• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:意識不明の兄とその妻の関係について)

意識不明の兄と妻の関係について

このQ&Aのポイント
  • 兄が妻を連れて帰省した折、心室細動で倒れ、現在も意識が戻らない状態が続いている。妻は妊娠中に出産し、実家で育児中。兄の発症は過労が原因とされ、労災が認定される予定。給料や手当は会社が支給しており、入院費用以外は両親が負担している。兄の妻は子供と実家で生活し、兄のことはたまに見に来ると話している。
  • 質問: (1)この状態でも婚姻関係であるといえるのか? (2)労災保険は妻の元に支払われるが、看病をしている者が管理できるようにならないか? (3)裁判をおこして離婚を求めた場合、不利になるか。頂いたお見舞金は兄の妻が管理しているため、分からない状況。
  • 兄の妻は実家で育児しており、兄のことはたまにしか見に来ないと話しているため、不信感を抱いている。弁護士に相談する予定だが、他の意見も聞きたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140320
noname#140320
回答No.5

う…ん… 結婚して 妻になり 長男の嫁は 一般的には 嫁いだ事になり 義両親の面倒を見るのが 世の中のお決まりみたいですが… 子供ができて 守るものができたとしても 旦那さんは 意識不明で 親に頼みます的な 第三者的な考えは 私には わかりません。。 子供ができて 旦那さんがリストラや 病気やら 又は 妻が 産後肥立ちが悪く…こんな場合 皆 力合わせますでしょ? 意識不明ならば 尚更 義両親と力あわせ 交互に 病院へ通えば いい事ですよね。 自宅に旦那さんが 寝たきりならば 手もいりますが〈表現が悪いですが〉 時々みに来ますって… 自分の旦那さんでしょう?自分達の生活を 義両親に託してるのと 同じです。 お金請求は直接回せば良いと思いますよ。 労災が切れたら 縁も切れるでしょうね。。 私には とても 普通には 思えないんですが。。このお嫁さんが 普通なんですか?? 病める時もですよね? ショックなのは 皆さん同じでしょう…? 結局 お金の確保だけみたいで 。 看病するとかしないとか 関係ないです それは 家族で協力しあえばいい事で。 赤ちゃんは 普通に皆育ててますよ? パートしながら 保育所に預けたりする人もいます 破綻と変わらないですよね 妻の役割は? 弁護士に聞いてみるべきです まずは 病院とお嫁さん直にするべきです。 一日も早く 意識回復を お祈りします。

ukokke
質問者

補足

ご回答をありがとうございます。遅くなり、申し訳ございません。 私たちも、兄の妻一人に看病をさせようとも考えておらず、 主に両親がついておりました(両親とも働いておりますが、 それぞれの会社には了承して頂いておりました。) 私も勤めておりますが、毎日数時間は看病を交代しており、 兄の妻の負担をできるだけ減らすように、両親と話をしておりました。 いまとなっては、結婚をして間もない兄の妻には、私たちへの 気遣いも負担になっていたのかもしれないと思います。 ありがとうございました。兄の妻への気遣いをしていた両親の 事を考えるといたたまれず初めて質問をさせて頂いたのですが、 みんな力を合わせる、その言葉で少し心があたたかくなりました。 弁護士・・より前に、兄の妻と直接話をし、お互いに思いやりを持った 解決ができるよう、頑張ってみます。

その他の回答 (11)

