- ベストアンサー
ママ友と、もめています。
先日、ママ友の子供が愚図り、ママ友は、少し抱っこしましたが、途中で暑いし重いから嫌と子どもを置き、抱っこしませんでした。子どもは、泣きじゃくりずっと愚図っていました。子どもが泣いてると、他の皆もほっといて話しも出来ないし、私が、「抱っこしてあげたら?」と言うと、子どもがいるのに、気持ちをわかってくれないと責められました。イライラするのはわかりますが、イライラしても子どもが何とかなるものでもないし、出来たり出来なかったりも、個性だから仕方ないと思うんです。イライラされても、まわりも困りますし、私は、預ける先もないし、子どもと離れる事もありません。なので、気をつけてイライラしないようにしています。ママ友は、よく子どもを預けています。 時間も自分は遅れてくるのに、人には、時間にきっちり来てと言います。言う事も日によって違います。私だって大変なのに、私の子は、のんびりで育てやすいから、私の気持ちがわからないと言われます。自分の思う事は、皆も思ってると思いこんでて、勝手に決めてしまう事もあります。 ママ友は、気分にムラがあって私も、疲れるんです。毎週あっているグループで近所なのです。これからも仲良しでいたいから、私の態度(言い方が、キツイそうです。)をなんとかしてとかなりキツイ文面で言われました。私とママ友では、育児も含めて考え方が違うので、続けるには、難しいと思うんです。私は、親しき仲にも礼儀ありだと思うので、まわりを一番に考える方ですが、ママ友は、自分の事何でわかってくれないの?って感じで自分の事で精一杯なんです。疎遠にしたいのですが、グループなので困っています。どうすればいいでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一度グループになってしまうと、抜けたりするのは、大変だと思います。精神的にも状況的にも。 私も、慣れない土地で1年かかってやっと友達・・・というか知り合いになったママグループがいます。最近は毎日顔を合わせるようになりました。 でも、仲が良いというのとはちょっと違うかな。ハッキリ言ってしまうと、私がおつき合いしているママグループはほんとに表面的なつきあいです。中には密な人たちもいるみたいですが。 子供とふたりで毎日過ごすって、ちょっとキツイですよね。ママ同士でする些細な会話や、子供が他の子供から受ける刺激って、思いのほか重要です。そう感じませんか?だから、今のまま・・・という考えになると思うんです。 今のまま、グループの仲を続けていきたいと考えるなら、ここはちょっと大人になって、子供たちの関係を中心に考えてみたらどうでしょう? ママ友は、子供がきっかけで仲良くなることが多いと思いますから、ママの気が合う合わないは最初は問題になりにくく、そのために今回のようなトラブルが起きてしまいがち。子育てだけでも大変なのに、人間関係も・・・なんて、面倒くさくないですか?ここは割り切って、その方とは表面的なつきあいにとどめてみては? グループとありますから、他にもママはいますよね?他のママたちと仲良くすればいいと思いますけど・・・。 ママグループでは、子供や親の陰口って厳禁だと思うので、もうあまり考えないようにして、これからを過ごしていくといいと思います。きっと、自然の流れで状況はよくなると思いますよ。いつまでもジメジメしているようなら、ご自身から「キツイ言い方をして、ごめんなさい。これから気をつけるわ」と言ってしまったほうがイイかもしれませんね。そのあともまだ言われるようなら、そんな薄っぺらい人たちとはつきあわない方がいいと思います。 グループの中でも、疎遠とまではいかないけど、遠巻きにすることはできると思いますよ。 少しの間、ツライ時期があると思いますが、私は私、向こうは向こうと割り切って、よりよいママライフを過ごせるといいですね。
その他の回答 (7)
- q-_-p
- ベストアンサー率19% (82/422)
