• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:シングルマザー私するべきことは?)

シングルマザーがするべきこととは?

このQ&Aのポイント
  • シングルマザーがするべきこととは?先月出産した1児の母で、旦那との離婚を決意しました。資金面や子育ての方法について不安があります。
  • シングルマザーになった場合、夜の仕事や保育園入園、職業選び、父親の存在など、さまざまな課題があります。これらについて質問します。
  • シングルマザーの皆さんにお聞きしたいことがあります。夜の仕事について、保育園の病気や休みの頻度、仕事の選択肢、父親の存在についての対応などについて教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shesheshe
  • ベストアンサー率31% (154/494)
回答No.10

同じくシングルマザーです。 昨日、質問を拝見して、どうにかならないかとない知恵を絞っておりましたが、今日再度は意見して、お母様が受け入れてくださるとのこと、とても安心いたしました。 自立することは大事で忘れてはいけないことですが、 どうにもならないときは、差し伸べられた手に甘えてもいいんだよ。感謝をわすれなければいいと思います。 では本題。 できることから順番に。 まず、お母様は勤務先で社会保険に入られていますか? 入られているなら、あなたとお子さんをお母様の健康保険の扶養に入れてもらってください。(お母様の健康保険料は増えません) 国保に入られているのなら、世帯分離をしてあなたはあなたで支払う。 年金は免除するか、減額の申請を。(将来に係ってきますので、払えるようになったら払いましょうね) 次、保育所。 0歳児の保育園入所は狭き門です。まして途中入園だと余計に難しい。 お住まいの自治体によっても違いますが、4月入園の募集はだいたい9月~11月です。役所に行って募集時期を聞き、その頃になったら市区町村から発行される「広報」を隅から隅まで読んでください。 同時に、いずれ自立されるなら、 公営住宅の募集も同じ頃にあるはず。その募集要項も載る筈です。民間の賃貸の方が選べるし楽ですが、その家賃があるならお子さんの将来の為に貯金してあげてください。 次、就職。 正社員で働ければそれでいいですが、生後数ヶ月の子供を抱えて、保育園も決まっていないのであれば、どこも雇ってはくれません。頑張りだけではどうしようもない部分もあります。 正社員は来年4月を目処に。 パートからでも構いませんが、将来正社員を目指せるような仕事がいいと思います。 私はエステティシャンなんかお勧めなんだけど。 看護師にってご意見もありましたが、私もいいとは思いますが、看護師を目指すなら何年かの計画を建てて。自治体によっては、看護師を目指すと生活支援してくれるところもありますが、それにしてもまずは、学費を貯めないことにはどうにもなりません。 将来にはつながらないけれど、取り急ぎ正社員が決まるまでのお仕事ならば、 ダスキンはどうでしょう。フードやマットの交換をする仕事で、私の家に来ていた人は、子連れで来ていたよ。ダスキンも特殊な技術のいる清掃の分野と、主婦が空いた時間を利用してする仕事があるので、後者なら今でもできるんじゃないかな。 あとは、パチンコ屋の閉店後の清掃のバイト。 閉店後だから夜の11時からとかになってしまうけれど、1,2時間で終わり、一日2千円から3千円になる。パチンコ屋は休みが少ないから、1ヶ月に換算すると何万かにはなる。 自立には繋がらないけれど、お母様に多少は生活費渡せるよ。同じ家に住んでたら、子供が寝てたら何も手を煩わせることないし、起きてしまっても長くて2時間だから。 すべて最初からやろうとしないで、順序立てて、できることから手をつけていこう。 お互いがんばろうね。

ag-ai-
質問者

お礼

親身に相談を聞いていただきありがとうございます。 母に感謝の気持ちは決して忘れません。母の彼氏にも。 母は子供と私が2人で生活するのは断固反対です。なのでこのまま母、母の彼氏、私と息子で住むことになると思います。 母と母の彼氏が息子が大きくなったら部屋も必要なので家を買おうかと言っていました。これには驚きましたが… 仕事は正社員を目指しますが仰る通り学費の貯金が必要です。昔仕事をしていたときに会社にダスキンの方がきていました。確かにあの仕事なら子供がいても大丈夫そうですね。パチンコ屋も確かにいいです。幸いまだ生後1ヶ月ですが夜はよく寝てくれる子なので母にも頼みやすいです。夜のバイトは時給がいいのでこちらも検討いたします。すぐに出来るのはパチンコ屋ですね。 子供を保育園に入れて昼間の求職をしようと考えています。パートから正社員に昇格できる仕事を頑張って探します。 保育園の入園に関しては無知なのですが調べてみると人口が少ない県ですので待機児童もそれ程他県に比べていないようです。定員割れしていても1人か2人でした。これでもやはり難しいのでしょうか?市役所に行って調べてきます。 健康保険は母が国保なので母の扶養ではなく私で国保に加入します。去年の所得がないので今年は保険料もほとんどかかりませんし助かります。 今はとりあえず夫婦で冷静になれるように別居を考えています。母の考案ですが…何年も別居をするつもりはありませんが息子も小さく、まだ自由に動けないので… 本当に沢山の方から(こちらのサイトも含め)助けていただき皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。 頑張ります。 ありがとうございます。