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.12

女は強いですよ。 とくに母親は強いです。 嫁さんから離婚の話が出たら、気持ちよく了解してあげましょう。」 ただ、今後、お兄さんが亡くなるまで何十年とかかります。 お金だってかかります。 また、御両親の方がお兄さんより先に逝かれることでしょう。 そのためにも、綺麗事は言ってられません。 お兄さんも生命保険には入っておられたはずですから そのお金は お兄さんの治療費として 全額もらいましょう。 赤ちゃんは嫁さんが働いて育てればいいのですから。 また、今後 再婚とかされれば新しいお父さんが お子さんを育てて くれます。 お子さんの心配はいりません。 一番心配なのは お兄さんの今後の治療費等です。 お兄さんの生命保険だけでも 賄えるかどうか、、、。 御両親が生きておられる間は 御両親の年金とかでなんとか なるでしょうが、、、。 御両親にも生命保険に入ってもらいましょう。 そのお金でお兄さんの治療をするのです。 両親が共に亡くなられた場合、家が持ち家だったら処分しましょう。 その分まで 使い果たしたら、、、、。 貴方は何人兄弟ですか? 貴方が結婚しておられるのなら 貴方も生命保険をかけておかれて 受け取りをお兄さんにされておかれた方がいいでしょう。 兄弟として 最後の兄弟愛です。 現実をみましょう。 現実はお金です。

ukokke
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。遅くなり、申し訳ございません。 現実はお金、確かにそうですね。 でももし、今まで兄の妻が 両親に言葉かけをしたり 両親が倒れた際にお見舞いに来てくれていれば・・ 今回の話し合いで来た際に 少しでも兄の看病を してくれれば・・ 私たちの不信感も生まれなかったかもしれないと思います。 でも、私たちの価値観を押し付けてはいけないですね。 コミュニケーション不足は、こちらにも非があります。 兄の妻も、できる限り、精一杯の毎日を過ごしていたのかも しれません。 兄が早く意識を戻し、回復し、思いやりを持てる、 金銭面でも快く協力し合えるような親戚関係に なれれば、と切に願います。

回答No.11

現在9ヶ月の娘を育児中です。 法律的なことはわからないのですが、私が奥さんでもお兄さんの妻と同じ行動をします。 今夫がいても子供の育児は精神的、肉体的にもつかれるのに看病までするとなったら、お兄さんだけでなく奥さんまで倒れて共倒れになると思います。 そこで、あなたの質問からだと嫁に来たのだから夫の面倒を見るのは当たり前なのですよね。 だったらお兄さんの妻が仮にもし育児もお兄さんの看病もし倒れたら時は嫁だのだからあなたたち家族がお嫁さんの面倒も孫の面倒もみるのですか? そう言うことになりますよ。 しかももしお嫁さんが倒れなくても夫の看病しているあいだ孫をどっちみちあなたたちが面倒みなくてはいけないのです。 子供にもお金はかかりますし、育児も並大抵ではないです。 離婚はお兄さんが意識不明で意思表示ができないのに勝手に離婚させるのですか? もし意識が戻ったときあなたたちは離婚させた責任とれるのですか? お兄さんも子供を心から待ち望んでいたとおもうのにそれを突き放すねですかそちらの方がよっぽど残酷です。 あなたたちは家族のほうがよっぽど冷たい人間に思います。実の家族に心よく看病してもらえず、お金がどうのとか、看病の擦り合いをして、もっと奥さんの気持ちもお兄さんの気持ちも考えては上げてください。お嫁さんの実家は嫁に出した娘をあすかってくれるというんですよ孫も。本当であれば貴方が手土産でももってお願いしにいく立場です。 お嫁さんは今から幸せの絶好調の時にお兄さんが倒れられそれは精神的に落ちたと思いますよ。出産も1人でのりこえ、いまはこれから先の事が嫌でも頭に浮かんでさぞ不安でしょう。 人間悪い方にしか考えませんから。 きっと毎日お兄さんに会いたいけど育児もしなくてわいけない、っといった不安定な中必死でお兄さんと自分の大切な子供を育ててると思いますよ。 貴方ももう少し心を広くもっていまを家族みんなで乗り越えてください。

ukokke
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。遅くなり、申し訳ございません。 こちらは兄の妻と子供、もちろん食事含め全てこちらでするつもりで 迎える準備をしておりました。 確かに、意思を伝えることができない兄の事ばかり考えて いたのかもしれません。 兄が大切に思っていた兄の妻と子供の事も思いやった 今後を考えてみます。

