- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不安が高じて攻撃的に他をののしる老母の扱いについて)
高齢者の攻撃的な言動に悩む家族の対応法とは?
このQ&Aのポイント
- 80歳になる実母は、頭はしっかりですが体は故障だらけで歩くのも一苦労。年齢を重ねるごとに、非常に気難しく、他人を口汚くののしり、人の立場にまったく配慮のない会話をするようになりました。
- 家族は母の不安や体調不良に理解を示したいと思っていますが、彼女の攻撃的な言動に悩まされています。
- 同じような状況・経験をお持ちの方には、経験談やアドバイスをお聞かせください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の母はあなたのお母様よりも一回り年上です。足腰が不自由でしたが、頭のほうは年齢の割にしっかりしていました。しかし、住宅のリフォームのためにわずか3ヶ月、一時的に引越しをすることになりました。そして引っ越したとたんに、わけのわからないことを言うようになり、何につけても気に入らないらしく、一日中不満を言い続け、「おまえが悪いからこうなった。」と言うようになりました。どちらかと言えばやさしい母だったのですが、人格まで変わってしまいました。夜昼が反転し、時計の見方まで分らなくなってしまいました。考えたくはありませんがボケなのでしょうね。近所の人と別れるのが辛くてそのストレスが引き金になったものと思います。来週、脳の検査に連れて行きます。あなたもそう思いたくは無いでしょうが、あなたのお母様も、そうなのかもしれません。 環境が変わったり、心配事があると症状は急速に進むようです。こうなると扱っているあなたのほうが参ってしまいます。しかし素人が勝手に判断できることではないので、老人専門の病院で見てもらうようにお勧めします。また、介護保険を使って介護を受けることも検討されては如何でしょうか。 また、ネット上には同じような老人を抱えている経験者がアドバイスしてくれるサイトもあります。「ぼけ」というキーワードで検索してみてください。きっと見つかると思います。誰かに話を聞いてもらうだけであなたの気持ちも多少なりとも楽になると思います。 難しいことかとは思いますが、腹が立ってもこらえて怒鳴ったりしないでください。あなたのお母さんにもどうにもならないことなのですから。頑張ってください。
お礼
お返事ありがとうございました。いくつかの窓口に電話をして話しをしてみました。まずは、私自身の精神を安定させないと、人を看る余裕などなくなりますから、電話で幾人かの人と話すことによって、私もずいぶん救われた気がしました。人間、年老いた親を看ることは避けては通れない道ですけれどね。親とは亡くなっても生き続けても、どちらも、つらいものですね。優しい人間にならねばと言い聞かせています。CEtankさんも、どうかがんばってくださいね。