その他の回答 (9)

  • kocchan8
  • ベストアンサー率9% (25/262)
回答No.9

No.7です。 仕事を見つけてから、保育園に入れるのではなく、 まずは保育園に入ってから仕事を決めましょう。 (求職中でも申し込めます) 直接保育園に連絡し、保育園の開放日や見学に行き、主任保育士に何月から入園したいときいてみましょう 私は二人目の時、すぐ入れなくて、何度か頼みこんで一ヶ月待ちで入園できました。 あと入園しても初めの半月はならし保育なのでお昼までなのでその間に仕事さがすといいかもです。 まあ保育園で違うので引っ越したら一度連絡とってみて下さい。 あと一歳まで予防接種が沢山あるので忘れずに。 朝早く失礼しました

ag-ai-
質問者

お礼

慣らし保育の存在を忘れていました<(_ _)> 確かに仕事が決まってもすぐに保育園に入れるわけではありませんよね。 ありがとうございます。 予防接種は忘れず受けさせます(^-^)

回答No.8

色々ご事情があると思いますし、どう言えば、心が温まるかわからず、すみません。 保育所は認可でも無認可でも生後2ヶ月があります。探してみてください。生後2ヶ月迄が産休でそれからは育休になり、育休を取れない人が結構いらっしゃいます。 私は両親が離婚後、母が親権をとり、母は旧姓に戻り、兄弟と私が父の戸籍に入ったまま父方の姓を名乗っていました。ただ、私達に何かあった際、親権のある母より、戸籍のある父の方に連絡が行ったり、色々考えることが出来るようななったので、成人した際に家庭裁判所で簡単な手続きをし、母方の姓にしました。(手続は私たちだけで出来ました。) また、病気については、病児保育がある保育所もあります。(認可でも無認可でも)また、子供病院で病児保育をされているところもあります。 うちは病児保育のある乳児院に登録しておきました。 とっても大変だと思います。 産後1ヶ月なら、ご自身の体調やストレスも大変だと思います。 文面を拝見して、あなたなら頑張れるとも思います。 ただ、無理して頑張りすぎないように、利用できるものは利用してください。 お子さんはご両親が離婚されたり、仕事のために預けられても、可愛そうではありません。お子さんを第一に考えておられるあなたのお子さんとして生まれられて、幸せですね。

ag-ai-
質問者

お礼

ありがとうございます。涙があふれ出しました。 病児保育~夜間までの延長保育、休日保育などすべて揃った保育園を母の住む町で見つけれました。入れるかわかりませんが仕事が見つかったら応募しようと思います。 姓に関しても考え直します。 子供を冷め切った夫婦間で育てる方が不幸にしてしまうと、このサイトの方々から忠告していただきました。 母も母の彼氏も協力してくれます。 たくさんの愛情で育てていこうと思います。 産後しばらくはマタニティブルーで泣いてばかりでした。(旦那の事で) 今は前向きに将来にむけて頑張ります。 ご心配していただきありがとうございます。

  • kocchan8
  • ベストアンサー率9% (25/262)
回答No.7

今日一日、あなたの事が気になってました。 気の利いたコメントも思い浮かばず… でもお母さんが味方になってくれてよかったです! 母の彼氏さんにもキチンとお礼いいましょうね。 私は1歳2か月で保育園に入れました。病気はイロイロもらってきます でも1、2年で免疫がついて休まなくなりますよ。 夜の仕事は手っ取り早いですが、体を壊さないように 私の周りのシングルマザーは介護関係が多いかな~ 准看と同じで働きながら資格取れるし、学歴も関係ないし。 あとヤクルトやダスキンは託児所ありますよ~ 何ヶ月からかわからないけど シングルマザーが多いみたいなので、相談に乗ってくれるかも。 頑張ってください! 2児のパートのおばさんより

