきましたが やはり駄目でした 旦那の家は田舎で 跡取りとして長男を欲しがります。 産まれて来たのが女の子なので がっかりしてるようで、 「次に期待しよう」と初孫にも関わらず 関心が無い様子。 こんな家なので産まれた娘が可愛がられず これでもし男の子が産まれたら 長女はのけ者にされそう・・・・。 よくある話ではありますが 私は娘が蔑ろにされるのは絶対嫌で、 まだ結婚2年なのに 最近旦那は帰ってきてもビデオを見て 食事は取っても会話もありません。 それに養ってやってるみたいな態度を取られ その態度がとても嫌になってきました 結婚当初はそうでもなかったのですが 本当に子供が産まれて最近変わってしまいました。 もしかしたらもともとこんな性格の人だったかもしれませんが。 あまりの変わりようにとても悲しくなります。 このままずっとこの人についていって良いものか、 今の状況を考えたら 娘を可愛がってくれないので 離婚して片親だけでも愛情いっぱい育ててあげるべきか迷っています シングルマザーが最近は増えてるとは言え、 世間の目はまだまだ厳しいので この先娘が苛められるかもとか思うと 我慢して夫婦で居るべきか・・・。 まずは別居して距離を置くか・・・。 同じような立場の方、まだ第三者としての意見をお聞かせ願えませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yo-zo-ra
  • ベストアンサー率23% (99/419)
回答No.10

こんにちは。 お子さんが生まれたばかりで今は大変な時かと思います。 初めてのことばかりで大変ですよね。 体も疲れているし、ちゃんとした睡眠はできないし、 自分の時間はないし、外に出ると言っても大変ですよね。 質問者さんが旦那さんが子供が生まれて変わった・・とおっしゃってますが、 ご自身は出産前と変わってませんか?私はイライラして当りまくってましたね・・。 子供が生まれるとどうしても子供を守ろうとして、ピリピリしますし、 産後のホルモンの関係や疲労や睡眠不足でイライラしがちだし、 初めての事だらけで余裕が全然ないんですよね。 自分自身のストレス発散が出来れば相手に対しても変わってくると思いますよ。 育児に対しては何もイライラしていないのでしたら、的外れですみません・・。 でも、何事も人を変えたいなら自分からだと思いますよ。 自分の態度が相手をそうさせているって思ったら、変われませんか? 今は本当に大変かと思いますが、相手に感謝と日々の笑顔を忘れないで、 楽しい生活が出来るよう心がけてみてください。 と、偉そうに言っていますが、私は子供が1才半ぐらいの時に離婚をしました。 今は実家にお世話になりながらシングルマザーで子育てしています。 子供はもうすぐ6歳ですが、シングルでつらかった事は今のところありませんよ。 離婚する・しないはご自身でたくさん悩んで決めて下さいね。 どっちにしてもご自分の人生です。どっちが正解はないんです。 焦らないで下さいね。どっちを選んでも正解です。 いつでも楽しんだもん勝ちですよ。楽しい日々を過ごしましょう!

aiaiai32000
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。シングルで生活されている方の意見が聞けて良かったです。結婚してから私は子供を守ろうと変わったかもしれません。旦那は二番目になりました、それが当たり前と思っていたのが駄目だったのかも。少し時間をおいて考えていきたいと思います

その他の回答 (10)

