- ベストアンサー
【就活】感受性が豊かという長所
私は映画やドラマを見て、すぐ感情移入したり泣いたりしてしまいます。 あとは言われたことに対してものすごく深読みしてしまったり・・。 感受性が豊か、素直な子なんだねと言われたこともあり、こういう性格なんだなぁと思って生きてきましたが、 これを就活での自己PRや長所の欄に活かせないかなと思い始めました。 しかしずっと性格なのだと受け入れてきたため、あまりいい例が浮かばず・・。 感受性が豊かだと何が長所になり得るのかが知りたいです。 志望業界はデザイン、広告関連です。 ざっくりした質問ですみません。力を貸してください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
第一にビジネスはビジネスであり、金儲けだ。そこは絶対であり、どうしようもなく絶対である。 だからそこにいる人は金儲けをしてる人だ。カネ貰ってる以上、金儲けのプロであり、 子ども好きの優しいお姉さんも、女性差別的でひねた性格のおっさんも、業務に就いてる時は、 一切関係なく、数字で評価される。プロとしてね。 そこはシビアに見たほうがいいと思う。 第二に人間として新人の性格は気になる。当然だ。一緒に働くんだし、「あんまり仕事できないけどいい奴なんだよなあ」みたいな奴はいる。そこは間違いなく。 その場合「○○な人です」と100回言うよりもエピソードで評価されることが多い。 僕は昔、くだらない事なんだけどミスがあってかなり遅くにクレームの電話がかかってきた。実は僕のミスでもなかった(社内の別の人のミス。担当が僕)。 でも責任を感じて、そこは遠方だったんだけどすぐに謝りに行った。社に戻ったのは12時近かった。 そしたら「それ」が「こいつは信用に値する奴だ」評価されて取引が増えた。それまで何ヶ月もやり取りしてたし、僕はデカいミスしたわけだけど、それが逆に評価の対象になったわけ。 この手の「誠実さ」はマニュアルで習えるものでもない。 で、経験則で言えば、そいいう不測の事態の時ほど、他人の責任にしたり、動きがとろかったりする人が多い。自分的にはふつうのことでも、他人にはなかなかできないのだな、と。それを見て初めて「自分はこの分野では有利なのかもしれない」と思ったりするわけ。 また、もちろん僕はそんなもの狙ったわけでもなく、自分でも誠実だとも思っていない。 でもそういうエピソードを話せば誠実だ、と思われる可能性が未だにかなり高いわけ。 感受性はデザインや広告なら評価されやすい分野でもあるし(だからこそ志望したってのもあるだろうし)それは言ったらいいんじゃないのかな? ただ「あえて言わない」のも手です。 こないだ35歳ぐらいの女性と話したんですけど、すごく感じがいいんですね。 明るくてはきはきとしてるし、はっきりモノを言うけど前向きな感じだから悪く聞こえない。その人は同世代の男性も「○○君」って言うんですね。これはちょっと珍しい。 たぶん「自分は○○だ」ってカテゴライズせずに生きて来たし、それで色々と得してきたと思うんですね。でも彼女が「自分は○○だ」って意識してたら、それによる損得も計算してるだろ、って勘繰ってしまいますよね。そうなるとそういうセルフプロデュースが結局は、彼女自身の首を絞めてる事になる。 君もそれをアピールするよりも 「漏れ伝わる」方がより強いアピールになるかも、ってのは思ったりもしますね。
その他の回答 (2)
- yosifuji2002
- ベストアンサー率51% (969/1888)
就職に関しての性格の影響は余り過大に期待しない方が良いでしょう。 私も中途採用を中心に採用側で面接を多く手がけましたが、性格面は参考以上には評価しませんでした。 というのは、多くの応募者が粘りづよいとか、我慢強い、強調性がたかいなどということを言いいます。 でも、多くのものを相手にしていると自分で自分の性格を表現するのは殆ど信頼できないという気がしてくるのです。 まず誰も欠点を言いません。いいことばかりです。世の中がそんな人ばかりとは到底信じられません。 その次に「感受性が豊か、素直な子なんだねと言われたこともあり」は事実としてもそれが具体的にあなたの能力や経験でどのように影響をしたのでしょうか。 特に就職ではそれが仕事に関して意味のある有効な能力となっていないとだめなのです。 例えば誰にもできないデザインをして表彰を受けたとか、何かのイベントの企画で誰にも思いつかないようなアイデアを出したとか。 そういう事実がなければ只の愛らしい繊細な若者というだけです。 ということであなたが其の性格を元に今後の人生を進もうと思ったら、もうすこし能力として具体化しないとだめです。 「志望業界はデザイン、広告関連です。」 これをご希望ならば其の業界で要求される能力や経験をお調べになって、それを身に着けるコースに進むことを考えた方が良いのではないでしょうか。
お礼
参考になりました。ありがとうございました!
- chappy813
- ベストアンサー率45% (174/383)
感受性が豊かっていうのは、長所にしにくいのでは? 物事の感じ方のアンテナが敏感な分、感情がうまくコントロールできない人とか思われてしまうかも。 あるいは、まだまだ世間の波にもまれていない「おこちゃま」程度のイメージにしかならないかも。 「感受性」ではなく「感性」が豊かだといいですね。 ・・・であれば、デザイン関係でアピールする長所としてよいって感じがしますけど。
お礼
参考になりました。ありがとうございました!
お礼
参考になりました。 どうやってアピールするのかばかり考えてしまっていて、色んなことを見落としていた気がします。 ありがとうございました!