ag-ai-
質問者

お礼

暖かいお言葉ありがとうございます。 正直この先のことが不安だらけでしたがこのサイトでたくさんの方から励まされてきました。 そして今日、母にもやっと相談でき力になってくれると言ってくれて…何があっても私の味方だと言ってもらい… 申し訳ない気持ちと感謝の気持ちでいっぱいです。 ひとまず住むところは決まりました。母の彼氏も受け入れてくれました。本当にありがたいです。 後は仕事。母は子供がもう少し大きくなるまで働かずにそばにいてあげなさいと言ってくれました。 まだ1ヶ月…親の都合で片親にしてしまう…今はそばにいてたくさん抱きしめてあげようと思います。(もちろんこれからも)

回答No.6

シングルマザーです。 子供が10ヶ月の時に離婚しました。 まだ1ヶ月のお子さんですよね。。。 肌と肌の触れ合いが大切な時期です。 自立しないといけないと思うことは シングルマザーとして大切だと思います。 でも、愛情を注げるのは質問者さまだけです。 可能ならば、お母さんに頭を下げてお願いして、 しばらくは一緒にくらしてもらったらどうですか? 子供も6ヶ月頃までは夜中も起きて泣きます。 お母さんも、そんな小さな子の守は大変だと思います。 お祝い金があるとのことなので、食費を入れつつ、 保育園に入れる時まで甘えさせてもらったらどうですか? 保育園に通いだしてすぐは、よく病気になりました。 月の半分は休んでました。 私も、実家の母に見てもらって昼間に働くことができました。 今は、甘えさせてもらうべきだと思います。

ag-ai-
質問者

お礼

今日母に相談しました。 いつでも来なさいっといってくれて涙が溢れました。 母の彼氏も『もし愛華が離婚したら受け入れる』と言ってくれているようです。 しばらくは母に甘えさせてもらいます。 ありがとうございます。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.5

名字は戻しましょう。 もし 再婚となると 厄介ですよ。 私の友人がそうでした。。。 例えば、結婚前 田中さん、   結婚後 佐藤さん、離婚しても佐藤さんを名乗る。 さて、再婚します、、、佐藤から 中島に変わる。 折り合いが悪く 離婚します、、、となったら 中島を名乗るか 佐藤を名乗るか です。 田中には戻れません。 お子さんも小さいのですし、旧姓に戻された方が良いですよ。 どんな理由で離婚になったのか分からないですが、民間アパートに母子家庭で住むには無理があります。 何しろ 更新料ってあるし、高いし。 公団ってありませんか? 市営、県営、雇用促進 何でも良いです。 離婚するに 準備がなってませんでしたね。。。 自分一人じゃないので、それをしてたら ダメでしょ? まだ離婚してないなら もぅ一度話しした方が良いです。 とりあえず、、、2年我慢しながらでも良いし。 何か条件つけないと。 勢いで <んじゃ良いわよ離婚よ!>って話になってしまったのでしょうから。。。 何処の会社が 母子家庭であり 生後間もない子持ちを雇います? 貴方が 雇う側だったら 労力はあてにするし、母子家庭で生後間もない子持ちを採用します? 私は雇わないです、学歴云々じゃなく 生後間もない子を母子家庭で育ててたら いつ休まれるか分からないし、、、、。 今 我が子に後悔するなら 二年でも我慢しなさいよ。 そうしたら 子供も免疫力はアップしているし、貴方の仕事も見つかるでしょう。 正社員が一番良いけど そうは見つからないから パートの掛け持ちでも良いし。 でも 今じゃ パートの掛け持ちさえ怪しいと思いますよ。 このままだとダメだと思い離婚して立派に育てよう は その状況が作れてないのに。。。 その地盤を作ってから でしょ? 結局 先立つお金が無いじゃない。。。。 2年が辛いなら 1年でも良いですよ。 即離婚じゃなくても 1年別居する、それから離婚でも良いし。 今離婚しても 子供が可哀想なだけです。貴方はそれで満足でしょうけどね。 旦那様には 謝るべき事を謝って、ひとまず別居して冷却期間を 設ける事です。

ag-ai-
質問者

お礼

どうしても子供の戸籍を旦那の戸籍に留まらせたいのです… 準備が出来てないのは自分でもわかっているのですが…今はとにかく離婚準備の時間を下さいとはいっています。 別居も考えましたが旦那も私も帰る家がありません… 最悪しばらくは親に頼ることになると思います…