  • wakudo
  • ベストアンサー率32% (18/56)
回答No.11

こんにちは。実は私も離婚を考えている一時の母です。 離婚後の事でみなさんからいいヒントをいただこうと思い検索をしていました。生きていくというのは本当に大変なんですよね。 沢山の方の思いを読ませていただいて感じたことを書かせてください。 まずはご出産おめでとうございます!! それから赤ちゃんのお世話ご苦労様です。本当によくがんばっていますね。 どなたかが最初にそう書かれているのを読み嗚咽してしまいました。aiaiai32000さんは気持ちの支えがほしいんですよね。きっと。私もそうでした。むぎゅーって抱きしめてあげたいくらい思いは分かります。 離婚についてですが、もう少し時間をかけてみてはいかがですか? 子供は親を憎むこともあります。私も幼少時代ずっとそうでした。どなたかが書いていたように私も恨みながら夜母親を殺すもしくは自分自身を殺す夢ばかりみていました。 でもその反面恋しいのです。とっても。本当にさびしい幼少時代をすごしてきましたが、子を持つ親になって初めて母も弱い一人の人間で一生懸命闘って踏ん張っていたんだなぁ。自分の事でいっぱいで私が嫌いとか憎たらしいとかではなくとにかく必死だったんだと許せる気持ちになりました。 どんなにひどい言葉を親から受けてそして体罰・虐待を受けても子供は親を欲します。絶対に。私もそうでした。親の愛がないのなら自分なんか消えてしまえっ!!と願うくらいに。 それから今回のご相談者さんはaiaiai32000サン自身もだんな様を欲しているのでは。話し合えるのが一番ですが、難しそうであれば子供を預けて2人の時間をとる。それだけでもお互いが必要なんだということに気づくのではと思います。 aiaiai32000サンご自身を「慈(いつく)しむ」「育(はぐく)む」 んであげてください。

aiaiai32000
質問者

お礼

wakudo様、ご返答ありがとうございました。今の本音は旦那を必要としています、自分が変わって旦那がよくなるものならなりたいです。でも子供の事も大切です。焦らず向き合ってみてそれでも駄目なようなら考えたいと思いますありがとうございました。

noname#19065
noname#19065
回答No.9

私の姉、母、いとこ、おば。全員が離婚しています。 中でも質問者様に1番近いのが姉です。24歳、子供4歳。 姉が離婚したのは、子供が1歳になる前くらいでした。 別れた理由は質問者様と違いますが、旦那の浮気癖にうんざり。というところでしょうか・・・。他にも小さい理由がいくつもありましたが。 姉の住んでいる地域では、母子手当て(年金支払い免除、母子共に医療費タダ等)が当たります。他には給料に応じてお金ももらえます。 姉の場合は、子供が小さかったのであまり働きにいけず(理由があって実家には戻れず、子供の面倒を見る人もいなかったんです。)月に6万くらい?もらっていたと思います。 今は保育園にいっていて、まともに仕事をしているので、補助金はもらえません。 父親はいないのですが、愛情いっぱいでとても良い子です。 つい昨日、保育園から「今度父の日のカードを作ります。お子様どうされますか?作った後、展示する予定なんですが、もし差し支えるようでしたら、展示はやめておきます。お子様はお休みしても結構ですよ」と 電話があったみたいです。 最近はそういう家庭が多いので、展示等をしない等の処置をとっている保育園も多くあるみたいですよ。 私が言うのもなんですが、質問者様はまだ若いです。 母でもあるし、女でもあると思います。 仕事だってまだまだ出来ます。 お母様やおばあ様がもし、育児を手伝ってくれたりするのなら 私は別れるべきだと思いますよ。手伝ってくれる人がいなくても なんとでもなります。 他の方はお金の事など言っている方もいますが、子供が好きならなんとでもなりますよね? 再婚だって全然ありえます。 一生、つらい思いをしたり、歳をとって仕事も出来ないようになってからやっぱり離婚するってなるよりは、離婚して、また新たにスタートしてもいいんじゃないでしょうか? 結局は質問者さまの辛さや、状況は本人しかわからないです。 他の人の回答を読んだり、家族に相談したりしてみてください。 あせらずによく考えてくださいね。 参考になれば嬉しいです。頑張ってください☆

aiaiai32000
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。子供が可愛いのでお金は何とでもなると思います。特にまだ体が丈夫なので就職しながらバイトでも・・・。両親がまだ健全なので育児は手伝ってもらえると思います。すぐには離婚しないかもしれませんが、今から準備をしていこうと思います。ありがとうございました。

