• ベストアンサー

イソプレン単位

こんにちは アロマテラピーを勉強中です。イソプレン単位はC5H8と表記されますが、C5という表記方法もあるのでしょうか。どなたかご存知の方おしえてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.4

No.2の者です.MiJunさん,rei00さんこんにちは☆ C5っていうのは,イソプレンの化学構造の骨格を現しています.だから,何についての話なのかがハッキリとわかっていれば,そういう略号は使うと思います. 例えば,車の話をしてるとき,「1800に比べると2000は馬力が違うなぁ」なんて言いますが,この「1800」というのは,「排気量1800cc」って意味ですよね.それとおんなじ感じだと思います. 何の話かわからないのに,いきなり「1800ってどう?」って聞かれても,「???」ですよね(笑).できるだけ,ご自身では略号は使わずに,しかし,略号が出てきても混乱しないようにするのがよろしいかと思います.

kurikuri2
質問者

お礼

みなさまへ。こんなに早く回答がいただけるとは思っておりませんでした。kurikuri2感激しております。自分がわかっていなかったこともよくわかりました。また、これからの学習にヒントもいただきましてありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.3

一応,天然物化学屋です。  イソプレン単位を「C5」と略記して図示したり,「C5 単位」や「C5 ユニット」と表現する事は良くあります(例えば,MiJun さんがお示しのサイトや下記参考 URL サイト)。  が,これは,あくまでも天然物化学屋がイソプレノイドの話をしている場合や明らかに C5 がイソプレン単位と判る場での話であって,何時でもどんな状況でも当てはまるものではありません。  その意味では,『ローカルな人たちの間での略称』と言えなくもないですが,決して特殊な使い方ではありません。

参考URL:
http://www2.odn.ne.jp/~had26900/constituents/mevalonic_acid.htm
kurikuri2
質問者

お礼

それではC5という表記もその専門分野ではよく使われるということですね。

  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.2

そのC5H8というのは,多分,イソプレンの化学式ですね. 正確には下記のような構造をしています. CH2=C(CH3)CH=CH2 これを略すとC5H8になります. 自分は,アロマテラピーのことは全くわからないのですが,C5H8でもすでに略記された状態ですので,これをC5にしてしまうと,何が何だかわからなくなってしまうと思いますよ. よく,フジテレビのことを「CX」なんて言ってる人たちがいますけど,それに近い雰囲気じゃないかな?ローカルな人たちの間での略称だと思いますよ.

参考URL:
http://www.jpca.or.jp/61msds/j7cb25.htm
kurikuri2
質問者

お礼

ローカルな人たちのあいだでの略称!なるほど。わかりやすいです。参考URLをよんでみます。なんで水素まで略してしまうのかが納得できなかったのです。

noname#211914
noname#211914
回答No.1

以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「イソプレンの化学」 >C5という表記方法 一般には「C5」は「イソプレン」とは分からないのでは・・・? この前に略記法の説明がありその後で使用することは可能でしょうし、あるいはこのようなチャート上では理解出来るでしょうが・・・? イソプレノイドの研究者仲間内でそのような表記があるかどうかは知りません。 ご参考まで。

参考URL:
http://www.st.hirosaki-u.ac.jp/~mate_mol/monthly9911/prenyl/scheme.html#scheme3
kurikuri2
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。チャートはテルペン類を理解する上でも役に立ちそうです。