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6310)
回答No.10

私の実家の斜め前、一つ下だった男がクモマク皮下で倒れ寝たきりに、三ヵ月毎の転院が大変で、自宅を改造して療養してました、最近実家に言った際お見舞いをと思ったんですが、家がなくなっていました。何が有ったのやら、どこに行ったのやら?奥さんも子供が出来た途端のこの病気ではやりきれないですね。人生を棒に振るわけですから。看病に掛かった費用は明細をはっきりさせて要求することでしょう。兄のいない家族だけの家での暮らしは耐えられないでしょうね。と言って、遠方から通うのも。彼女の家を改造して療養できればそれも一考かも。でも、病人に鞭を打ち、悪口を言う心算はないですが、労災認定されるような状況下で居酒屋では自覚が不足しているようですね。頭が痛いと数日前から言ってたのでゆっくり休め・病院に行けと言ってた部下が気晴らしにとゴルフの打ちっぱなしで倒れた事を思い出しました。

ukokke
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。遅くなり、申し訳ございません。 残業ばかりの中、久しぶりの友人たちに誘われ時間をとって帰省し、 妻とリフレッシュしようと行った先が居酒屋だっただけだと思います。 悲しい文章に、心が痛みました。 でも、忙しい中、ありがとうございました。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.9

はじめまして 二児の母です 1番辛いのは 妻じゃないでしょうか。 これからって時に夫が倒れ、子供は産まれる。 意識が戻ろうが 戻らなかろうが 育児はしなくてはならない。 その上子供にこれからお金が掛かりますから。。。 一連の行動に不信感を抱く事も分かりますが、ただ正直に話しただけだと思います。 毎日病院に行くとなると子連れでしょうか、、、病院に行く事は菌を貰いに行く様な物。 嫁親が孫を面倒看るのも可能でも 年齢的に数時間面倒看るのは毎日は厳しいはずです。 だから <たまにはみに来ます>って言うのだと思います。 入院費用は妻が支払う と言うのが当然だとは思いますが、それは出来ないと思います。 なにしろ 出産して間もなくですし、働ける状態じゃないでしょ。 娘(兄の妻)とその子供は当面実家で生活をする。 これは当然だと思います。 夫(兄)はこちら(私たち)で看て欲しい。 これもまぁ、、出産して間もないですし、仕方ない部分はあると思いますので当面は良いと思います。 離婚をする気はない。(理由は聞いていません) 離婚は視野にあると思いますが、言えないでしょ。。。離婚と言えば貴方達は<倒れたから、意識が無いからだ>って今度は責め立てる、実際に責めなくても責められる様な気がするのでしょう。 正当な請求はした方が良いです。 オムツ代、セカンドオピニオン代、転院費用。 ですが 転院やセカンドオピニオンに関して 嫁に相談があったのでしょうか。 何も相談無く 転院し 転院費用を嫁に請求しても嫁は納得出来ず、逆に腹が立ってしまってスムーズに行く話もスムーズにならないと思います。 貴方のご両親も、、、あまり手出しはされない方が良いと思います。 貴方の両親がいつまででも元気で病院の事が出来るとは限らず、それを追うのは貴方になりませんか? 仮に離婚が成立し、兄様は実家に戻る。兄様の意識が回復し後遺症も無く過ごせる事が一番ですが、そうでは無かった時、貴方に全て掛かってしまいませんか? 兄が不憫と書かれていますが 兄様は不憫は当然、だけど嫁はもっと負担じゃないですか? 私は 嫁は間違ってないと思うのです、ただ正直に包み隠さず言葉を使っているから不信に思えてしまうだけで、、、、。 出産後落ち着いて はいつでしょう。 落ち着く事は無いですよ。日々成長しますし、今はまだ首が据わるか坐らないかでしょう。 その後は夜泣きもあり、寝返りを打ったけど戻れず泣く、、、落ち着くのは二年、三年後です。 あまり嫁を責めないで頂きたいな、、、添い遂げようと決め、さて子供が、、、って時に倒れられたら正常回路で会話なんて出来ませんよ。

ukokke
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。遅くなり、申し訳ございません。 そうですね、兄の妻は包み隠さず本音を言っただけかもしれません。 ただ、こちらに書かせて頂いた以外に 両親にとってとても 悲しい言葉を言われ、私たちはこれ以上ないというほど苦しみました。 今は何も言わない兄を思うと理解することが難しいと思えますが、 兄に少しでも回復の兆しが見えれば、兄の妻の事も分かる日が くるのかもしれません。