  • ebihunyai
  • ベストアンサー率28% (248/857)
回答No.8

お嬢さんの誕生おめでとうございます。 育児と夫の世話でぐったりしてるんじゃないですか? まずはお疲れさまと言いたいです。 このダンナさんなら私も要らないって思います。 が、母親と違って父親は自覚が生まれるまで少々時間がかかるので、赤ちゃんが反応するようになったら可愛がるようになるかもしれません。 少し様子を見ながら「シングル」対策を練ってみては? 初孫に浮かれて干渉しまくる祖父母のほうが厄介かな、とも思うので ダンナさんとよく話しあってくださいね。

参考URL:
http://allabout.co.jp/relationship/divorce/closeup/CU20020103A/
aiaiai32000
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。今はシングルが増えてきてるとは言え、まだまだ厳しいみたいですね。でもかばってくれない旦那と非常識な姑にしがみついて生活していくのは私と子供の為にどうかと思います。今はじっくり計画を練って、将来親一人でも生活出来るようにしていきたいと思います。ありがとうございました。

  • ancocco
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.7

こんにちは。 子供の頃、両親の離婚を強く望んでいたものです。 父は一人っ子で超マザコン、母と結婚するまでに両親とも亡くなっていたそうですが 父自身、人とのコミュニケーションをとれない人で 私たち家族は心身ともに暴力を受けてきました。 子供の頃の私は、実際に何度も手首にかみそりを持って行ったり 寝ている父にまたがってメッタ刺しする夢をみたり想像する事で 何とか自分を押さえてきました。 何度も母に「別れて欲しい」と懇願しましたが 離婚後の生活が成り立たないと言って聞き入れてくれませんでした。 今思えば、母自身が世間体をかなり気にするタイプだったことも 離婚しなかった理由のひとつかもしれません。 悲しいことですが、そんな母のことを父以上に恨んでいました。 まだお子さんが生まれたばかりで、これからご主人が変わってくれるかもしれません。 離婚しないで済むならそれに越した事はありませんがいざというときの資金&情報収集、 地盤固めをすることも決して無駄な事ではないと思います。

aiaiai32000
質問者

お礼

離婚は親の都合なんて良く聞きますが、そうかもしれませんね。今は子供がまだ会話できないくらい小さいので自分の意見しかもてません。子供が幼稚園くらいになるまで待っても遅くはないかも、その頃に少しは旦那も変わってくれるかもしれませんので今はどちらに転がってもいいように、準備していきた意と思います、ありがとうございました。

回答No.6

男の立場から。 夫の立場としてはどちらの味方をすることも出来ないものですよ。もし私が嫁の味方をすれば、母親とはなんの接点もなくなりますから。 私は嫁の味方をしたがために、母からは信用を失いましたから、今は余計に難しい関係になりましたよ。 ベテランのオバサンに聞いたら、夫はどちらの味方もせずに見守るしかないらしいですよ。そうでなければ、バランスは崩れるものです。 あなたが、味方し欲しいと熱望しても、それはおかしくなる元ですよ。それを忘れてはいけません。それから、父親なら、男女の区別なく愛しますけどね。