お子さんの年齢にもよるかもしれませんが、グループの中に手が空いてるママが居れば、代わりにあやすなり、抱っこするなり出来たのではないでしょうか? 親子で毎週集まっている仲なら、余所のお子さんをあやしたり叱ったりするのは特別なことじゃないと思います。 子供と居ることにどれだけストレスを感じるかは個人差があることだから、tamahiyo1さんとママ友さんが上手くお付き合いするのは難しいかもしれませんね。 私も親しき仲にも礼儀ありと思うので、余所の人の前でイライラを表に出したりすることは滅多にないですが、気を付けてイライラしないように…なんて出来ません。 今は保育園に預けていますが、休日に丸一日1人で子供(2人)の相手をしなければならない時は、気が滅入って何もする気になれないんです。 だから、子供と一緒に本当に楽しそうにしているママを見ると、育児を楽しめて羨ましいと思いますよ。 tamahiyo1さんのママ友も同じかどうかは分からないけど、自分で望んでいなくても子供に対してイライラしてしまって、どうしようもない人もいるということを知って欲しいです。 私は決まったグループで遊ぶことがないのでアドバイスにはならないかもしれませんが、ママ友と距離を置くにはグループを抜けて、仲の良いママと個人的に遊べばいいのではないでしょうか? 他のメンバーもママ友に困っているなら、tamahiyo1さんが抜けても疎遠になることはなさそうですが…
お礼
レスありがとうございます。 ママ友と集まる時は、他の子どもを見たりあやしたりしていますよ。今回ママ友の子どもが、ママに抱っこしてほしそうに、ママにすがり悲痛に泣くので、可哀想になって、暑い重いと置いたら泣いて、抱っこで泣き止んでいたので、「抱っこしてあげたら?」と言いました。 イライラしたり、悩んだり、心配したりは、子育ての中で誰にでもある事だと思います。ママ友と集まって居る時に、言ってもいいとは思うんですが、文句ばかり言って、キーとヒステリックになられると、どうしていいかわからないんです。 他のママを見ると、すごく楽しそうに育児も家事もこなしてるように見えますが、子どもと一緒にいて、少しもイライラしない人なんて、そんなにいないと思いますよ。ただ子どもって見てると、面白いですよ~?TV見て踊ってたり、ぬいぐるみを寝かし付けてたり 面白いなって思えるようになってから、私は、育児が楽になりました。無理しなくても大丈夫ですよ(^^) 私は、抜けたいんですが、他のママ友が今のグループでずっと仲良くしたいと言ってるので、悩んでいました。 1週間悩みましたが、答えが出ませんね・・・ ちょっとの間会うのをやめようかな?って思っています。 ありがとうございました。
- tasukudon2000
- ベストアンサー率10% (33/303)
こんにちわ★育児やママ友関係って難しいですよね、それでいて皆さんのコメントとても勉強になりましたよ~。 自分の子育て法というか観念は人それぞれ違うもです、なので他の方がどんなやり方であろうと基本的には「こうあるべきだ」と押し付けることはないと感じます。ただ付き合いが長くてそれなりの関係だったら言えること言うこともあるでしょう。その辺の具合や程度が人それぞれだからまた難しいですけどねただ相談者様の文面から感じ取れるのはご自身も相手ママさんもやっぱりどこか自分優先的かな?と。妥協というかお互い様というか、私はグループ行動しない方なのでよく分かりませんが、状況に応じてはお子さんが泣かれていたら協力してなんとか 子供を落ち着かせるなどの方法があったかなあと思いました 泣いているから話も出来ない、というのは全く他人の第三者の言葉では?私もママ友といるときは自分の子と同じようにお子さんの事も気をつけて見ていますし心配もしますから。それ含めて 交友なのではないかとおもいます母子の場合。後はどうもグループ行動に向いていない?ママ友とは距離を置くなどしてもいいと思います。他のママ友はとどう思われているのでしょうか?・・。
お礼