noname#171468
noname#171468
回答No.4

シングル歴長い者からのコメント・・・ 医療界で仕事をする事はいかがですか? 看護助手で中卒でも准看の資格取れる様に、専門校に通わせて貰う事、それを受け入れて居る病院を探す、当然病児保育は可能、医師が居るし、看護師も居る、周りはプロの世界です。  現場からのたたき上げで、スキルを身につけ、頑張れば、正看も夢ではないです。  看護師はシングルママが就活する世界です、夜の仕事より、スキルが上がる看護師の世界は離婚者も多い苦悩して行き着く方が多い・・・  普通に寮も完備して居る病院をあたるなら、住む所は経費も浮く、保育時間は24時間体制です。  病棟勤務は24時間対応分、24時間保育は当たり前です。  看護助手は、雑務仕事で辛いけど、資格取るんだと言う気構えで踏ん張れるではないですか?  医療界は慢性的人手不足です、看護師も視野に入れて欲しいですけど・・・

ag-ai-
質問者

お礼

看護助手ですか!これも視野に入っていませんでした… 将来を考えればずっと続けられる仕事ですね。 ぜひ探してみたいと思います!

  • GAX240
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.3

34歳の男性です。 昼の仕事ならテレフォンアポインター(電話の発信業務)をお勧めします。 採用基準は大手でなければそれほど高くないと思います。(中卒でも問題なし) そしてこの仕事は年齢が高くなっても継続する事が出来ると思います。 私は前職でその仕事のアルバイト採用担当をしていました。(もう転職しましたが) その時は同様のシングルマザーの人がいて一生懸命頑張ってましたよ。 その女性は高校中退でかつ障害者(難聴)で補聴器を付けての勤務でした。 直接応募もいいですが、派遣会社に複数登録する事も忘れずに行って下さい。 息子さんを成人させるまでは大変な道のりではありますが、無理ではないと思います。 経験者も最近ではかなりいると思います。それぞれ状況は違いますが…。 一番重要なのはあなたの覚悟と頑張りです。 子供に申し訳ないと言う気持ちは胸の奥にしまい、 子供のために、あなた自身のために前向きに頑張って下さい。

ag-ai-
質問者

お礼

そういった仕事は視野に入れていなかったので勉強になりました。 そうですね。いつまでも息子に悪いと思っていてもダメですね。 今息子にとって私しか頼れる人間はいません。私がしっかりします。 アドバイスいただきありがとうございます。

noname#208883
noname#208883
回答No.2

自治体にもよるのでしょうが、私の経験では無理。 認可保育を最優先で入れるのが母子家庭です。 しかし、母子家庭でも夜の商売はNGです。 なぜなら日中(10時とか)で1日4時間以上月16日以上働く親が認可保育園に申し込める基準がありました。 だから水商売の方は無認可が多いでしょう? うちの子の保育園も水商売のママがいて偽の就労証明書をだして密告され追い出されたことがあります。 無認可は高いですからねえ。 お母さんがみてくれるなら、昼の仕事を最優先で探したほうが良いです。 パートならたとえば早朝の松屋とか、朝のマクドナルドなど中卒でも仕事はあるはずです。 ただすぐに、お金をというわけにはいきませんでしょうが・・・。 私の姉は離婚してずーっとパートでしたが最近正社員になりましたよ。 100社以上落ちました。 仕事は工場で、生産オペレーターというのをしてました。 工場は入りやすいし扶養内の奥さんばかりだから仕事を優先していれてくれるといってました。 貴女が今後どういうふうに生きていくのか、それが今の貴女の最優先事項です。 1時間でいい、真剣に考えてみて。 中卒をどうこう言いませんが、中卒で失敗したと思うのならその挽回を。 子供を産んですぐ離婚では貴女は自分やそういう夫を選ぶことについて見直すことが必要です。 でないと離婚してもまた、同じ失敗をしますよ。 そのために、どんな風に生きるべきのか良く考えてください。 母子家庭手には手当ても職業訓練もある、それをどう活かすかです。 水商売に手を染めるのははじめてではないでしょう? 離婚後って大体自分がしてた仕事に戻るものです。 それで子供を育てられるのか、いえ実母がいても最後に育てるのは貴女です。 貴女の親も離婚した。 両親とも違う相手と再婚や付き合いがある。 離婚スパイラルが貴女の家庭にはあるのです。 もっと、もっと考えて考えて行動しないと子供も貴女と同じになります。 考えてください。 厳しいようですが今時は大卒が普通で中卒では仕事もありません。 貴女の子にはきちんとした教育が必要なのです。 教育だけが負のスパイラルから出れる唯一の方法です。 そのために子を育てるには夜の商売をとりあえずと考えるのは一番危険なのです。