aiaiai32000
質問者

お礼

男性の立場からしたらどちらの味方も出来ないものなんですか?男性の気持ちはわからないので参考になりました、ありがとうございました

noname#196335
noname#196335
回答No.5

こんにちわ。 私の母は、私がまだ幼い頃に父親と別居、中学にあがる前に正式に離婚しました。 母の苦労は想像するだけですが、まず娘として母の離婚を恨めしく思った事はありません。 小学生時代は伯父が私達の父親代わりとなってくれたので家庭の事情を知る友達は少なく、だからなのか片親なのをいじめられる事もありませんでしたし、高校になって親の離婚を打ち明けても何もありませんでした。 子供の頃は月に一、二度、母に連れられ父の家に行きましたが、ケンカも多く、その時は別段何も感じませんでしたが、これが毎日続くとなると耐えられたかどうかは疑問です。 ただ、両親の愛情はやっぱり恋しいものです。 離婚後、携帯電話を持つまで父からの連絡はほとんどなく、寂しい想いをしました。 もし質問者様が別居なさり娘さんと二人で暮らすなら、お母さんが仕事中、娘さんは寂しい想いをなさる事は間違いありません。 小さいうちは愛情をたっぷり注げる環境が最も大切ではないかと思います。 シビアに考えればお金もありますよね? 養育費を出してもらえるのでしょうか? 何かしらの援助がなくて苦しいというご家庭をTVで拝見したりもしますし、娘さんや質問者様に必要のない我慢が強いられてはあんまりです。 思うままに書き連ねて申し訳ありません。 私は離婚を早まらなくてもいいと思いますし、私ならなんとか打開策を考えて、ダメならまずは別居…とするかもしれません。 それに色々親身になって相談してくれる施設などもあると思います。 いずれの選択肢にせよ、あなたと娘さんが最も幸せになれる道が見つかりますよう祈っています。

aiaiai32000
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。子供が産まれて3ヶ月が経ちますが、今はすでに別居状態です(ずっと実家にいます)子供が産まれたにもかかわらず自分の子供を見たいと言ってこない(と言うか返事が全く無い)旦那に呆れていましました。離婚しても両親、妹が居る実家に戻りますので、子供は一人ぼっちの寂しさは無いと思いますがお父さんがいない寂しさはあると思います。まだ離婚を即決するより少し話し合い、良い方向に向くのであればそうしたいと思います、それが無理なら離婚も視野にいれて。。。ありがとうございました。

回答No.4

 結婚もしていないのでえらそうな事はいえませんが、シングルマザーになる事の覚悟はあるのでしょうか?  当面の生活費の蓄えはあるのでしょうか?旦那が払うのがあたりまえ? 離婚に同じてもらえるかもわからなければ、田舎という事でそれこそ子供が生まれたばかりで嫁に逃げられたとなったら近所の評判もなにもあったものでは無いです。そんな相手がきちんとお金を払ってくれるのでしょうか?  シングルマザーになろうと考えるのであれば、全て自分ひとりで生活することを考えてみてください。敷金礼金を用意するお金はありますか?  働き口はありそうですか? 愛情いっぱいで育てたいとありますが、シングルマザーになれば、それこそ朝から晩まで子供は保育園ですよね、(それが愛情が無いわけでは決してないですが)  今と同じレベルの生活を今と同じような余裕のある状態で続けるだけだとでも思っていませんか?姑に気を使わなくて済むからマシと考えているのでしたら、シングルマザーとして働くよりも、姑のご機嫌を伺っているほうがよっぽど楽だと思います。  まだお子さんも小さいですし、それが笑うようになり、歩くようになり、「ばーばは○○のことちゅきぃ~?」 なんて目を輝かせて聞かれてみたら、それこそば~ばはメロメロですよ。  育児で疲れてらっしゃるのに、今現在旦那さんも、ねぎらいの言葉も無ければ優しさも何もない、身も心もくたくたになってしまっているから、思いつめてしまったように感じます。  よわっている時には悪い事しか考えられなくなり、そこからとにかく脱出したいだけ、それが「シングルマザー」という安直な考えになってしまっただけ。  もしご実家があるのでしたら、実家に骨休めに帰って、母親にでも相談してみてください。  帰れる実家が無いようでしたら、もう一度旦那さんにお話してみては? お休みの日に一日お子さんを預かってもらって外にお買い物に行ってみてもよいですし、思いつめすぎないで下さい。  離婚の話はおいて置いて、保育園などに預かってもらいながら働く事を考えてみても良いのでは?  大手の保険会社でしたら、きちんとした託児所も完備されてますし、外に出て働くようになれば姑とも顔を会わす機会も減るだろうし、下準備にもなるし、、、。  

aiaiai32000
質問者

お礼

離婚となった場合、養育費などは貰うつもりはありません。実家が持ち家なので最悪の場合は帰らせてもらうつもりでいます、もちろん二人で生活することを思えば楽なので生活費は入れさせてもらうつもりですが。今はおっしゃる通り子供も話せないし、もっと大きくなって状況が良くなるかもしれません。少し落ち着いて考えてみようと思います。数年経っても事が良くならなければその時、もう一度考えてみるつもりです。ありがとうございました。

