• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:損害賠償請求されました)

損害賠償請求!タイトルを生成

このQ&Aのポイント
  • 3年前に退職した会社から横領の濡れ衣を着せられ、民事訴訟で訴えられました。
  • 経理担当として長期間勤めていましたが、出納係として支払いを行っていただけで、横領などの行為はしていません。
  • しかし、相手の会社に口裏合わせされたり、社員本人が知らなかったことにされるなど、不利な立場に立たされています。無罪を証明する方法を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.7

質問者様に余りお金がないのであれば好都合です。 早めに資産などを処分しておきましょう。   仮に裁判で負けても支払うお金がなければ相手は無駄骨になります。 証拠の改ざんが可能なのですから証拠は採用されないはずです。 それでも裁判に負けるようであれば日本の司法の敗北です。 改革運動を起こしましょう。  裁判所は借金までは要求しません。 ある金だけ払えというだけです。  気楽に闘いましょう。 私も 離婚裁判で3年ほど一人で苦戦しました。 相手の嘘が 余りにも多すぎて驚いちゃいました。  最高裁まで控訴されました。

monaco73
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。少し心が軽くなりました。本当に、これで私が負ければ相手は損害賠償請求し放題でボロ儲けなのです、、信じられません。 離婚も相手が嘘をつくと大変なのですね、、本当に時間と労力の無駄ですが経験と思って頑張りますm(__)m

その他の回答 (6)

  • hpsg
  • ベストアンサー率32% (61/190)
回答No.6

直接の回答ではありませんが,質問とお礼の流れを読んでのアドバイスです. 裁判という戦いの場に持ち込める細大の武器は有能な弁護士です. 無能な弁護士に一度当たったあたったからといって,ここで回答から良い情報が得られても裁判をご自身で受けてたつ戦略では勝つ確率を低くします.   あなたがすべき質問は「経理問題の裁判に明るい弁護士の探し方」では?とりあえず地元の弁護士会への相談してみては?ただ会社も地元にあるならいい所は敵におさえられているかもしれません. 地元の議員さんに相談するのはどうですか.地元弁護士が敵におさえられているような状況の場合には,野党的立場にある党派の事務所のほうが弱者にとって有効なこともあります.

monaco73
質問者

お礼

ありがとうございます。 ごもっともですm(__)m たまたま経理や会計分野には弱い弁護士さんだったので 裁判官もあのような状態の人だと私が犯人と勘違いされると焦ってしまいました。 地元も他地域でも 探すのが困難で困っています。 インターネットで見付けた弁護士さんは、 刑事専門で民事は受けないと断られてしまいました。。 それに弁護士さんを雇えるようなお金はないです。 本人訴訟しかできないので 様々な所でアドバイス求めながら 闘うしかありません。。 敗訴になったらその会社に火でもつけかねないほど 怒りで震えてしまっています。 でも冷静に、無罪を証明できるように頑張ります。。

  • imo8002
  • ベストアンサー率14% (11/74)
回答No.5

納得のお礼? いえいえAさんがしっかり回答をしているのに気に入らないのかBさんCさんと・・・ Aさんにしてみりゃ フザけるな! でしょうに

monaco73
質問者

お礼

細かい部分のアドバイスまでは得られないので 何度か質問させて頂いてます。各回答へのお礼はしています。 実際行った法テラスの弁護士さんがあまりにも会計に疎かったのでこちらやあちらで質問していました。 私が失礼でした。責めないでください。

  • imo8002
  • ベストアンサー率14% (11/74)
回答No.4

回答者に失礼ではないのですか?

monaco73
質問者

お礼

色々なアドバイスをいただきたかったからです。 各回答に納得のお礼しています。 お騒がせしてすみませんでした。

  • imo8002
  • ベストアンサー率14% (11/74)
回答No.3

http://okwave.jp/qa/q6566708.html どうしていくつもいくつも同じものを投稿するのですか?

monaco73
質問者

お礼

濡れ衣をきせられ 退職社員とも連絡とってないので 困っているからです。

  • KonanEdo
  • ベストアンサー率23% (74/318)
回答No.2

相手が準備する証拠を確認するしかないですね。 代筆した申請書類や受取書類などのどこかに本人の印鑑があると問題なさそうですが。 まずは、弁護士と相談です。

monaco73
質問者

お礼

証拠を見ました。 エクセルの書類で 私が代行で作ったものや 前の担当が作ったもの、 正誤の判断が今になってはつかないものばかりで いい加減な証拠です。 請求書や領収書本体ではなく、 なぜそのエクセルの書類を証拠にされるのかがわかりません。 シャチハタは、会社から発行する請求書の都合で 社員と経理が同じものを持っていたのでどちらが押したか証明できなくて困っています

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.1

お近くの弁護士にでもご相談を。 素人のアドバイスより確実です。

monaco73
質問者

お礼

ありがとうございます。 法テラスに行ったのですが 経理に疎すぎる弁護士さんで 素人さんの方が的確なアドバイスだったものですから。。 お騒がせしてすみません

関連するQ&A