- 締切済み
頑張ればプロ野球の道に行けるのか?
自分は小学校3年から野球を始め、小6の5月頃ちょっとした事情で野球をやめてしまいました。 その後中学校に入り、中2の今現在剣道部に所属しています。 しかし、できることであれば高校になって野球をまた始めてみたいし将来、就職にどうせ就くなら好きなことをやりながら暮らしたいです。 1軍で活躍するとまでは言いません。でも、野球をしたいのです。 練習はどんなに辛くても絶対に続ける自身があります。 みなさんのご意見をよろしくお願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- buchi-dog
- ベストアンサー率42% (757/1772)
12件のレスがついたのに、お礼を返したのは4件だけ。他の質問は返事もせず、質問も締め切らずに2週間以上放置ですか。 だいたい予想したとおりですが、教えてGooでまともに質問の締め切りもできない方が「練習はどんなに辛くても絶対に続ける自身があります。」なんて言ったって実行できるわけがありません。 現在何ゆえに剣道部に入っているのか、何で「小6の5月頃ちょっとした事情で野球をやめてしまいました」のか知りませんが、「どんな努力も惜しまないからプロ野球選手になりたい」などという大それたことは考えない方が身のためですよ。現在の剣道部の稽古だって適当にやっているだけではないですか? 既に質問者様の行動が「千万分の1の可能性を掴むには努力精神が足りない」ことを実証しているのですから。質問者様にできるのは「普通に高校や大学を卒業して定職に就くこと」これがきちんとできれば上等ですが、世の中そんなに甘くないですよ。
- zigokou
- ベストアンサー率55% (5/9)
必ず行けますよ!! ですが、努力をしなければなりません、それも半端じゃない努力です。 剣道をされているとの事ですが、松坂選手も小さいころ剣道をしていてそのおかげで力がついたと本人が語っています。 それに、上原選手は中学のころ野球をしていませんでしたからね。 やはり、プロという最高の舞台に立ちたい、野球を最高の舞台でプレーしたい。という気持ちを持ち続け、日々努力をして、あきらめないことです。
- Hossi-
- ベストアンサー率24% (145/584)
努力することは当然のこととして、いくら才能があってもプロのスカウトの目に留まらなければプロになることはできません。 早い人ではリトルリーグの段階でチェックが入っています(本当に早い人ですが)。質問者さんの同級生でも全国を見渡せばすでにプロのスカウトの目に留まっている人もいると思います。 あとはプロの選手をたくさん排出しているような学校ならば言われなくてもチェックしているだろうし、そのような学校で結果を出せばいやでも注目されます。 しかし、そのような学校ではそれこそリトルリーグでバリバリやっているような選手の宝庫です。ブランクのある質問者さんのアピールの機会は少ないかも。例を挙げると智弁和歌山は事前セレクションをして合格者以外は野球部に入部できません。(入学後に入部したりはできない) 現在のプロ野球選手をもっとも輩出しているのはPLですが、レギュラーどころかベンチ入りするのも至難の業です。 PLだのような学校でレベルの高い野球を学び、大学や社会人で亜ポールするのもひとつ。巨人の上原は高校時代は無名の選手でした。大学も浪人して入った学校です。それなりに注目されればスポーツ推薦で現役で入学くらいはできたでしょう。そのような人はよくいることはないですが何人かいます。それでもいまは巨人のエースとして活躍しています。 あとは無名校の星になることもひとつ。たまに常連でもない学校が突然注目をあびていることがありますが、有力な選手がいてその選手の力でチーム全体が押し上げられているときです。近年だと98年の滑川あたりでしょうか?現在阪神の久保田の活躍で有力校に勝ち抜き甲子園にいきました。 同じ学年では川内の木佐貫もいます。同級生に鹿実の杉内がいてライバルでした。鹿児島は特定の学校が甲子園常連でそれ以外の学校が入る込む隙はないような雰囲気がありましたが、この年はこの川内が出場するかも?という可能性がありました。ご存知だと思いますが、杉内が甲子園に出場してノーヒットノーランを達成。しかし、木佐貫は亜大、杉内は三菱重工長崎を経てそれぞれプロになり、現在でも活躍しています。 それなりに力があればこの久保田や木佐貫のように自分の力で甲子園に連れて行く、くらいの力量があればスカウトの目にも留まります。 甲子園に出るか出ないかはどうでもいいと思います。ただ、甲子園で無名の選手が彗星のごとく登場することもありますし、それだけアピールの機会が増えることは確かなことですが。 古くは清原、桑田、しばらく前だと松井、松坂、大注目されて甲子園にでて高卒でプロ入りしてそのまま第1線で活躍なんてめったになれるものではないです。 現在プロで活躍している古田や山本昌、WBCで活躍した川崎、里崎、清水直行、渡辺俊介、メジャーリーガーになった岩村、井川・・・みんな甲子園に出場することはできませんでした。