- 締切済み
先に手を出した方が悪い…?
こんばんわ。 私が中学時代の頃の話です。 自分の容姿は、あまり恵まれたほうとは言えず、そのことでよくからかわれていました。 そのたびに、思い切り殴り飛ばしたりしてはいたのですが…w そしてよく先生に怒られていました。今では懐かしい思い出です。 しかし、その時先生に言われた言葉が10年近く経っても未だに納得が出来ていません。 まさか自分でも、今の年齢になっても引っ掛かるものが取れないとは当時思っていませんでしたが どうか、納得のいく説明が出来る方いらっしゃいましたら私を諭していただけませんでしょうか ケンカは先に手を出した方が悪いと、社会的なルールでは解っているつもりですが 納得がどうしてもいかないのです。この年齢になって今更という質問なので、こういう場所でしか質問 が出来ませんでした…。宜しくお願いします。 先生の言った言葉と、自分との掛け合いは以下の通りです。 先生「こういうのは先に手を出したほうが悪いんだ!」 自分「はぁ…何故でしょう」 先生「何故って、相手がケガしたらどうするんだ!」 自分「ケガしない程度なんて心得てます。 心の傷とかは、その辺どうなるんですか? こっちだって一生の傷になるものもあるんですよ」 先生「屁理屈をこねるな!」 自分「そもそも、相手が俺に、酷い事言わなければ俺も殴ったりしないんですけど」 先生「それでも、先に手を出したほうが悪いんだ!」 チクった相手「言葉で言ったんだから、言葉で返せばいいだろ!」 自分「…えー」 ↑の掛け合いで自分が思った事 (1)そもそも、相手が自分に悪口を言わなければ殴ったりしないのに その原因を作った相手が責められず自分ばかり怒られた事。 (2)屁理屈の意味って何だろう。 広辞苑だと「屁の理屈の事」としか書いてないので意味が解らない。 この時思ったのは 「大人が言葉に詰まった時に、とりあえず言っておけばその場をしのげる言葉」でした。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- towa2006
- ベストアンサー率37% (25/67)
こんばんわ。 えっと、私にも同様の経験がありますので、同じようなことを思っています。(私の場合は口でけんかを売ってきた相手を傘で思い切り叩きました。ヘルメットをかぶっていたので、それこそ手加減などせず。まぁ、案の定呼び出されて指導を受けたわけですが・・・) でも、今思えば、本当に「は?」と思っていたのは、教師の態度なんだと思います。 社会的に考えて、基本的には暴力で解決するのはNGです。そんなことをすれば、大変なことになります。 そこで、教育がひつようなんですよね。教師に求められている「教育」は、「児童生徒の人格の完成」なんです(教師のバイブル教育基本法にそう書いてあります)。そう考えると、教師は、「手を出したあなた」を指導する一方で、言葉でけんかを売った生徒さんを指導しなくてはなりません。あなただけを指導したら、相手側の生徒さんに正当性を与えてしまいます。つまり、「言葉で罵詈雑言を言いつけても、手さえ出さなければOK」という認識です。そういった認識を持った人が、果たしてよりよい社会を形成していくよりよい大人になりえると思いますか?どう考えてみても、「共生」とかにはほど遠いです。完全に「自己中」ですよね。小学生の子どもならともかく、中学生の生徒さんとしては、逆に指導されてしかるべきとも思います。そして、そうでなくては、「暴力なんて」ということになって、結果的に指導が無意味ですよね。(実際、今の状態を見ると、無意味になってますよね。納得できてないわけですから) 納得できないのは、そういうことだと思います。 感情的になると暴論が飛び出します(屁理屈だというのはそのためですよね)。でも、そこで感情的に言い返したりすれば、100%生徒側のあなたが非を被ります。そういう意味では、おかしな場所が学校なんですが。 なので、上記の例で言えば、「何が悪い?」と言えば、「指導力のない教師」ということになるのではないでしょうか。
- meg68k
- ベストアンサー率33% (1133/3386)
