• ベストアンサー

家にある弘法さま像について

家というか主人の祖母の家に「弘法さま」の像があります。 昨年3月に祖母が亡くなり、今そこには主人の伯父が1人で住んでおり、近くに住む私達夫婦が食事などのお世話をしています。 そこで、祖母の一周忌を機に「弘法さま」像をお返し(?)しようと思っています。 ゆくゆくは祖母宅のお仏壇のお世話も私達夫婦がすることになるのですが、信仰心のあつくない私達には「弘法さま」お世話までは、気が重いのです。 市内のお返しできるお寺にも連絡をとり確認済みです。 これって、いわゆる罰あたりなことですか? 「いいかげんにお世話するくらいなら・・・」と思ってのことなんですが・・・ よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

弘法様ではなく、御大師様です。何処の地域でも弘法大師様の命日には、 御大師参りが行われます。通常は八十八ヶ所ですが、八十八ヶ所も無い事 もあります。御大師様の像を持っている家々では、像を出して御大師参り をする人達に拝んで貰い、その礼としてお接待(最近では御菓子が多い) を差し上げます。御大師様の像を持たれている家は多くありませんので、 祖母の方は何らかの関係から信仰のために像を持たれていたのでしょう。 御大師様は弘法大師と言い、空海禅師様の事を言います。真言密教の開祖 ですから、御納めするのであれば真言宗の御寺に連絡をして、引き取って 貰われて下さい。ただし自分で持参する事は止めて下さい。必ず御寺の方 に今まで住み慣れた家を出るための法要をして頂き、ホウジョウ様(真言 宗では住職とか和尚とは呼びません)に御寺まで運んで貰って下さい。 タダとは行きませんので、料金については事前に相談して決めて下さい。 御返しをする事は罰あたりではありません。家庭の事情もあるでしょうか ら、その事に関しては御大師様は御怒りになられません。他の方から助言 がありましたが、ネットで売るような行為は御大師様は許されないと思い ます。あなたの末代までの子孫や、あなたの御先祖様にも悪影響を及ぼす かも知れません。法要は今まで自分達を御守りして頂いた御礼として、ま たこの先も御守り頂くための御願いの意味を込めるものです。 多分御大師様の像を持たれているのですから、祖母の方の御寺は真言宗と 思います。伯父さんに聞けば御寺は分かるはずですから、まずは御寺を聞 いて電話をして下さい。御寺によっては僕が書いた事を行わないかも知れ ません。そのまま引き取って貰えるかも知れません。ただ御布施は必要で すから、言われなくても御渡しするようにして下さい。

mimamimami
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございます。 実家の方ではもうなくなってしまった風習でしたし、聞ける家族が亡くなってしまい、よくわからない状況だったので、とても安心しました。 お返しするときは、もう一度よくそのお寺に問い合わせてきちんとお返ししたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • KEKEKO2008
  • ベストアンサー率37% (506/1353)
回答No.1

全く問題のない事だと思いますよ。お大師様ですから真言宗ですね。どのような像か分りませんが歴史的の価値があるもの以外美術館などは引き取ってくれません。 お寺で引き取って下さるならとても良い事だと思います。 ネットオークションなどでも沢山出ていますよ!貴方の方がきちんとしていて立派です。

mimamimami
質問者

お礼

最初に”大丈夫”と言っていただき、とてもうれしかったです。 ネットオークションにたくさん出ているとは! びっくりです!!! ありがとうございました。

関連するQ&A