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.8

なンバー6です。 病院から転院の話がでたら 病院から嫁の方へ 連絡してもらうように すべきです。 あくまで 嫁が 主導で 貴方や御両親は 嫁に従う、、というやり方 がいいです。 貴方達が先頭切ってやると 嫁は 義両親がやってくれるから、、、と お客様になってしまいますから。 きちんと向こうから離婚の話がきたら それから 貴方達の出番です。 離婚の話が向こうから出たら、今後の兄の病院代?とか 治療に係わる お金は 保健が出てるはずですから 嫁から貰いましょう。

ukokke
質問者

お礼

お忙しい中、何度もご回答くださり ありがとうございます。 できるだけ負担をかけないよう、気を遣ったつもりでした。 病院から請求されるお金に関しては請求をさせて頂きますが、 その他諸経費については、やはり請求しづらい状況となりました。 もう一度、話し合いをする場を持って、お互い兄と兄の妻と子供の事を 考えて今後みんなが笑顔で集まれるような、関係を築きたいと思います。

  • mintmiko
  • ベストアンサー率21% (128/605)
回答No.7

私がお嫁さんだったらどうするだろうと思いました。 4ヶ月の子供を抱えて、嫁いだとはいえ、慣れていない家庭に入り、 いつ目が覚めるかわからない旦那の看病をしながら生活をする。 厳しいです。 面倒を自分が見れる状態なら、毎日でも見に行くでしょうが、 子育てをしながらは、無理です。 1歳にも満たない子を、他人に面倒見させて、働きもせずに、旦那の看病をすることは、 母親としては、できないでしょう。 もし旦那様が亡くなってしまった場合、最悪の場合を考えて対処しなければなりません。 子供をきちんと育てて、旦那様がいなくなった分を誰かの協力の下、補いつつ、自分が稼ぎ手として働かなければならない。 お金に関して、お嫁さんが管理するのは普通だと私も思います。 もし、あなたのお兄さんのことで、何か必要になったときには、 お姉さんに相談の上決めればいいことだと思います。 子供を産んで、ある程度手がかからなくなるまでには時間がかかります。 それまでは、本当に子育ては大変です。 1人で子供を育てるわけではありません。 父親の支えも必要な時期に、倒れてしまって、支えがない。 その時期に、父親が育児に参加しないために、離婚する夫婦だっているくらいです。 お嫁さんこそ、支えが必要な時期です。 どうすることが本当に皆のためになるのか、冷静に考えてください。

ukokke
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。遅くなり、申し訳ございません。 私も子を持つ親であり、一人では大変だとは思っておりました。 こちらに帰ってくれば、両親も、兄の妻の為にできるだけの お手伝いをしよう!と ベッド・お風呂・衣服・ミルク等 全て準備をしておりました。 また、両親も孫の笑顔を見ることで、辛い事続きの家に 明かりが灯ると、兄も子の声を聞くことで奇跡は起こると 信じ、とても喜んでおりました。 今となれば、兄の妻の気遣いが増すという思いやりが なかったのか・・と悲しんでおります。

