- ベストアンサー
奥さんがお金のやりくりをしなくちゃいけないの??
結婚して2ヶ月。 結婚前に同棲期間が2年ほどあり、その間私は好きな時にバイトしたりして基本的に彼に養ってもらっていました。 結婚してからもお金の管理は彼で、生活費がなくなったらもらって…みたいな感じで生活してます。 家計簿なんてつけていなく、家賃がいくら、車の保険代がいくら、水道光熱費は大体いくらぐらいはわかりますが 他は何にいくら使っているのかわからない状態です。 私が働かなくなってから(妊娠した為)明らかに貯金が減ってきています。。(赤字) それで最近家計を真面目に考えないとな~と思い始めたのですが 普通のおうちはやはり奥様がお金を預かって旦那様にお小遣いをあげる形をとってるものでしょうか? また、普通のお宅は家計簿が必ずあるものなのでしょうか。。 母に相談したら家計簿ぐらいつけなさいと言われました。 なんだか彼が働いて稼いだお金を使うのに抵抗があります。。 早く働きたいです><
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
彼が働いたお金でも、あなたが使う権利もありますよ。結婚ってそういうものです。二人のものです。 家計簿についてですが、我が家は、私が全部管理していますので、家計簿もありません。主人は、貯金とかできないタイプなので、しっかりと私が握っています。旦那さんと、今後のお金のやりくりなど、しっかりと話し合ったほうがいいです。人によっては、自分が握っていたいという人もいますから。ただ、子供がうまれるのであれば、この先、出費もかさむので、二人で生活設計を考えたほうがいいでしょう。
その他の回答 (5)
- kouta_0708
- ベストアンサー率0% (0/5)
>なんだか彼が働いて稼いだお金を使うのに抵抗があります。。 これ、すごくわかります。私もそうでしたから(^^; でも夫婦のお金だから抵抗持っちゃ駄目よ! 家は、全て主人が握ってます。なので私は何も解りません。 周りは驚きますが、稼ぎも知らないんです。 これでも上手くいくのは、やはり彼が自営業だからなんでしょう。 会社の資金繰りと家庭の資金を一括して考えているから分けられないんです(家には従業員居ないから混同にはなりません。稼ぎから生活費を分けて私に渡す形) まずは、家計簿を一ヶ月つける事。貯金を切り崩している事を旦那さんに伝える事。小遣い制は反対されるとは思いますが、現状を知れば納得する筈です。あと、小遣い制にするならnami__namiさんはお弁当を作ったりするなど彼の生活に負担が掛からないようにしましょう。 生活大変だと思いますが、あまりキツキツにならず、たま~に息抜きを兼ねて外食してもいいと思いますよ。赤ちゃん産まれたら暫くは無理ですから。お体大事に無理しないでくださいね!
お礼
夫婦のお金…なるほど。。 自営業の旦那様なんですね。 うちは普通の会社員です。 毎月頂くお給料も毎月同じ額です。 なのでその中でやってかなくてはいけないのですが^^; やはりここらで家計簿をつけるべきですね。 回答有難うございました。
男です。私が大きな動きは管理しています。妻には毎月定額を渡して、それで娘と二人の生活をまかなうよう言っています。 本当は妻にやって欲しいです。こちらは深夜まで働いているし、家のお金のことやカードの明細のチェックやローンのことや....まで考えるのは苦痛です。でも、妻はあまりその辺りに細かくないので、やらざるを得ない状態です。 というような家もあります。どちらがやるべきか、ではなく、出来る人が、必要に応じて行う、ということでいいのではないかと思います。 あなたが何か閉塞感や見えないことによる不安を感じるなら、全てではなく、あなた主導でやった方が良いジャンルについては任せてもらうように言ってみてはどうですか?
お礼
うちと同じですね。 でもやっぱりお仕事もしてらっしゃる上に家庭の会計も考えなくてはいけないと大変ですよね(>_< 思い切ってちゃんとした毎月のお金の話を彼と話し合いたいと思いました。 回答有難うございました。
- baber
- ベストアンサー率18% (17/92)
家計のやりくりは、どちらが行っても良いと思う派です。 ただ、相手に不安を与えているようなので家計簿をつけてもらえば良いのではないかと考えます。 家計簿をつけるのを拒否されたら、給料全部をにぎるべきですね(貯蓄が減っているということですし)。 場合によっては、貯蓄が無くなり、サラ金に手を出し、あげく自転車操業 をはじめ。。。。。なんて、ありますから。。。。家計はどうなっているか不安であることを旦那に伝えて、家計簿をつけてもらいましょう。
お礼
仕事をやってる上に家計簿つけて…となると負担がすごいですよね。。 それは避けたいので私も苦手とか言ってないでがんばるようにします。 回答有難うございました。
- phj
- ベストアンサー率52% (2344/4489)
家も妻が管理しています。 本当は私が管理したほうが、キチッとします(会計知識有り) しかし、子供のことを含めた家族全体の幸せ(安全な食べ物とか、快適な住まいとか、保険とか教育費とか)をトータルで考えられるのはやはり、奥様&母親である女性だと思うからです。 お金勘定が苦手なら、旦那さんに任しても良いと思いますが、会計の手綱は奥様が握るのがよいと思います。
お礼
家族全体の幸せを考える…とっても大事なことですね。 回答有難うございました。
いや、必ずしも妻がやらなくちゃならない事ではありません。 女性が家庭経営してる家の方が圧倒的でしょうけど・・・。うちの実家は、母が無計画にお金を使う人なので、忙しい父に変わり私が小学生の頃から結婚して家を出るまで家庭経営をしてきました。今は母が実家の家庭経営をしていますが、家計簿はつけてないようです。光熱費も月いくらかかっているか分からないようですよ。 お金のやりくりは上手に出来る人がやるべきことなので、自分には向いていないと思うなら旦那さんにやってもらってもいいと思います。 私も結婚した当時、旦那のお金を私の裁量で使うのはどうなんだろうと悩み、旦那に経営を任せたのですが大赤字で貯金に手をつけたらしく、貯金額が減ってしまった為、私に一任させてもらうことにしました。旦那にお金を持たせると旦那の好きに使ってしまうので今は、お小遣い以外のお金は一切管理させていません。浪費家に家庭経営をさせると家は経営破たんします。 月の細かい収支を知りたいなら、お母様の言われるよう家計簿をつけたほうがいいと思います。私は手書き家計簿が苦手なのでパソコンでつけています。家計簿つけるのが面倒と感じるのであれば、項目別袋訳法をしてみてはどうでしょうか。簡単ですよ(^^)
お礼
ほほー。なんだかうちと似ています^^ やりくりとか節約とか苦手ですが彼に任せているとやっぱり 貯金が減っていってるので私がなんとかがんばるしかないですね。 家計簿の件研究してみたいとおもいます。 回答有難うございました。
お礼
>結婚ってそういうものです。 そうなんですね。理解するようにしたいです。 やはり奥様が管理されているのですね。 お金がどんどん減ってきているので彼と真面目に話し合わなければと思います。 回答有難うございました。