- 締切済み
学校で教師からの扱いが他の生徒と違い、悩んでいます。(凄く長文です;)
15歳の中3です。 受験まであと1か月ほどしかないのですが、悩んでいます。 長くなりますがよろしくお願いします。 違う扱いといっても、いい方ではなく悪い方です。 風邪で始業式から1週間学校を休んでいました。 今のところ1日しか学校には行けていません。 風邪と家庭内の事情での休みですが… その1日も本調子ではなく、午前中から胃の痛みがありました。 私は中2のとき不登校で、中3になり復帰と言う形になりましたが、学校にはあまり行けていないのが事実です。 そのため母と衝突し、母に殺されかけたこともありました。 そのため1学期と2学期の中頃まではよく保健室を利用していました、が… 利用するのが少なくなった中頃からでしょうか、保健医から私への応対が変わりました。 私は友人だった子たちと体育のダンスの授業で揉め、苦しんでいました。 そのことでここでも質問させてもらいましたが、保険医はもっぱら私が悪いのだと言い続けました。 12月ごろからは、保健室に入ると「帰って」と言われるようになりました。 そして先日、上記の体調不良で5限に保健室に行きました。 保健室に入るなり、「上靴はどうした」… 私は上靴を誰かに隠されたか捨てられたかしており、発見に至っていません。 言い方も怒り口調で、不愉快でした。 上靴がなくなっていることを告げると「担任にちゃんと言ったのか」「言ってないから私が知らないんだ」「ちゃんといえ」と言われました… 確かに担任には告げています。 其の後、久しぶりに学校に来て友達も喋ってくれないことを話しましたが、一言「あんたが悪い」…確かに学校に来ていなかった私が悪いのですが、それでも友達なら喋ってくれるんじゃないのかな、というのが私の考えですが、私の考えが間違ってるそうです。 自分勝手だと言われました。 さらにその後、私がクラスにいる元友人の子が、99%受からない高校を受験するにも関わらず、テスト勉強や普段の勉強をまったくせず、ヘラヘラ笑っているので「ある意味凄い」という話をしました。 しかし、「そんなこというな」と言われました。 自分の立場ならどうする、と言われましたが、自分が同じ立場なら普通勉強します。 勉強をしていないしできない彼女が何でそんなに余裕なのかがわからないという話をしているのになぜか私が悪い、という方向へ進められます… さらに、私が受ける高校の話になりましたが、「今の状態じゃ受からない」と言われました。 しかし、目は「お前なんかが受かるはずがない」という目をしていました。 保健室にいって休養するつもりが逆に疲れさせられ、とても不快でした。 上靴のことを含め、此処最近教師の私に対する応対が明らかに他の生徒とは違うのです。 生徒にもいじめられている立場ですが、教師にもいじめられているような気がしてなりません。 普通上靴がなくなったとなれば、全教師に告げられ、同じクラスで探してほしいなどというものでしたが、私の場合はまるでそれがなく、さらには私の上靴を探さず他人のなくなっていて見つかった上靴をはかせようとする始末です… 学校に行くのが辛くなってきました。 けど母は理解してくれず学校に行かざるを得ないんですが… 本当に学校に行きたくありません。 勉強は自分でするから放っておいてほしいとまで思います。 私はそういう扱いを受けるために学校に行っている状況です。 友達もおらず、1人で休憩時間を過ごし、給食も1人で食べ、保健室へ行けばそういわれ…何が楽しいのかさえわかりません。 もう本当に学校に行きたくないです。 ただでさえ、いじめられたトラウマでそれ以前よりも他人とコミュニケーションが取りづらくなっているのに、さらに悪化してしまいそうで怖いです… さらに精神科医には「喋り方がまともだから病気ではない」と決めつけられましたが、うつのような症状があり、気分の浮き沈みが激しいです。 沈んでいるときに追い打ちをかけられるととことん悩みこんでしまい、自傷行為にまで発展してしまうことがあります。 特に学校に行くとストレスがたまるせいか過食してしまいます。 学校に行かなければならないと思うだけで過食に発展します。 私もそういうのは嫌なので悪化するぐらいなら学校に行きたくありません… 私はどうすればいいのでしょうか… 母には喋りましたが、「ちゃんと学校に行けばいい」と言われました… 気持ちをわかってくれてはいないようです… 長くなってしまいましたが、助けてください。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
有難う御座います。 一応高校は定時制を志望しています。 うちの中学からは数名、不登校の子が受験するだけのようですが… 私はV系のバンドのファンなのですが、偶然知り合った人がその学校の生徒さんで、「そういう子結構いるよ」と教えてくれたので其の高校にきめたのですが… 頑張って勉強します。