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.6

厳しいことを言うようですが、 >但し こちらの入院費用以外(セカンドオピニオン代やおむつ代など)の費用や、 転院先探しなどは、兄の妻ではなく私の両親が負担・手配をしております。 オムツ代とかも請求は 嫁さんに行くように手配しましょう。 また、セカンドオピニオンや 転院とかも 嫁さんに相談し、嫁さんに決定権 をあずけることです。 また、転院に係わる費用も 嫁さんに請求したほうがいいでしょう。 また、赤ちゃんはお兄さんの子供ですから 「兄も、子供に会いたがると(意識は無いにしても)思いますから (今はまだ首が座ってないでしょうから)首が座ったら 月に一度は 顔を見せてください」と「強く」言ったほうがいいでしょう。 貴方の御両親の孫でもあるわけですから、月に一度くらいの顔みせは 普通のことだと思います。 何も言わないと ずるずると 向こうの都合良い状況になってしまいますから。 「そろそろ顔をみせにきて頂戴」くらいのことは言っても良いと思いますよ。 お子さんにもパパに会わせてあげましょう。 お兄さんとお子さんが会ってる処をしっかり写真に撮ってあげて お子さんが大きくなられたとき 見せてあげられたらいいと思います。 とにかくお兄さんに係わるお金や転院などの話は 妻の責任として 嫁さんに責任を持って もらうことだと思います。

ukokke
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。遅くなり、申し訳ございません。 セカンドオピニオン等、全て兄の妻にはまず相談をしておりました。 今回の件は、結婚後すぐの事で、お互い気を遣い 話し合い不足が 原因だったのではと思っております。 兄にとっては、私たちの関係が悪化して子供と妻に会える回数が 減ってしまうのが一番辛い事だと考えました。 兄の為にも、お互い思いやりを持った解決を話し合うべきですね。 メールや電話ではなく、こちらから出向いて顔を見ながら 理解し合おうと思います。

noname#159643
noname#159643
回答No.4

40代既婚男性です。 ご質問の回答にはなっておりませんが、ひと言申し上げたくて回答させていただきます。 中立的な立場から見た場合の、それぞれのご家族の心情について考えてみました。 先ずお兄様側ご親族の立場では、相手ご家族(特に兄嫁)の質問内容にあるような態度に対する不信感は当然に思います。 既に一年を経過しようとしているのに、兄嫁は半ば看病を放棄する態度には納得がいかないと思います。 一方、兄嫁側ご親族の立場では、以下に列挙するような現実や気持ちがあるのではないでしょうか。 ・生まれたばかりの子供と入院している夫の看病を両立させることの困難さ ・今後の人生設計において、特に金銭面では本来の働き手である夫の収入を当てにできない状況となった  (入院費・治療費などは会社負担とのことですが、今後の生活費を考えると自分で金銭管理したい) >「たまにはみに来ます」という妻では、意識不明の兄があまりにも不憫です。   ---> 大変酷なことを書きますが、既に発症から長らく意識の戻らない状況において、兄嫁さんは、「これ以上わたし(兄嫁)が看病に行っても、何も変わることはないでしょう」のような心境に至ったのではないでしょうか。 一方、兄嫁の目の前には生まれたばかりの赤ちゃんがおり、育児に集中したいが故に、敢えてそう考えるようにしたのかもしれません。 そして一番大切な事、お兄様に意識があれば、どうおっしゃっているであろうか考えてみて下さい。 恐らく「頻繁に見舞いに来てくれ」とは言わず、「俺のことはいいから子供をよろしくな!」 だと思います。(愛する嫁さんを解放してやりたいという気持ちになるのではないでしょうか) 弟さんとしてのあなたの気持ちも充分理解できますが、くれぐれも弁護士に相談・・・というような事態にはならない事を祈っております。

ukokke
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。遅くなり、申し訳ございません。 優しかった兄の気持ちを考えると、確かに息子と妻の事を 一番に、と願っていると思います。 でも、両親が悲しむのは望んでいないとも思います。 私としても、できれば兄の妻とお互い思いやりをもって直接話をし、 兄が望むような今後になれば・・と思っております。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.3