レスありがとうございます。 0歳児の頃のように、何も無くても泣いたり、手が離せない時など、抱っこしたりあやしたり、協力しあってますよ~(^^) 今回、ママ友の子どもは、ママにすがりつき抱っこして欲しそうでした。多分眠かったんだと思うんですが、初めママ友が抱っこしてましたが、(泣き止みました)暑い重いと下に置きました。子どもは、まだ話せませんが、ママにすがり抱っこしてと悲痛に泣いているので、可哀想になって「だっこしてあげたら?」と言いました。協力はしあってますが、自分の子どもは、基本的には、親が見るものだと思っています。 それに、子どもは、親の言う事はわかっています。 抱っこして欲しいのに、拒絶されたら、子どもも可哀想だと私は、思うのですが… ママ友の相談にもよく乗りましたが、私の子どもは、楽だから私の気持ち分からないと言われたり、言う事も日によって違うし、ママ友も、他のこに「成長が遅い」って言うのに、自分は、言われると嫌なんです。 私も、何だか疲れてしまいました。 距離を置きたいんですが、他のママ友が、今のグループで仲良くしたいって言ってるので、またストレスがたまってしまいました。 何とか自然に距離を置きたいと思います。 ありがとうございました。
- pon-poko-pon
- ベストアンサー率25% (106/410)
考え方が根本的に違うんですね。 文面からあなたは「ここはこうするべき!」ときっちり物事を考え行動する人だと感じました。そして、それを相手にも求めてますよね。 ママ友はそれがプレッシャーになっているのかもしれませんね。いっぱいいっぱいで精神的にも辛いのに、あなたの「抱っこしてあげたら?」の一言。もう少し言い方があったのでは?と私もそのママ友同様思いますが。 当然のことですが、皆が皆あなたのように頑張れるママばかりではないですよ。毎日泣いてばかりで精神的に参ってノイローゼになり他人のちょっとした一言が、自分を責めているように感じる人もいるでしょう。 「抱っこしてあげたら?」「皆が迷惑するから静かにしたら?」ではなく「どうしたの?私が抱っこしてみようか?」と言えたら良かったかもしれませんね。「何で私が」って思われるのでしたら、もうそのママ友とのお付き合いは無理かも。 「子供を預けて楽してるくせに」「私はもっと大変なのに」 子育ては人それぞれです。赤ちゃんもそれぞれ。 大変さも感じ方も違って当然ですよ。この考え方は改めるべきでは? きつい事たくさん書いてごめんなさい。でも、これが私の考えです。 今までのいきさつもわからないし、実際そのグループにいたわけじゃないのでどっちがおかしいとか本当のところはわかりませんが、文面からこのように感じました。 私には1歳2ヶ月の娘がいます。 夜泣きもないしぐずることもほとんどなく、楽しく育児してますが、育児が大変でいっぱいいっぱいというママの気持ちは正直良くわかりません。イライラもその人自身の性格よりも、子供を持つことによってそうなってしまったってこともあると思うんです。 だからこそ頭から責めるばかりでなく、「大変なのね」と受け入れてあげることも大事だと私は思います。 そのママ友にも悪いところはあるでしょうが、あなたにも悪いところはあるはずです。 とはいえ、考えの違う人と無理してお付き合いしてもあなたが疲れるだけでしょう。他の方が言うように、あなたから距離を置くと良いでしょう。 私は上っ面だけのグループ付き合いが嫌いなので皆個人で仲良くお付き合いしてますが、気楽だし、自分の子供よりも周りを一番に考える事もなくて良いですよ。 あなたとママ友のトラブルの為にグループ内の仲が悪くなってもどうかと思うので、疎遠になりたいのでしたら、自然にうまくそのグループから離れていくと良いと思います。
お礼
レスありがとうございました。 私は、まわりを気にするタイプです。産後、トラブルが、あり鬱病になりました。毎日泣いて暮らしましたよ。知らない土地に住み、友達もいなくて、必死でした。 泣いてばかりいても、娘に可哀想だし、外では必死に明るくふりまわりました。そしてやっと友達が沢山出来ました。私にとって宝物の娘は、決して楽な赤ちゃんでは、ありませんでした。 私は、子どもを持ったらなかなか思い通りにならないし、相手に強制していません。強制しないので、強制されると嫌なんです。私は、友達をサポートしてると思います。相談にのり、相手の子どもも思いやっています。