- ベストアンサー
家計のやりくり
あと一週間で新婚生活が始まります! 結婚したら、お財布を握るのは妻の役目とおもっていたのですが、 彼が、お金の管理をしたいと申し出ています! 彼はお小遣い制でいいと言ってます。明細も渡すから、安心してくれと言います。 こういうやり方はいいのでしょうか? 皆様のお宅ではどうなさっていますか? アドバイス下さい。お願いします!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の家では、妻に任せっきりです。 ですが、昔の上司は全部自分で管理されていました。徹底しており必要なお金以外は渡さなかったそうです。 また、同僚では共通の口座とお財布を用意して、共有する経費はそこからだしているご家庭もあります。 家庭によって違うと思いますので、あなたのご家庭で合う方法でされるといいかと思います。
その他の回答 (4)
- dorce0000
- ベストアンサー率29% (872/2971)
>結婚したら、お財布を握るのは妻の役目とおもっていたのですが 私が結婚したのは今から10数年前なのに まだそういう女性が多いみたいでびっくりです。 決まりなんてないんですよ? 10数年前の私もそう思っていたし 友人の実家では、お父さんが家計を受け持ち円満でした。 あなたが「普通こうだから」「皆こうだから」という論理で 自分の意見を通そうとするならば いつかあなたに不利な形で同じことをされても 文句言えない土壌を作るようなもの 「男は不倫し、女は我慢する、昔からそういうものだ」 「共稼ぎでも家事手伝ってる男の同僚は1人もいない」等々。。。 子供が言う「友達の○○ちゃんも持ってるから買って」 と同じでは、先々進歩しないので ぜひ、ご自分なりの意見や前提を元に話を進める癖を つけられるべきと思います。 「うちはうち」です。 うちの旦那も管理には積極的で 小遣いというか定額を決めたのも彼でした。 10数年の間、私が増額を薦めたにも関わらず ほとんど変えようとしません。 彼が金銭管理に前向きなのも 一人で好き勝手したかったわけじゃ、ないんです。 あなたはなぜ、自分で稼がない分まで管理したいのでしょう? 私からすれば、自分の稼いだ分「だから」管理したい、ほうが まだ理解できます。 あなたの動機を善意に解釈するならば 「2人のために、最善を尽くしたい」でしょうか それと同じコトを 男性が思ってはいけないのでしょうか。 反対に、あなたの動機の裏を探るならば 一種の権力や支配ツールとして、家計を管理下に置いておきたい というところ? 特に悪気なく後者である女性も多いでしょうが 当て嵌まるなら、せめて自分の中では認めたほうがいいでしょう。 自分の本音と向き合わないまま、偽善で相手と接していると 知らず知らず、2人の間に見えない壁ができてしまうんです。 あと、想像してみてほしいのですが あなたが実家の大黒柱となった場合に 家族に給料全額渡して、任せきりにできますか? 「ただ毎日会社に行って稼いでればいい 使い道はお母さんが考えてやるから あなたは考える必要ない」 って、私なら無理です・・・ 家族のためにお金を稼ぐのは良いとしても 管理に関わりたいって、自然な気持ちだと思うんですけど? 私は専業主婦だったこともあるけど そこらあたり盲点になってる女性は多いって、常々思ってます。 確かに男性には、家族に委ねる姿勢も必要かもしれませんが そういうことの難しさや重みや辛さを 我がことのように想像できないような女性に 男なんだからこうあって当然、と、かるーく要求されるのでは あちらも頑張りがいがないってものですよ。 逆が良いのです。 男性のほうこそびっくり感心してしまうぐらい、 男性が背負っているものの難しさや辛さに思い至れる女性なら 「あんな彼女の言うことならきっと」と 意見を常に高く買ってもらえると、思うのです。 それから夫がやりくり下手で、妻が管理する という話は聞きますが、それはそれでいいとして 全ての男性がそうとは限りません うちの夫は、No.2さんの回答の最後の2行そのままです。 これも任せて、わかったことです。 >こういうやり方はいいのでしょうか? こういうも何も、中身次第では。 中身に対しての意見ではなく、「彼か私か」にこだわるようだと 彼もあなたの「良かれと思って」はポーズだけで 単にエゴで仕切りたがってるのでは?と 疑念もたれる可能性もあります。 虚心坦懐に、 色んな方向性を模索されたらいいのでは? その先は、あなたがどういう相手を選んだつもりか、にもよるでしょう。 任せる気にもなれないような相手ですか? 他人には、そこらへん判断しようがありませんので・・・ うちは色んな方法を試してきました。 ルールも守らないお話にならないような相手でないのなら 数ヶ月区切りで交代でやってみて、その先を決める というのもアリじゃないですか。
あなたが今まで触れてきた中(家族、知り合い、ネット上での話など)では妻が家計管理をするのが当然だったかもしれませんが、世間一般では男性が家計管理をすることはわりとありますよ。ぜんぜん珍しい事ではありません。 ちなみにうちは妻が家計管理をしています。 しかし、嫌なものですよ。いくら収入があって、どういう振り分けでいくら使っているのか。その額が適正がどうか、貯金が着実に増えているか、責任は私です。嫌なんですけど、夫は丼勘定タイプなので仕方なく…。 買い物をしていても私は「う~ん、これ買ったら今月後半は節約しないとなぁ…」などと考えながら判断しますが、夫は「あれ食べたい!」「○○しに行こう!」と無邪気です。 知り合いのように決まった額をこづかいや食費としてもらって、その中だけ気にして買い物するスタイルがうらやましいです。 ご主人が家計管理をしてくれると言うのなら万々歳ですよ。適当なスパンで二人で確認するようにすればいいのです。 蛇足ですが、「結婚したら財布を握る」と言う言い方はあまり褒められた言い方ではないので、他では控えられた方が良いですよ~
- sagayell
- ベストアンサー率39% (243/619)
旦那さんが御自分から申し出ていらっしゃる事に何の問題があるのでしょう? 他の家と同じでないといけないのですか? 世の中大半の家と同じでないと気が休まりませんか? 自分が楽をしていると他人に言われそうで怖いですか? 公認会計士は男性の方が多いです。 ということは、会計に関する事は向いている男性も多いのではないでしょうか。 家庭単位になった途端、妻がやると決め付けるのは何ゆえなのかと常々疑問です。 厳しい物言いを書いてしまいましたが、相談者さんと旦那さんの夫婦です。 二人で相談して「やりたい!」という方がやったら良いと思います。 「やらねばならない」という義務感よりずっと良いのではないでしょうか。 奥様ビックリするくらいきっちりやってくれるかもしれませんよ。
補足
あの~ 私は別に妻がやらなきゃオカシイなんて言ってないですけど。 ただ軽い気持ちで、皆様のところではどうですかときいてるだけです。 なので、あなたの言ってることが厳しいとも思いません。 あ~そうなんだって感じです。 ちなみにあえて書きませんでしたが、私たち夫婦は公認会計士です。
- KonanEdo
- ベストアンサー率23% (74/318)
人それぞれです。 ただ、多くの家庭では妻が管理します。
補足
本当、長々と書いていただいて申し訳ないんですが、夫がやるのが変だから絶対妻がやらなきゃとか思ってないですから。 「普通は妻がやると思っていた」とは書きましたが、「夫がやるのはオカシイ」なんて書きました? 何故決めつけた回答するんですか? 私がやらなきゃ気がすまないなんて誰が書きました? 自分のやろうとしてることが、世間一般から見て「変わってる」のか否かをきいてるだけであって。 お疲れさまでした。