  • nagishiho
  • ベストアンサー率25% (175/692)
回答No.3

#1です、再び失礼します。 自分のを書いて投稿した後で#2さんの書き込みを見て、確かになるほど!と思ったもので、 再度書き込みさせていただきます。 自信ありにした割には自分の意見をコロコロ変えてるようで大変申し訳ないんですが、 #2さんが言われてる事が一番的を得てるような気がします。

  • 100siki
  • ベストアンサー率8% (7/82)
回答No.2

貴女自身はどうしたいのか見えてきません。 貴女の努力や将来への展望がなければ、相手が誰でもうまくいかないと思いますよ。 貴女自身が、夫と会話を持とうとしてますか? 義理母とうまくやっていこうとしてますか? 夫に守って欲しいと思う前に、妻として母として、自分の家庭を守るのは貴女自身です。 そんな根性でシングルになっても、子育てができるのか心配です。 夫婦の間がうまくいっていないのなら、まずそのことを話し合うべきです。 子供の問題はそれからです。 自分の問題を子供の責任にしないようにしてください。

aiaiai32000
質問者

お礼

旦那とは会話もして来ましたし、自分の悪いところ、直すべき所もお互い話し合いの機会を持ちました。もちろん夫婦子供で生活して行けるのが一番の願いです。一応、姑さんにも気に入られようと努めてきました。家庭のこともすべてこなしてきて、このような状況なので、どうしたら良いのかわからないでいました。みなさんの意見を聞けて自分が結果に焦っていたように思います。ありがとうございました。

  • nagishiho
  • ベストアンサー率25% (175/692)
回答No.1

質問者さんと同じような経験はありませんが、第三者としてアドバイスさせていただきます。 私は、お子さんの為にも質問者さんの為にも、離婚してお一人で育てられた方がいいと思います。 跡取りとしての男の子を産まなかったからがっかりしてあまり可愛がらないって・・・ 女性は跡取りを産むための道具としてしか見てないように思われて、すごく腹立たしいですよね。 しかも会話もない、養ってやってる的な態度、加えてマザコン。 私だったらとっくに別れてます。 片親だからといじめられはしないかと気に病むよりも、両親揃っていて日々寂しい思いをさせる方が よっぽどお子さんにとってつらいことだと思いますよ。 現状では守って上げられるのは、お母さんである質問者さんだけだと思います。 もちろん、お子さんの為だけではなく、質問者さん自身も幸せになる権利はありますよね。 子供の為といって離婚しない親を持った子供は、子供なりに 「自分たちのせいにしないでとっとと別れてくれればよかったのに」 と成長してから思う人が多いとも聞きます。 やっぱり子供は親の背中を見て育つものですから、母親が太陽のように輝いていきいきしててくれた方が 10倍も100倍もいいに決まってます。 私は一度結婚に失敗してますが、今年結婚予定の人は誰よりも大事にしてくれます。 もしかしたら質問者さんにもお子さんにも、これでもかって愛情を注いでくれる人が現れるかもしれませんよ。 長々と書きましたが、質問者さんはまだ27歳。 いくらでもやり直しがききます。 離婚して新しい人生を手に入れられる方がいいと思います。

aiaiai32000
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます、今は子供がまだ小さいので自分の意見だけを推し進めてしまいました。子供とコミュニケーションが取れるようになってきて状況が変わらなければその時、もう一度考えてみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A