ag-ai-
質問者

お礼

やはり保育園は難しいですよね…ただまだ生後1ヶ月で私の地区ではどこも預かってくれません…早くて生後3ヵ月でした…この2ヵ月の間だけ夜の仕事をしようと思ったのです。(ちなみに初めて)前職はコンビニ店員でしたが低収入でとてもじゃないけどやっていけません…生活保護もきっと難しいと思います… 母も昼間は仕事をしていますし保育園に通わせないと見てくれる人がいません…やはり昼間の仕事を最優先で探すことですね。 離婚については子供には本当に申し訳ないです…情けない親です… 子供にだけは私と同じ人生を歩んでほしくありません。 考えさせられました。 ありがとうございます。

回答No.1

シングルマザーではないのですが…。 姓はどうされますか?旧姓に戻せるのでしょうか。旧姓(お父様の姓)に戻すにしても、彼女さんとの関係も ありますから、まずはご両親に相談して姓をどうするか考えたほうがいいのでは。 あとは住む所を決めることですね。お母様に相談して一緒に住めるかどうか、住めないのであれば敷金礼金等、 考えなくてはなりませんし…。引越等は今ある貯金で何とかなると思います。 >仕事をしばらく夜の仕事(スナック、キャバ等)をするつもりですが、この場合保育園に入れる月齢になっても保育園は入れないのでしょうか?すぐにでもお金が必要で昼間の仕事を探す余裕が無いためしばらく繋ぎとして夜の仕事をします。 シングルマザーとなると、優先的に母子家庭で認可保育園に入れるかもしれませんが、 夜のお仕事となると、深夜の延長保育がないので(あっても8時くらいまで)認可保育園は難しいのでは。 特に生後1か月となると…。お住まいの自治体に保育園の状況を問い合せて空き状況の確認をされたほうがいいと思います。昼のお仕事を視野に入れてるのであれば、申し込むだけ申し込んでおいて、つなぎは無認可保育園で24時間対応を している保育園を探してお願いするのがいいかな。母子手当についても問い合わせる必要があるでしょうし、 その時に合わせて聞いてみるといいと思います。 一番ベストなのは、お金の面から言っても認可保育園に預けてしまって、夜はお母様にお願いするっていうのが ベストな選択だとは思いますが、お母様に迷惑をかけるのが心苦しいのであればつなぎの間は無認可保育園でしょうね。 >保育園に入ると病気を頻繁にもらってきますよね?どれくらいの頻度で休むことになるんでしょうか?個人差はあると思いますがだいたいで結構です。 うちは保育園ではなく、幼稚園ですが風邪とかはなかなか治らないですね。 治ったと思ったらまた他の子にうつされて…。の繰り返しです。休む基準は高熱が出たら、お迎え指示が来ると思います。 もしお住いの地域に「病児保育」(病気の子供を預かって面倒みてくれる施設)があるのであれば、 調べて登録しておくのもひとつの手です。 あとはファミリーサポートサービス(ファミサポ)でも子供のお迎えや投薬等対処してくれます。 >*シングルマザーの皆様は昼間どのような仕事をしていらっしゃいますか?私は中卒で資格もありません。正社員になったこともありませんので就職が難しいのは承知です。やはりパートから始めるべきでしょうか?シフト制のパートより大勢で行う工場系の方が雇われやすいでしょうか? 中卒ですと、正直パートしかないと思います。 ある程度仕事に慣れてきたら、パソコンの資格とかを取ると事務の仕事もできるようになるでしょうけど。 今はとりあえず「雇ってくれる仕事」を最優先にした方がいいかな。このご時世ですし。 他にシングルマザーで頑張ってるママさんからいいレスが付くといいですね。 大変でしょうが、頑張ってくださいね。

ag-ai-
質問者

お礼

姓は旦那の姓を名乗ります。子供の戸籍を旦那の方に残す予定ですので。 保育園は24時間体制のところが無く、ながくては夜10時まででした。幸い病児保育が一緒になったところですが… 夜の仕事の間は母に見てもらうつもりです。 ファミサポに関しては知りませんでした!ありがとうございます。 色々調べたんですが、やはりこういった場で教えていただくと他にも利用できる施設やサービスがありますね。 仕事は選んでいられませんよね…子供のために頑張ります! ありがとうございました。