- ベストアンサー
野球 走塁
私 中学校2年です 野球部です 上手くなる走塁練習法はありますか? 私 走塁を教えることになったんですけどなにをどうおしえればいいかわかりません 誰か教えて下さい
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ベースの踏み方。一塁ベースの左端を左足のつちふまずで踏みます。それと同時に腰を左にきると、自然と右足が二塁ベースに向きます。踏み終わった後、勢いでふくらんでしまいムダな距離を走ってしまうので、できるだけ最短で走る方法です。 最初は違和感ありますが、練習して慣れます。
その他の回答 (2)
- masa-fp
- ベストアンサー率33% (2/6)
走塁練習法に関しては難しいと思います。 というのも 以下のブログにも書かれていましたが、走塁はとにかく走るしかありません。 ただベースランニングが速くなりたければ、短距離ダッシュとベースランニングを するしか無いと思います。 以下のブログにも走塁について書かれていました。 http://www.s-handson.com/sourui/souryoku/ すべて経験でしょうね。盗塁も、リードもランダウンプレーも。 また、走塁は結構細かいことが多いので野球の規則も覚えておく必要があります。 野球の規則に関して http://www5b.biglobe.ne.jp/~elcondor/dragons/rules/7_00.htm ケースバイケースで例えば、実際、投手・捕手・一塁手・二塁手だけはポジションについて 残りの人間は盗塁の練習をするとか。 そうした方法しか無いと思います。
- Devilpropose
- ベストアンサー率15% (59/385)
直線を走るのとは、まったく違いますから。 とにかくダイヤモンドを使って、くり返し走るのが一番だと思います。 なるべく無駄な距離を走らないように、それでいて、スピードを落さないように。 また、中学生くらいでしたら、何度か審判の人に来てもらって、「守備妨害」などのルールを教えてもらった方がいいです。 意外と知っているようで知らないことってありますから。 試合などでは、ほんとうにつまらないことで、せっかくのチャンスに入るはずの点が入らないなど。 とてももったいないことになりがちです。 そんなつまらない失敗から、勝敗が分かれることってけっこう多いですよ。