内海なんて選抜出場が決まっていたのに部員の不祥事で辞退までしてます(不祥事をおこした張本人も現在プロでそこそこやってます)。甲子園に出ようとでるまいとスカウトは注目していたからです。またはその後の大学や社会人で活躍したとか。 真剣に考えるのならば高卒からだけが道ではないと考えたほうがいいです。しっかり基礎を作って大学や社会人で活躍する、しなくても体ができていればテスト入団もできるかもしれない。 野球がしたいならプロになれなくてもアマチュアや四国や北陸のような独立リーグもあります。そのようなところでも野球はできます。活躍しなくてもいいならばそのようなところでもいいのではないかと思います。「プロになった」という自己満足は得られませんが。 おなじ「野球をする」でもいろいろな方法があります。 それをじっくり考えてみてください。
- sugi-takano
- ベストアンサー率25% (2/8)
はじめまして、15歳の者です。 まず、僕は「努力すれば可能性はある」と思います。 僕もプロ野球の世界に憧れている人間ですが、最近はプロ側も「育成選手枠」などで、有望な選手を雇えるように努力してると思います。 それに、たとえ高校で甲子園に行けなくても、大学や社会人野球で活躍すれば、プロへの望みはありますし、各球団でやっている入団テストで自分の実力を見せ付ければ、プロへの道は開けますしね(1年に1人~2年に1人程の難しい道とは思いますが、可能性が0ではないので)。 どの道にしろ、努力で実った実力を球団に見せ付ければ、プロへ行けると思います。 それに、「天才」や「持って生まれた才能がスゴイ」と言われているイチロー選手も、仰木監督は「イチローは天才じゃありません。あれだけ練習すれば誰でも打てますよ。まあ、普通はあれだけ練習できないですけどね。」と言っていますしね(記憶があやふやですが・・・)。 なんにせよ、練習をしてプロへ行ける様頑張ってください。 僕は努力で道は開けると信じています。 応援してますよ♪
- shiyafu9
- ベストアンサー率0% (0/0)
無理ではないとは思います。 あの「赤ゴジラ」こと嶋選手だって中学時代は陸上をしていたという噂があります。 それに自分の努力と思います。最低でも野球で有名な高校にいくには学力は絶対いります。ただ有名な学校に行ってもレギュラーは厳しいと思います。有名な学校は他県からの有望な選手を推薦でとっています。 だから、高校時代は地元の高校でもいいとおもいます。そして大学か社会人でプロを目指したらいいと思います。 あとは自分を信じて努力をすることだと思います!
高校甲子園野球大会で、 ホームラン打ったり、最速150キロを投げられてれば プロ野球選手になれる可能性はありますよ。
- pastorius
- ベストアンサー率48% (538/1110)
現実問題として、プロ野球選手になれる可能性は非常に小さいです。所属選手は2軍まで含めて1チーム60人ぐらいですから、12球団合計でも1000人もいません。野球人口が100万人いるとしたら、1000人に1人もプロ選手になれないということです。甲子園に出場できないレベルの学校で一番上手くても、プロにはなれません。 本気なら、まずはすぐに野球を再開するべきです。 それから、行ける範囲で甲子園によく出場してたりプロ選手をたくさん輩出している高校を探して入学すること。そして、そこでレギュラーになって活躍すること。プロ野球選手で一度も甲子園出場経験の無い選手はとても少ないです。 同年代の中で投手なら日本で5番目以内、それ以外のポジションならマルチに守れて打撃で10番目以内ぐらいの実力は必要だと思います。 一軍になれないとプロ野球選手として生活して行くことはできません。目指すなら日本一を目指しましょう。 辛い練習を続ければ必ず報われるというわけではありません。辛いことを我慢してやるんじゃなくて、日本一上手になるために出来る工夫を全てやってください。 なれそうかどうかではなくて、なるんだという強い意思を持って事に臨んでください。 結果がどうなるかはともかく、一生懸命やるのはそれ自体がいいことです。
- buchi-dog
- ベストアンサー率42% (757/1772)