おはようございます、素人です。 no.2です。 折角なので返答します。 (1)確かに理不尽に思うでしょうけど、体の傷は心の傷より重要度が高いと思い ます。体の傷で死ぬことはあっても、心の傷で死ぬ事は自殺以外ありえないこ とからそう思います。(そして自殺するようなイジメを受けていたならそれは 間違いなく社会的に制裁されます)。 そして書いた通り、その場に心の傷がわかる人間がいなかった。わからない以 上、心の傷があることすらわかりません。まず罰せるべき人間は確実にわかる 手を出した人間となると冷静に考えればわかるんじゃないんですか?。勿論そ れが不当だというなら、事情をきちんと説明するなり、わかる人間をつれてく るなり、診断書でも貰って心の傷を受けたと抗議すれば良い話だと思います。 あとはどっちが悪いかもう一度考えてくれるでしょう。 >つまり証拠さえ残らなければ何をしても良い。と言う事でしょうか? >証拠に残らない言葉の暴力を駆使して相手に殴らせれば社会的にはOKと言う事 >ですかね? 本気でそうお考えですか?。やられた事はやられた人の心にいつまでも残ってる と思いますが、それは証拠にはならなくても、行動原因として扱われると思いま すよ(そしてそれが事実と判断されれば罰が軽くなるでしょう、最高無実まで行 くかもしれません) 最後になっちゃいましたが(これは失敗でした、先に書くべきでした)、私は心 の傷を軽視しているわけではありません。むしろ精神病障がい者ですし。だから こそ、それがわからない教師はこういう対応をとるのは当然だと思うのです。わ からない人に言葉で心の傷を受けたといっても無意味だとわかりますよね?(無 意味というかむしろ、ウソついてるんじゃないかとマイナス評価くらうかもしれ ません)。わからない人間にもわからせる為には、きちんと事情を説明するか、 わかる人間を連れて来るか、診断書を貰うしか方法がないと思います。その手順 を飛ばして、緊急性の高い攻撃(すなわち暴力)に訴えれば、それを罰せるのが 当然だと思いませんか?。だから「先に手を出した人間が悪い、口で言われたこ とは口で言い返す」になるのです。 本当は教師がいうべき事なんですけど、それが出来ないのが教師のレベルがわかる 話なんですが。(そもそもいきなり殴りつける凶暴性がある生徒ならともかく、そ うじゃない生徒が手を出した場合、叱る前に状況把握すべきでした。ま、昔の事み たいなので心の傷を軽視していたり、視界外だったんでしょうが)。
- takapeko
- ベストアンサー率44% (251/563)
仲裁に入った先生がまったくダメですわ。 まずこういう場合に必要なのは「何があってケンカになったか」でしょうね。 そこからやむにやまれず手を出したのか、手を出すほどではなかったのか判断すべきでしょう。 裁判でも殺人でさえ執行猶予付きから無期懲役あげくは死刑と幅広く審判されます。 今回の件で1も2もどちらも教師の力量不足ということですね。この程度のことで生徒を説得あるいは納得させられないようじゃあ、多分10年後のその教師に会っても社会人としてたかが知れていると思われます。 その程度のこととさらっと流すのが得策じゃないでしょうか。反面教師にされることをお勧めします。 ただし、世の中にはわざと怒らせ先に手を出させるのを目的にしている良からぬ連中もいますので、その点は注意していただきたいです。
お礼
肯定論、ありがとうございます。 内容が内容だけに、かなり難しいものなので 教師としても人間としても力量がかなり高い水準でなければ厳しかったと思います。 反面教師として考えてしまうと、やはり相手の挑発に手が出てしまうため 自分の中に、納得させる何かが欲しいところですね…w
- meg68k
- ベストアンサー率33% (1133/3386)
こんばんは、素人です。 (1)手を出しちゃダメです。口で売られた喧嘩は口でしか返しちゃいけま せん(これ、先生も言ってますが、先に手を出した方が悪いんです。心 の傷は一目でどれくらいの傷がわかりませんが(ウソかもしれません)、 外傷は見ればわかります)。(外傷より心の傷の方が治りが遅いと思い ますが、その為には心の傷がどれくらいの傷であるか証明する必要があ り、そして今その場にそういう事が出来る人間がいないのが難点です) (2)理屈にならない理屈です。この場合、手を出してはいけないと言ってる のに、言葉も傷つく、と次元を変えてますね。一瞬合ってるような間違 ってるような、はっきりわかりにくい(もしくはやっぱり間違ってる) 論理展開が屁理屈と思います。(先生は間違えてると思ったと思います。 理由は上に書いた通り、心の傷がどれくらいのダメージかわからないか らです) なので、もし同じ場に保健のカウンセラーがいて、状況を見てたら、心の 傷について名言してくれていたかもしれませんね(それでも保険医は体の 傷を優先すると思いますが。いくら心にグサっときたとしても心の傷に緊 急性はありませんから。あるほど重傷ならやり返す前に自殺しそうです) ちなみに >自分「ケガしない程度なんて心得てます それを言えるのは両方がそれなりに武術のたしなみがあるときだけだと思 います。片方が素人だったら片方がプロでも、変な避け方して怪我する事 がありますよん。
