- ベストアンサー
よく分からない職。
電車や飛行機。バスは民間でどうのこうのかもしれないけど・・・ 電車や飛行機に勤めてる人って、国家公務員とかそんな感じですか? 電車には私鉄と国鉄とあるのですが、この国鉄という文字が私を考えさせます。 そういえば、大学に勤めている教授とかは? 小中高は地方公務員で聞いてたのですが、大学のは聞いたことがありません。 同じように、国公立とかいう文字の、「国」という文字が私を悩ませます。 お手数ですが、ご回答お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・電車や飛行機に勤めてる人って、国家公務員とかそんな感じですか? 航空自衛隊は国家公務員 空港の旅客機は、航空会社社員 都営市営地下鉄市電は地方公務員 私鉄JRの電車は民間会社社員 ・電車には私鉄と国鉄とあるのですが 国鉄は昭和62年に廃業され、今はありません。国鉄線はJRになっています\(^^;)... ・、大学に勤めている教授とかは 私立大学・・・公務員ではない私学職員 東大など国立大学・・国立大学法人の職員 防衛大など国立大学校・・・国家公務員 札幌医大など公立大学・・・地方公務員 小中高は 国立校・・・国家公務員 公立校・・・地方公務員 私立校・・・私学職員 zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
その他の回答 (2)
- uchi-
- ベストアンサー率35% (45/126)
こんにちは。 鉄道会社・航空会社は国が運営していないので、国家公務員ではありません。 国鉄時代は国家公務員でしたが、今は民間会社です。 (現在JRに変わっているので国鉄そのものが存在しない) 大学も、国立は国家公務員でしょうが、公立大学は地方公務員です。 ちなみに警察は警視庁が国家公務員で各地の県警は地方公務員です。 国が管理運営している会社員を総じて国家公務員といい、 都道府県が運営している会社員を総じて地方公務員といいます。
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
>「国」という文字が私を悩ませます。 何をどう悩むのか疑問ですが。 まず今は国鉄はありません。JRは民間企業ですから、普通の会社員と同じです。 国立では大学が一番知られているでしょうが、基本的には国家公務員ですが、非常勤講師は公務員ではなくアルバイトと同じ身分です。同じ国立大学の中にも食堂や守衛など結構外部委託の社員がいます。 大学にも県立と市立がありますから、それらは地方公務員ですね。 今は鉄道や飛行場は大半が民間企業の社員でしょう。 運行関係の係りは大半が民間企業の社員です。 例外は、入出国管理官、税関や警察関係、管制官などは公務員ですが。 こんなところでよいのでしょうか。