質問者様は中学生だから仕方ないのでしょうが、言っていることが矛盾していますよ。 「プロ野球選手になりたい。1軍で活躍したいとは言わないが」 プロ球団は「この選手はすぐに1軍で活躍できる/鍛えれば将来は1軍で活躍できる」と判断した選手をドラフトなどで採用します。決して、最初から「この選手は1軍は無理だが人数合わせで採用しよう」等とは考えません。「1軍で活躍したいとまでは言わない」質問者様は、プロ野球界には不要な人材です。 「でも、野球をしたいのです」 ならば、普通の学校に行って普通に就職し、草野球で頑張ればよいでしょう。「野球をしたい」と「プロ野球選手になりたい」では、「専門学校にでも行って手に職をつけたい」と「東大を出て大蔵官僚になりたい」くらいの天と地のレベル差があります。 さて、ほかの回答者さんも言うように、質問者様の「夢」は「実現可能性はきわめて低い」としか言えません。 そこで、「前例」を調べてみれば良いでしょう。幸い、現在はインターネットと言う便利なものがあり、 ウィキペディア http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8 で、プロ野球の1軍選手の多くの詳細な履歴を知ることができます。 例えば、広島カープで8年間1軍に在籍している広池投手。中継ぎ投手で「7勝9敗」と数字上は冴えませんが、07年の年俸は2000万円です。質問者様の望むのは、このくらいの選手でしょうか? 広池浩司 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E6%B1%A0%E6%B5%A9%E5%8F%B8 広池投手は、東京6大学の立大で主将を務めた十分な「野球エリート」です。質問者様の「小学校3年から野球を始め、小6の5月頃ちょっとした事情で野球をやめてしまいました。その後中学校に入り、中2の今現在剣道部に所属しています」と言うレベルとは比べ物にならないほど高いレベルだったでしょう。ウィキペディアの情報では、立教高校以前にどのような野球履歴があったのかは分かりませんが。 (6大学の野球部で活躍するには、入学する前に「セレクション」と言う野球部員としての選抜があり、それで上位の成績を取って予めマークされていないと難しいです。セレクションを通れない人は、そもそも体育会野球部に入れないか、入れても雑用係でしかありません) そんな広池投手でも「1軍でバリバリ活躍」とは言えません。そうした例は広池投手だけではなく、「甲子園の優勝投手。その秋のドラフトで1位指名。プロ入り後は故障に悩まされ、1軍の試合にはほとんど出れずに数年で解雇、一般人に戻る」なんて例はゴロゴロしています。 現在、プロ野球選手のモデルコースは * 小学校の時に野球を始め、リトルリーグに入って硬式野球をやり、実績を出す。 * リトルリーグでの実績により、野球名門高校のスカウトを受ける。 * 野球名門高校でレギュラーとなり、最低でも地区予選で活躍、できれば甲子園本大会で活躍。 * 高卒でプロ入りするか、さらに大学や社会人を経てプロ入り。 * 大学や社会人を経てプロ入りした選手の方が「成功率」は高いです。大学や社会人でプロで通用する基礎作りと「選別」が済んでいるからで、プロ球団は大卒・社会人の選手は「即戦力」として採用します。 となっています。 さて、論より証拠です。ウィキペディアで、各プロ野球チームの選手の経歴をシラミ潰しに調べてください。その程度の「努力」もできないのなら、 「練習はどんなに辛くても絶対に続ける自身があります」 なんてのも実行できるわけがありませんよ。 「中学時代に他のスポーツをやっていて、特に実績は残さなかった。高校から野球に転向して、現在プロ野球選手として活躍している」 例があるかどうか?私の予想では「そんな人は一人もいない」と思います。 これが「中学時代は陸上部短距離走で全国大会三位。高校入学後に野球部に入り…」なんてプロ野球選手なら、一人くらいはいるかもしれませんね。
やはり実力のある人はスポーツ推薦などで入学する人もいるので私立の強豪校に一般から入って野球部で生き延びるのは厳しい所があるかもしれませんね。 仮にプロを目指すなら高校から出なく大学や社会人からでも遅くはありません。 前にもどりますが私立はで強豪校は日本全国から選手をあつめるので仮にあなたの県の強い高校に入ったとしてもレギュラーは厳しいですね。だから自分の学力にあった高校にはいりそこでしっかり基礎をつくってから大学進学や社会人野球などの挑戦も考えられます。 それに今は新潟や四国にも独立リーグがありますからいろいろとチャンスはありますし、プロが全てではありません。野球を楽しむのか、野球で生きてゆくのかはあなたしだいだと思います。
無理ではないと思います。現にプロ野球選手の中には高校で軟式野球をやっていた人や高校から本格的に野球をやりだした人もいますから。 しかし1軍で活躍できなくてもいいなんて思っていたらプロにはなれないかもしれません。 高校球児たちは甲子園に出場してもプロにはなれない人もいます。 みんなプロを目指しているわけではないかもしれませんが みんなプロやメジャーリーグにあこがれて頑張っているわけですから目標は大きく持つべきです。もちろん無名校出身の人もいますがその人の努力は並大抵のものではないでしょう。学校で全てが決まるわけではないですがやはり高校にせよ大学にせよ社会人もある程度強いとこに入り活躍しなければならないでしょう。
- 1
- 2
お礼
強い高校ですか・・・千葉県だとどこの高校がいいですかね?勉強はあまり得意な方ではないので頭がいい高校はちょっと無理かもしれません。
補足
ありがとうございます。とても参考になりました。 「↓にお礼を付け忘れてしまいました。ここでお礼を」