お礼
否定論、ありがとうございます。 まず、始めに「中学生だった頃の自分」の立場で尋ねようと思っていますので 気分を害された場合は、そっと、戻るボタンを押していただければと思います( ´・ω・) (1)の答えについて なるほど…。暴力は怪我という証拠が残るけど言葉の暴力に関しては怪我という証拠が残らない。 だから例え相手がケンカをフッかけてきても手を出したほうが悪い。と言う事ですね。 それは、つまり証拠さえ残らなければ何をしても良い。と言う事でしょうか? 証拠に残らない言葉の暴力を駆使して相手に殴らせれば社会的にはOKと言う事ですかね? (2)の答えについて な、なるほど。難しいですね…。 ありがとうございます。哲学の世界になってきたような気がします…w
- garyu1230
- ベストアンサー率58% (135/230)
こんばんは。 よく似た経験があります。 >まさか自分でも、今の年齢になっても引っ掛かるものが取れないとは当時思っていませんでしたが よくわかります。 >どうか、納得のいく説明が出来る方いらっしゃいましたら私を諭していただけませんでしょうか 納得してもらえるかどうか判らないし、諭す、なんて偉そうなことはできません。 でも、あなたと同じ疑問を持ち続けている人間の、一つの考え方として読んでもらえれば、と思います。 >ケンカは先に手を出した方が悪いと、社会的なルールでは解っているつもりですが 確かにそうです。 社会的という言葉を言い換えるなら、法律的にはそうです。 >納得がどうしてもいかないのです。 同感です。 >(1)そもそも、相手が自分に悪口を言わなければ殴ったりしないのにその原因を作った相手が責められず自分ばかり怒られた事。 全くその通り。 先生の程度が低い。 >(2)屁理屈の意味って何だろう。 これは、気にする必要ありません。 能力のない教師や、会社において能力のない上司がよく使う便利な言葉です。 「屁理屈を言うな!」 と言っておしまい。 何も考えていないのです。 当然ながら、「屁理屈」ということばの意味なんか考えていません。 >「大人が言葉に詰まった時に、とりあえず言っておけばその場をしのげる言葉」でした。 正解! あなたの中学生時代の先生とのやりとり、答えは明確です。 あなたが正しい。 >ケンカは先に手を出した方が悪いと、社会的なルールでは解っているつもりですが 法律的には、その通りです。 ただ、法律が常に正しいわけじゃない。 中学生のあなたが言ったことは、まさに真実なのです。 >心の傷とかは、その辺どうなるんですか? >こっちだって一生の傷になるものもあるんですよ あなたの恩師が完全に見落としているところです。 「言葉の暴力」 というものがある。 法律では裁けないけど、これは体を傷つける暴力以上の暴力です。 言葉で、人を殺すことだって、できる。 中学生のあなたが直観的に感じたこと。 それは、本質的なものです。 >ケガしない程度なんて心得てます。 ポイントはここです。 殴り合いを何回か経験すれば、「怪我しない程度」は体で覚えることができます。 でも、「言葉の暴力」はそうはいかない。 結果が見えにくいからです。 「言葉の暴力」で何人も人を殺している人間が、現実に、います。 恐ろしいことに、この極悪人は、自分が人を殺した事実に気づいていない。 また、彼を裁くことができる法律も存在しない。 言っていいことと、絶対に言ってはならないことが、あるのです。 ケガしない程度の暴力があるのと同様に、 「相手に深刻なダメージを与えない程度の言葉」 がある。 もう一度、あなたの中学生時代の思い出に戻りましょう。 >「そもそも、相手が俺に、酷い事言わなければ俺も殴ったりしないんですけど」 相手は、あなたに「暴力」という手段に出ざるを得ない何かを言った。 この「何か」はわからない。 でも、あなたにとっては、耐えがたい言葉だったはず。 教師なら、そこをくみ取ってやらきゃね。 もしかしたら、中学生のあなたが、単に、 「キレやすい若者」 だったのかもしれない。 可能性としては、ね。 でも、おそらく、違うだろう。 でなきゃ、こんなに長く、この思い出を引きずることはないだろう。 あなただから、 「思い切り殴り飛ばし」ただけで、済んだ。 あなたではなく、もっと心の弱い人だったら、自殺していたかもしれない。 キーワードは、「言葉の暴力」。 法律では裁けない暴力。 以上、少しでも参考になれば、うれしく思います。