2人子どもを持つママの子どもを緊急時に、預かってあげたりもしています。そのママ友からも他のママ友にも感謝されています。今回のママ友にしても、ノイローゼになって困っている時も電話でなぐさめ、家にも行きました。ただ、まわりに求めるのが、だんだんひどくなってきているので、今回も友達の家に来てずっと暑いと文句を言い続けていて、その家の友達は、ごめんねー。ごめんねーって気にして、謝っていました。文句を言って子どもを泣かせていたので、ちょっとムッとしてしまいました。 私が、預けるところがないのは、どうする事も出来ないし、仕方ない事だと思います。その分私は、娘に懐かれていて嬉しく思っています。私の方が大変と言うのではなく、本当は、自分だけが、大変じゃなくて、皆それぞれ大変と言うのをわかってもらいたいんです。でも、言ってもキツイとまた言われるので、言えません。 やはり自然にグループから抜けられるのを、考えようと思います。ありがとうございました。
ママグループでのトラブルは困りましたね。 その気分にムラがあるママと、ですが。 あなたがその「気分のムラ」を理解してあげれるなら問題ないと思いますが、そう出ない場合距離を置いたほうがいいですね。 私も10年来の「親友」と呼べる相手がその人に近いものがあって、周りは振り回されてました。 私も結婚、2児を出産・・・で、独身時代ほど気持ちに余裕なくなったせいか、何年か前に喧嘩別れしました。原因は相手の気分のムラでした。 気分屋の人との付きあいって本当に大変だと思いますよ。子供の事が絡んでいるとなおさらだと思います。 どう言うグループかわからないですが、その人と距離を起きたかったらあなたがグループを出るべきですよね。 そのままグループにいたい、けどその人は嫌なの、だからグループの他の人に愚痴っちゃえ!は一番ルール違反ですし、このままグループにいればそうなる可能性も高いですよね? なので、「グループ」は抜けて、仲の良かったママとは個人的に遊べば問題ないと思うのですが・・・ 相手を追い出すなんてもってのほかです。 ただ、子供がいる分、時間の厳守って難しいですよね。 相手が自分の事を棚にあげて「あなたは守ってね」って 言うなら、はっきり「人に言うなら自分もきちんとしてね」って言えばいいじゃないですか? 言いにくいなら「子供がいて時間どおりに出れない事も多いみたいだし、これから待ち合わせは本屋とか時間の潰せる所にしましょう?そうすればあなたも慌てなくていいでしょ(^-^)」とか? 言い方なんかいーーーっぱいありますよ。 私も公園ママとかで、気疲れするママがいますけど 「嫌なら自分が近寄らない!」って割り切ってます。 その人は嫌だけどグループから離れたくない場合、 旦那やその人の事を知らない人にしか愚痴らない!も徹底します。 子供さんがいくつかわかりませんが、幼稚園、小学校と、ママ付き合いも増えるので、、こう言う事も増えていきますよ~(^^; 所詮「ママ友達」なら、切ってもいいんないですか? 私の基準は結構そこにありますよ。 (親友ともさよらなしちゃいましたが)、「友達」か「ママ友達」がポイントですね。
お礼
レスありがとうございます。 ママ友は、よくノイローゼになるんです。落ちこむと、被害妄想がひどくなって、ちょっと言われるとひきずって、まわりに当たります・・・それでも悩んでるんだし、仕方ないなーって感じで付き合っていました。 最近は、自分は大変なんだから、皆にこうして、あーしてと言うのがひどくなってきました。でも本人は決して悪いと思っていません。自分が、一番大変で辛いのをわかって欲しいと思っています。 私も、自分が、グループから出るべきだと思います。ママ友は、私がキツイと言った時点でも、今の仲良しグループがなくなるなんて思っていないでしょう。そこまで考えたら言えないですよね。 注意するにも、キツイってまた言われるんですよ。 ママ友に言われて、時間厳守で行ってたら、次会った時は、 「時間守れてすごいね、子ども寝てたりして私には、無理」って言われ、「あんまり悩まないようにねー。」って言うと、「そう言ったって育児は、24時間だから、無理。」と言われるんです。自分の事に精一杯でまわりが見えてないんです。言うと、落ちこむし根にもたれるし注意も出来ないんですよー。 女友達でグループ付き合いって難しいですね・・・ 私以外グループののママ友が、この4人グループで仲良くして行きたいと言っているので、すごく悩んでいます。言い方キツイなー優しくしてよ~ってその場で言われたら良かったのですが、あとから、いろいろと私の事をボロクソに言われ、それでも仲良くしたいと言われても、困っています。 他のママ友とは仲良くしたいので、もう少し考えてみます。 ありがとうございました。
