• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妊娠中です。戌の日に腹帯を巻くのは誰がよいのか。)

妊娠中の戌の日に腹帯を巻く問題

このQ&Aのポイント
  • 妊娠中で安定期に入るため、5ヶ月の戌の日に腹帯を巻くことになったが、実母と義母の間で巻く人を巡る問題が起きている。
  • 実母は自身が戌年であるため、自分が巻くことを主張しており、義母が持ってくれる場合でもそれを単にもらうだけで良いと考えている。
  • 一方、私は義母に巻いてもらいたいと思っており、実母の押し付ける態度に困っている。また、実母は経験者だからと言って、全てを自分中心に話し、自分のやり方を押し付けてくるため、相談をすることが難しい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 9der-qder
  • ベストアンサー率36% (380/1038)
回答No.2

ご懐妊おめでとうございます。 戌を気にするようなお母さんであれば、内孫か外孫か、という言い方をすれば納得しないですかね。 事実、少し話は反れますが、初宮参りのとき新生児を抱くのは、父方の祖母と言われています。 これは、お参りで両手を使う(拍手を打つ)両親に代わり新生児を抱くのは、やっぱり内孫となる父方の、子どもを抱きなれている母親とされているためです。 このように、風習や儀式には、内孫外孫の考え方が色濃く残っています。 さて、ここから先は腹帯の話です。 腹帯は、ご祈祷してもらったものがいいでしょう。 ご自身で用意する場合は神社に相談してみるといいでしょう。 お祓いをして返してくれる神社もあるようです。 腹帯をまく人ですが、原則は本人か義母だと思います。 妊婦の母親がそれらの行事に参加するようになったのは最近だと思うからです。 これらを踏まえ、説得してみては如何でしょうか。 最後は、「私は嫁いだ身、先方のやり方に合わせます」と言い切ってしまえばいいと思います。 ただ、儀式や風習が関係ない普段は、お母さんとも仲良くしてくださいね。

sakura42
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 そっか!「内孫・外孫」、「先方のやり方に合わせます」が、納得はしないでしょうが、話はわかってくれそうです。ですので、ベストアンサーに選ばせてもらいました。 他のみなさんも、貴重な意見をありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#134492
noname#134492
回答No.3

地域によって違うのかもしれませんが、私が調べたときは、腹帯は実母が巻くと書いてあったので実母に頼みましたよ。 友人もみな実母が巻いたと言っていました。 私はお祓いとかはしませんでしたが…というか近所の水天宮は無人だったので、名前を記入して後日お祓いしましたという通知がきました。 お母様は娘がとられてしまったようで寂しいのですね。 波風立てない方法はアドバイスできなくてすいません(>д<)

sakura42
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 子離れが出来ていない、干渉する母なので困っています。

回答No.1

自分で巻けば いいんですよ 最初の1回は   丸くおさまる ちなみに巻き方は 相撲のまわしのように 自分がまわるんですよ

sakura42
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 私も自分で巻けば終わるか、と考えていたのですが、その初めての「巻き」を実母がどうしても巻きたがっているので・・・