• ベストアンサー

育児で疲れたママ友を励ます方法は?

10ヶ月の赤ちゃんがいるママ友が、外で大泣きされたりタイミング悪くぐずったりすると自分の赤ちゃんを「悪い子だ」「たちわるい○○ちゃん」と言います。「○○ちゃんのために色々やってあげてもあだで返されるから嫌だ」とも言っていました。 私も赤ちゃんがいるのですが、こんなに可愛い我が子をけなすのは可哀相と思ってしまいます。 育児で疲れていて、こんな事を言ってしまうようなんですが、上手く励ませません。 なんて声をかけてあげるべきですか? 知恵を貸してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132642
noname#132642
回答No.3

友達に同じような人いました・・・。 我が子をけなすのは可哀想、 本当にそう思います。 でも、その赤ちゃんの世話の大変さは、同じ月齢の子供を持つ ママでも理解しきれない部分があります。 自宅でのぐずり様や旦那さんの協力など家庭環境によっても ストレスのかかり具合が様々なので。 そんな中、 励ます、という言葉は返ってそのママの育児にプレッシャーを かけてしまいます。 私の友達は、児童館に一緒に行ってもそこのスタッフさんに 「そんなこと言っちゃ可哀想よ~」など言われてましたが、 言われると見るからにテンション下がってました。 「○○ちゃんこういうとき良い子にしてるね」など 良い部分を見付けて褒めるようにしてあげる方が 良いかもしれません。 ちなみにその友達は、子供が2歳頃から少しずつ手が 離れてきて、今はすっかり親馬鹿になってます。 赤ちゃんのとき本当に大変だったんだなぁと思いました。

noname#147660
質問者

お礼

そうですよね。安易に励まそうとしていました。ママ友として同じ立場で赤ちゃんのいいところなど見つけてあげようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#157996
noname#157996
回答No.2

こんばんは  私は 一歳の子供のいる母親です ときどき 子供を しかるときひどい言葉を言ってる人を見ると 心が痛みます そんなー 許してやってよ まだちびなのに って思いますけど 言いはしません だって その人に恥をかかせるような気がするからです 本気でいっているのではなく 自分の言うことを聞いてくれない様子をみられてることが 恥ずかしいのかもしれませんね しつけができていないと思われていないか とか 母と子のかかわりがまずいのではと思われていないかとか 結構回りを気にしてるのかもしれません 彼女が愚痴を言ったら あまり批評せずに 黙って 言いたいことを きいてあげることが一番親切かなあ あと わかるわかる とか 共感してあげることですかね 大丈夫だよって いってあげるといいかもしれませんね

noname#147660
質問者

お礼

そうですね!批判はせずに愚痴を聞いてあげるのが一番ですよね。その通りだと思わず納得しました。ありがとうございました。

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.1

本当に悩んで疲れてるのでしょうか。 時々、口が悪いというか、心では別にそれほど思っていないのい 自分の子を悪く言う人がいます。 私のお友達もそうです。 行儀悪いんです女の子なのに。でも〇〇は行儀悪いしいやだわーー もう恥ずかしいわーとか 最悪・・・とか もっとひどいことも言います でも私よく知っているからわかるんですが心では全然愛してますし そこまで悩んでません。そして叱りもしません。 本人が本当に悩んでいる疲れているそういう態度で口にして相談してきたなら 励ますのもいいですが そうでないならむやみに親友でもないのに励ますのもどうかなと心配しました。 何とも思わず素直に受け止めてくれる人ならいいですが、 別に悩んでもないのに自分が口にしたこと真に受けて  先輩ずらしてアドバイスされたり励ませれたら嫌な人っているんです・・・ そんな人ばかりじゃないですよ^^ どんな人なのかなぁーーーっとちょっと気になっただけ。 ほんとに仲がいいなら みんなそうだよ くらいで私は済ませておきます。 だって10ヶ月でしょう? 励ましようがないというか・・・ 子供の前でそんなことをいうものじゃないよ と私なら 説教じみちゃうかも(^_^;) 悪い子だ とか あだでかえされる・・・ ん・・・・本気で言ってるのかしらね・・・ 笑って明るく楽しい話をしてあげる方がストレス解消するんじゃないですか? 楽しいことがあると育児も楽になります。 いろいろ人にあーだこーだ言われたって結局は二人きりになる時間が多くて 頭で皆わかっていてもストレスでそうできないことって多いと思います。 ママ友がいて楽しい話があって笑っている時間が長いほどストレスも解消されて いいと思うのですがそれではだめですか? うまく話せない 自然に励ませないのなら私は無理して励ますことないと思いますが。 人の受け売りで人の言葉で自分がぴーーーんと心に来てそれを伝えるのは全然いいと思いますが ぴーーーーーんとこないままで 話すのはあまりよくないですし。 私は 楽しく笑って過ごしてあげれたらいいなと思います。

noname#147660
質問者

お礼

確かにそうですね!言葉を真に受けてたけれど、本当は我が子が好きで周りに迷惑をかけたくなくて言っているのかもしれません。ご回答を読んではっとしました。ありがとうございます。無理に励ますのではなく楽しく育児の会話をしてストレス発散させてあげるようにしようと思いました。

関連するQ&A