- ベストアンサー
会社・事務所設立について
現在、在宅でCADやデータ入力などいろいろやっています。収入については、複数箇所からなので、確定申告にて処理していますが、事務所を開設した方が良いとか話をききますが、株式会社にするほどの収入でもないのですが、例えば、八百屋さんや小さなお店などは、どのような手続きを経て営業しているのでしょうか?税金等の関係で、いくらくらいの収入があれば事業として始めたほうがよいのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・八百屋さんや小さなお店の場合 個人商店でも小さい規模なら個人事業主でやっています。 手続きは税務署に開業届けを出すだけです。 ・規模が大きくなると 最近は株式会社にする事が多いです。 他にも、合同、合資、合名、などが有りますが株式会社が一番聞こえが良いからだそうです。 個人的な見解だと、現在は株式会社は資本金1円で良いので資本金1千万円の時と違い信頼が無いと思うのですが・・・(専門職以外には知られていないのでしょうか) ・節税と事業のタイミング 通常は数年間の財務諸表を見て検討しますが 絶対に必要な条件は「毎年安定した収入があること」です。 私の知っている案件では、概ね年間収入が1,000万円を越えたあたりから会社にする事が多いですね。 ・最後に私の思うこと もしかして事業届けをする事を事務所を開設と仰っているのでしょうか。 その場合は各種経費を計上すると、かなりの節税が期待できます。 いまでも納税額0でないなら効果あります。 特に青色申告すれば65万円まで控除してくれるのでかなり大きいですよ。 簿記が出来なくても、最近ではかなり安く行政書士が記帳代行(帳簿をつける)するようです。 ただし確定申告もやって欲しいなら税理士にしてください。 その場合はそれなりに高額な委託料になります。 年間委託料と、節税額を比べて判断すればよいと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。個人事業主を考えていました。株式会社はとてもとても、そんなに、1000万なんてとても収入ありませんから・・・。