お礼
肯定論ありがとうございます。 実は、否定してほしかったのですが、肯定してもらう事も少し嬉しかったりしますw 暴力は怪我という証拠が残るけど 言葉の暴力は証拠が残らない。 だから、先に暴力に走ったほうが悪い。 じゃあ、言葉の暴力で、暴力を引き出した側は悪くないのでしょうか? 社会的なルールでは悪くないのでしょうね。多分。 でも、やはり心にはモヤっとしますね…ううむ。( ´・ω・)
補足
うん、良い感じです。否定論ありがとうございます。 教師側の立場?として、どんどん否定してください。 そして納得させてください。(`・ω・´) こういう論議は職場じゃ出来ませんので…( ´;ω;) そして、お礼だと付け加える事が出来ない…のかな?失敗でした。 新規まで作っていただき、ありがとうございます。(`・ω・´) ではでは… >>体の傷で死ぬことはあっても、心の傷で死ぬ事は自殺以外ありえないことからそう思います。 (そして自殺するようなイジメを受けていたならそれは 間違いなく社会的に制裁されます)。 これは、少し疑問を持ちました。 私の中学時代も、見て見ぬふりのイジメはたくさんありましたし、その結果不登校になって 無理矢理引きずりまわされて半狂乱になりながら、教室に入るのを拒んだ女学生がいました。 自殺とまではいかなくても、明白にイジメの弊害を受けている事がわかりますが イジメをしていたであろう主犯グループにお咎めは一切ありませんでした…。 というか、自殺まで追い込まれてから制裁されるなんて、遅すぎる話ですよね…。 >>そして書いた通り、その場に心の傷がわかる人間がいなかった。わからない以 上、心の傷があることすらわかりません。まず罰せるべき人間は確実にわかる 手を出した人間となると冷静に考えればわかるんじゃないんですか?。勿論そ れが不当だというなら、事情をきちんと説明するなり、わかる人間をつれてく るなり、診断書でも貰って心の傷を受けたと抗議すれば良い話だと思います。 あとはどっちが悪いかもう一度考えてくれるでしょう。 こちらは相手から悪口という形を受けた被害者であるが、それを証明するものは何もない為 しっかりと状況を整理し、心の傷を証拠として戦える状態にしなければならない。 それを怠り、安易に暴力に走る事は軽率であり罰せられるのは当然である。 こんな、感じでしょうか。 中学生だった頃の自分じゃ絶対に納得できないですね。これ( ´-ω-) とても、理性的で感情を排した大人の答えです。meg68kさんが教師で、私の担任だったら 中学生時代の私も、もう少し救われていたのかもしれません。 言葉の暴力によって挑発された頭で、これを理解しろ。というのは至難の技かもしれません。 また、これを理解させられるほどの指導ができる先生は、日本中に何人いるんでしょうか…w 「屁理屈だ!」で終わらせた先生の気持ちも少し組み取れるような気がします。 納得はもちろんできませんが(苦笑) さて、しかし、これはやはり理不尽で納得のできない結論ですね。 悪口を受けた時点で、被害者はまず、こちらです。証拠はありませんが それなのに、イラつく相手の為に、お膳立てまでしてやらなければ悪いのはこちらになる。 それが嫌なら諦めろ。そう聞こえてしまうのも仕方のない事だと思います。 それでは結果として >つまり証拠さえ残らなければ何をしても良い。と言う事でしょうか? >証拠に残らない言葉の暴力を駆使して相手に殴らせれば社会的にはOKと言う事 >ですかね? こうなってしまいます。歪んじゃいますね。人間的に。 こんな風に思わないよう説得できるやり方はあるのでしょうか? >最後になっちゃいましたが(これは失敗でした、先に書くべきでした)、私は心 の傷を軽視しているわけではありません。 あ、いえ。これはそんな風に思ったりはしていませんよヽ(´ー`)ノ あえて注意する側の立場として回答してくださったと思っています。 私としても、望ましい回答でしたので、とても感謝しています。 ありがとうございます( ・ω・)ノ