- mufu
- ベストアンサー率28% (66/233)
状況がよくつかめないのですが、どうしてママ友の方のお子さんはぐずっていたのですか? それによってはほっといた方がいい時と抱いてあやしてあげた方がいい時があると思いますが。 ママ友ともめたのは今回が始めてですか? 文章を拝見すると今回のぐずっているのをほっていたママ友の態度で今までたまっていたものが吹っ切れてしまったって感じに見えますが。 また、あなたは相手の事をとても責めていますがあなたに非はありませんか?相手の方だってこれまであなたにきついことを言われたとか育て方が違うのに自分の子育てに対して言われた事がいやだとかい割れてきたのですよね。 それに対して自分の行動や言動を客観的に反省したりどうしてそういうことを言われるのか考えた事はありませんか? 確かに相手の方も時間にルーズだったり、気分にムラがあったりして不愉快なところがあると思いますがあなたは相手を責めるばかりで自分の悪いところを一つも書いていませんよね?書かなくても自分の悪いところや、勘違いされてしまうとことか気づいているのかもしれませんがこういう風に相手を責める書き方ばかりしているようにママ友にプレッシャーや責める態度、自分は悪くないのに相手はいろいろと問題があるようなあなたの考え方が相手がママ友ははらがたつ原因じゃないのでしょうか? 私の言っている事はきついことだし、分かっていないと思うかもしれませんがそういう他人の言葉にも少し耳を傾けてみてください。 自分の行動や考え方などを客観的に見てそれでもどうしても合わないと思うなら自然と離れていくなり、一緒に行動するのをやめればいいんじゃないですか? 相手の方が仲良くしたいからあなたにこうして欲しいと言ってもそれがいやだと思うくらいなら無理してつきあう必要もないと思います。
お礼
レスありがとうございます。 ママ友の子どもは、暑いのか眠いのか人が多いのが、嫌なのか最近皆で集まるとずっと愚図って、物を投げるんです。 原因は、私ではわかりません。 ほっといて良い時と抱っこの時とあると思いますが、その時子どもは、ママを求めていました。抱っこしたら、泣き止むのに、嫌だと言って抱っこしなかったんです。 イライラする気持ちは、わかりますが、もう嫌~とヒステリックになられたら、まわりはそうすればいいのでしょう。困るのではないでしょうか? 文字数制限があって書けませんでしたが、ママ友の相談にも乗り、物をあげたり、言われてからは、時間も守りました。でも、ママ友は、1時間半~2時間遅れたりします。子どもがいて、時間通りに行くのは大変です。自分の出来ない事を人に求めるのは、どうでしょう?私の前は、他のママ友の言う事がキツイと言っていました。(普通に聞いても、言われてる事は、キツクありません。)友達は、持ちつもたれつだと思います。そのママ友から、キツイ事も言われましたが、気分にムラがあるのは、いつもの事なので、特に注意はしませんでした。私の子は、楽だから、気持ちが分からないなど言われたら、疲れるんです。 私も、悪いところはあると思います。 他の友達に言われたら、直して付き合うと思います。 このママ友とこれからも仲良くしていくとしたら、私も悪いところを直して、ママ友に直してもらえるといいと思いますが、私が言ったら、またキツイと言われると思うし、性格は変えられないと自分で言ってたので、無理だと思います。 私以外のママ友が、この4人で仲良くしたいと強く思っているので悩んでいました。 グループなので、私かママ友かどっちが抜けても、間に入った人は、悲しむんですが… もう少し考えようと思います。 ありがとうございました。
