• 締切済み

次を探すか否か

26歳の女です。 高校卒業→一浪後大学(文学部)進学→3年次に看護学校へ入学(大学中退)→看護学校を一留の後退学 という経歴の持ち主です。 文学部では就活が難しいだろう、やはり手に職を…と看護学校へ入ったものの (現役時代は数学や化学が苦手なのにコメディカル系の学科を志望してました) 実習時の課題の多さ、患者様との応対による心理的な負荷に参ってしまい、学校側から退学を勧められました。 (いわゆるモンスター患者に出くわしたのでは無く、 病気により精神が深く落ち込んでしまった方に引きずられてしまった感じです) 退学後はアルバイトをしながら就活をし、先日とある企業から採用の返事を頂きました。 ところが入社後、その会社が全く社会保険に加入していないことが判明しました (雇用保険さえ、今後加入予定とのこと)。 私としては社会保険の無い会社は将来的な不安が強く、本当なら別の会社を探したいところです。 しかし、ようやくありついた正社員の椅子をみすみす手離しても良いのか?という思いも有ります。 自分の経歴が、就活の上でプラス要素の欠片も無いことは身をもって承知してます。 皆様にお訊ねしたいのですが、転職を前提として ・今すぐ会社を辞め新しく仕事を探すか (現在は試用期間であり、また社長自身から「騙すようなマネをしたから辞められても仕方無い」 と言われているので、比較的退職はしやすいと思います) ・取り敢えず1~2年働き、職歴をつけてから転職するか どちらが、より次の就職に結びつけやすいでしょうか? 色々爪が甘かったことが現状を招いたのは分かっておりますが、何卒、アドバイスをお願い致しますm(__)m ※補足 今の会社で働き続ける場合は、通信制の大学に編入して大卒資格をとるつもりです。 (これは会社の状況を知る前、もっと言うと求職活動中から考えていました)

みんなの回答

noname#149030
noname#149030
回答No.3

再びdietoffです。 激励したのではないですよ。私も伊達に20年間も人事の責任者をしているわけではありません。私の経験から言って、貴方のような経歴の持ち主は案外、優秀な方が多いですよ。普通の人は、文系の大学を選べば転学はなかなかできません。まして1浪後では尚更です。しかし、貴方はスッパリ看護学校へ転学しました。それは無鉄砲ではなく、「決断力がある」ということ。また人生は勉強の連続です。勉強とは「葛藤といかに戦ったか」ということなのです。貴方は必ず、良い就職を勝ち取り、そこで成功するはずです。逆に今の会社を「社会保険に加入できる会社」に立て直す力を貴方は持っていますよ。就活も自信を持って進んで下さい。

noname#149030
noname#149030
回答No.2

人事の責任者です。うーん。正社員というのは普通は、社会保険に加入しているものです。パートでも加入している時代に社会保険未加入はちょっと問題です。 「取り敢えず1~2年働き、職歴をつけてから転職するか」⇒いずれ辞めるつもりなら早い方が良いです。さっさと辞めた方が良いです。退職が経済的に問題があるなら、今の会社で働きながら次の会社を探しましょう。「社会保険がない会社だったから」という理由は充分退職理由になりますので、次の会社の面接でさほど障害にはなりません。ただ、貴方の経歴は就活ではあまり良いイメージがありません。この場合、その経歴を自分のPRに使いましょう(決して卑下してはいけません)。遠回りはしたけど、様々な心の財産を積んできたはずです。その経歴に対して反対せず応援してくれた親の理解の深さ、看護学校中の心の葛藤、これは誰にも奪えない心の財産です。貴方は将来必ず成功し、理解のある素晴らしい母親になります。面接では、遠回りはしたけどその間に得たものを自分で考えて、精一杯伝えましょう。良い結果が出る筈です。期待外れの回答なら無視して下さいね。

burg280
質問者

お礼

ご丁寧な回答を、有難うございます。 やはり、社会保険が無い会社は厳しいですよね…。 自分自身、当然あるものと思っていたためちゃんと確認せず、それが今の状況を招いたと反省してます。 また、仰るように大変厳しい就活が続いてまして「雇ってくれるならどこでも!」 と投げやりになってしまっていたの大きかったかもしれません。 もう一度、雇い主にそれと無く相談してみて、無理そうならまた就活に戻ります。 就活時の助言や激励まで頂き、本当に感謝です。 自分の経歴をどこか恥だと考えてきたところがあり、面接等でも影響してしまっていたのだろうと思います。 過去は変えられないのだから、自分が正面から受け止めなくては前に進めないですね。 重ね重ねになりますが、有難うございました。

  • jwbdf75
  • ベストアンサー率30% (23/75)
回答No.1

社会保険にも加入しない会社で働いていても、「正社員」とは呼びません。単なるアルバイト扱いです。 しかし、試用期間中であれば、試用期間後に社会保険に加入することはあり得ます。 まず、きちんと社会保険に加入してもらえるのか聞きましょう。 雇用保険に加入していないと、失業手当も出ません。 職歴が就く職種の会社なのでしょうか。ならば、働いていても良いと思いますが、社会保険に加入しない限り、正社員ではなく、履歴書にも書けません。

burg280
質問者

お礼

ご回答、有難うございました。 私を入れて8人の零細企業なので、これまでは社会保険の加入義務は無かったのだと思います。 確か法的には、取締役等を除く社員が5人以上から加入義務が発生するので…。 そして、「会社として社会保険に加入する予定は今後も無い」とはっきり説明されてしまってます。 「役職就いてない社員5人以上居るんなら社会保険入んなきゃ法律違反だろ?」 とゴネることも可能かも知れませんが、何分小さな所で揉めると居心地悪くなりそうですよね。 職種は営業事務です。 まだ2週間目で、注文伝票の処理や請求書の発行をしてますが、今後は仕入れの事務処理もやっていくことになるという話です。 これまでのアルバイトが ・販売 ・保育園や学童で子供の相手 ・役所の税務課で雑用(直近) なので、果たして自分が正社員に値する仕事をしてるのか、判断が出来ません…。 (何故か友人には事務職がいない) この会社で働き続けるなら、何が何でも正規採用時に雇用保険だけは入ってもらう あたりが落とし所になりそうです。

関連するQ&A