- ベストアンサー
医者になるメリットとは?
- 医者になるメリットとは何でしょうか?妻の夢を実現するために医者を目指すことについて考えてみます。
- 医者になることには、妻の妊娠や子育てとの関わりが深まるというメリットがあります。また、弁護士の道が難しくなっていることや、自身の向上心から中途半端な資格ではなく医者を目指したいという気持ちもあるようです。
- さらに、医者になることで社会的な地位や高収入を得ることができ、贅沢な暮らしや人からの尊敬を受ける存在になることができます。ただし、医者になるためには必死に勉強しなければならないことや、諦めない強い意志が必要であることも覚悟しなければなりません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
医師ではありませんが、某医学部職員です。 他の方も仰るように年齢的にはまだまだ問題ないと思います。 うちの大学では現役生以外で他学部を卒業されてから再受験されて来る方も 多くいらっしゃいます。中には50代の方もいらっしゃいます。 解剖学実習などもありますので、ホルマリンなどの臭いが苦手な方は 大変かもしれません。 うちの学生の話しをしますと、解剖学や組織学ではそこそこ記憶力が 求められます。記憶力に自身がなければオススメしません。 専門科目は1科目でも落とすと、留年となります。 同じ学年で3年ほど留年を重ねますと、除籍処分となります。 どこの地域にお住まいかは存じませんが、田舎の医師が不足している国立大学では 受験の際、地域枠というものがあり、その地域で一生根を下ろして.....と言う方には 一般入試よりはいいかもしれません。大学によっては奨学金や、一定期間その地域の 指定病院で医療の貢献をすれば、その返済免除などもあります。 ちなみに、もし今の御自宅から通うのであれば、近場をおすすめします。 それこそ試験前となると、学生は夜遅くまで大学の図書館や自習室に残って 頑張っていまので。 金持ちになりたい、というのは他の方も言っているように開業するしかありません。 どの科を選ぶかという話しですが、 産科、小児科などは非常に不足しているのでリスクは高いですが、需要はあります。 勤務医でも不足しています。 形成外科などは余程腕が良く、夜遅くまで診療しているとかでしたら、良いかもしれません。自由診療とかもあります。 国立大学病院では職員用の駐車場を見ると、結構、庶民的な車が並んでいます。 あまり、儲かっているようには思えません。
その他の回答 (3)
- aokisika
- ベストアンサー率57% (1042/1811)
医者になることによる経済的なメリットは減少してきていますから、最大のメリットは自己実現であると思います。 自己実現と自己満足は違います。全く違う似て非なるものです。医者を目指す人の中には自己実現を目的とする人が少なからずいます。 2番目のメリットとして、医師の数が増えているとは言っても、診療科や地域によってはまだまだ不足しているので、就職しやすいということが挙げられると思います。 ただし、医師の多くは病院に勤務するサラリーマンであることを指摘しておきます。サラリーマンは絶対嫌だということになると、開業しなければなりません。開業するためにはそれなりの資金が必要になります。それを稼ぐためには一定期間は病院勤務のサラリーマンをせざるを得ないことをデメリットとして指摘しておきます。 私は国立大学の理学部を卒業してから歯科大学に入学して歯科医師になりました。同級生の中には、工学部卒業や文学部卒、教育学部卒、法学部卒など他大学卒業生が10人ほど(180人中)いました。最高年齢は30代(たぶん32歳?)でした。24歳ならば全く問題ありませんよ。 この際、1年間頑張ってみてはいかがでしょうか。
- tomson1991
- ベストアンサー率70% (914/1304)
「医は仁術なり」という格言を調べてみてください。どういう姿勢で「医師」になるべきか よく分ると思います。まずはそこから始めたほうがいいですね・・・・
- sitappa40
- ベストアンサー率19% (202/1054)
医者になることのメリットは、 奥さんが自己満足できるということでしょう。 現実には、厳しい労働環境ですから、 他のメリットは見当たりません。 ・サラリーマンは絶対嫌 開業医になるつもりなのでしょうか? それには億単位の開業資金が必要なのですが、 親が出してくれるのかな? ・お金持ちになって贅沢な暮らしをしたい 医者って、あまり儲かりませんよ。 贅沢な暮らしが出来ているのは、 ごく少数派です。 そして夢を実現するためには、 学費の問題があります。 国立の医学部であれば年間400万円くらいですが、 私立だと年間3000万円以上掛かります。 まぁ、それも親が出してくれるのなら問題ないのですが・・・ それらの問題点が解決できるのなら、 応援してあげれば良いと思います。