- ikepi-
- ベストアンサー率28% (22/77)
『グループ』で活動しないとダメなんでしょうか? 私はそういう考え方をしなかったため(保育園に入れていたので)、別に1人で子供と遊んでいても、公園に行っても知り合いがいなくても、まるで大丈夫でした。 今は小学生ですが、今も私は働いているため、小学校にすごく仲のよい母親、というものはいません。 でも、それが困るか、といわれれば、全然、です。 表面的にお付き合いしていればそれですむことばかりですし、それのほうが私には好都合なのでまったく気にしたことはありません。 嫌な人と嫌なことを言われながらお付き合いするメリットがあるなら別ですが、嫌なら疎遠になればいいのに…と思うんです。 育児サークルやネットのサークルなど、仲間を求める場所はたくさんあると思うし、気のあう仲間同士で遊んでいたほうが精神的にもいいのでは? 私はどうもこの『グループ』という考え方になじめないので的外れかもしれませんが、自分が強くなりさえすれば、少なくてもその友達から受ける影響は回避できるのではないのでしょうか。
お礼
レスありがとうございます。 仲良しグループも難しいですよね・・・ もっと、気楽な関係がいいし、相手にいろいろ求めるようになると、難しいですよね。私も、疎遠にしたいんです。 でも、同じグループのママ友が、この4人で仲良くしたいと強く思っているので、悩んでいます。 自然に抜けたいんですが、きっともめると思います。 悩みごとを言い合ったり、喜びあったり出来るのは、嬉しいですけどね・・・ なんとか自然にぬけられる方法を考えたいと思います。 ありがとうございました。
何のグループかわからないですが、参加しないといけないものなのですか? どうしても疎遠にしたいなら、相手を追い出すか、自分が出るかしかないような気がしますが・・ グループの活動以外のところで他のママ友と連絡をとりあったりすれば良いかと思うのですが・・・ 私もそういうママ友が居て、自分が一番妥協をして相手に有利な(おそらく)条件を設定しましたが、相手はどうしても譲らなくて、私はグループを抜けた経験があります。でも、周りの人達は知っていましたから、今でも普通にお付き合いしています。周りの方は知っているなら、、問題はないと思います。
お礼
レスありがとうございます。 文字数制限で上手く書けなかったんですが、サークルとかではなく、近所で月齢が同じようなママ友と4人グループで毎週遊んでいるんです。 今までずっと、4人でよく集まって遊んでいて、皆でずっと仲良しでいたいねって言っていたんです。ちょっと疲れたので、私は、抜けてもいいんですが、私以外の3人が、4人グループを続けたいと強く思っているので、困っています。 あと、近所なので、他のママ友のグループで集まる時も、 顔を合わすことになるので、どうしようかな?って思っています。私は、会って話さないでもいいのですが、そのママ友が、会うなら、優しくして欲しいと言うと思うんですよね… やはり、他のママ友とは、続けて行きたいので、外で会おうかな?と思います。 女友達って、いつになっても難しいですね。 ありがとうございました。
お礼
レスありがとうございます。 言われてから、すぐあやまったのですが、ママ友は、納得してないような感じです。あやまっても、私の子どもは、楽そうに見えるようで、私の気持ちわからないと言われるんです。その前は、他のママ友の言う事がキツイと言っていました。ママ友は、他の人に「成長が遅いなど」キツイ事を言うのですが、自分では気がついていません。イライラするとまわりに当たりちらし、自分や子どものちょっとした事で傷ついてしまうので、疲れます・・・ 大勢のグループなら遠巻きに出来るのですが、たった4人グループで他のグループと遊ぶ時も、一緒なんです・・・ 表面上の付き合いが出来るように頑張ってみます。 毎日悩んでますが、悩んでても急にどうにもならないし、少し様子をみて、新しいママ友との出会いも探しに行こうかなって思います(^^) ありがとうございました。