質問になっちゃいます ごめんなさい 回答いただく前に、モラルとかを抜きで聞きますので、その基準で補足して下さい (1)お兄さんはその子どもを認知されていますか? (2)他の方が書かれていますが、お兄さんの容態は物事を認知できない状態ですか? この(1)と(2)によって、回答が変わってくるのです

ukokke
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。遅くなり、申し訳ございません。 兄は目を開けているものの、視力はありません。 また、咀嚼もできませんのでお腹から栄養をとっています。 寝たきりで、会話もおろか、意思の疎通はできません。 しかし当時に比べると、笑い・泣きの表情をする為、 なにか分かっているような希望を持っております。

  • hinonon
  • ベストアンサー率29% (9/31)
回答No.2

25歳、一児の母です。 質問者様の年齢性別などわかりませんが、私の意見を書かせて頂きます。 まず、お兄様の奥様は、妻ですがもう母親です。 子供がいるのといないのでは、全然行動が変わると思います。 私は、お兄様の奥様とご両親の行動は普通だと思います。 (1)の妻としての責任に関してはわかりませんが、母親としての責任は十分果たされていると思います。 (2)お給料や保険など、奥様がお金を管理するのは普通じゃないでしょうか。質問者様側が管理はできないと思います。 (3)離婚の話ですが…なぜ離婚させようとしているのか理解できません。 質問者様が考える妻としての責務とは一体どのような事ですか? まだ3ヵ月の子供がいるのにしょっちゅう病院に行く事?転院先の病院を一緒に探す事?そんなの無理ですよ。子供を実家に預けて往復8時間運転させるのですか?3ヵ月じゃ母親の睡眠時間は一日4時間ぐらいしかないんですよ。 病院にいる時間も合わせて10時間ぐらい子供を預けるのも無理です。母乳だったら尚更…。 今の時期、元気な子供を病院に一緒に連れて行くのも危険です。 インフルエンザなんか感染したら、それだけで赤ちゃん死んでしまう可能性もあります。 お兄様との子供を、一番良い環境で大切に育てる。それが母親として、そして妻としての責務だと私は思います。 文章からするとお兄様は5月に倒れられたのでしょうか?そして11月に出産でしたら、お兄様が倒れてしまった時点で中絶することは可能でした。しかし出産の道を選んだのですから、奥様はお兄様の事を愛していらっしゃると思います。 ましてや結婚して間もない時期に倒れてしまって、悲しくないはずがないです。愛しているからこそ、子供を育てる事を第一に考え、離婚もしないし、お金の事にまで頭が回らないくらいショックなのではないでしょうか? 兄が不憫で…とありますが、文章を拝見するとお金の事と離婚の事ばかりですよね。。 質問者様は、離婚させようとしていますが、お兄様のお気持ちは考えていらっしゃいますか? 『意識が戻ったら知らない間に自分が離婚してた』の方がお兄様はかわいそうに感じますが。 奥様に戻って来て欲しいお気持ちも分かりますが、一人で育児、お見舞い、義家族との関係じゃきっと心に余裕がなくなってしまいます。 最悪、虐待などになってしまうかもしれません。 私は、とりあえず今の状況がベストだと思います。 子供がもう少し大きくなったら、奥様も色々行動できるようになると思います。 色々酷い事を書いてしまい申し訳ありませんが、小さな子供がいる母親としての意見でした。 お兄様が一日も早く回復される事を心より願っております。

ukokke
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。遅くなり、申し訳ございません。 補足をさせて頂きます。 兄は現在28歳です。兄の妻は、24歳です。 私も子を持つ親であり、兄の妻の気持ちも理解しているつもり でした。兄の子供を出産して頂けると聞いたときは、 私たち家族も涙を流しました。 兄を愛しているからこそ、ですよね・・ 今回の話し合いがとても悲しいものであったので、 それも分からなくなっておりました。 兄は意識不明ではあるものの、兄の妻が帰省する際は、 泣いておりました。 私たちも悲しみのあまり、兄の妻への気遣いができていなかった のかもしれません。

関連するQ&A