- 締切済み
犯罪者の社会復帰
友達と犯罪者の社会復帰の話聞きに行きました。その 帰り友達が 犯罪者に人権はない とか 犯罪者を守る必要はない とか言います 僕は 話聞いてた? といい喧嘩になりました 人権は誰にでもあるといいました そして誰でも犯罪者になる可能性があれことをいいました そしたら被害者になる可能性もあると友達がいいました 話ずれてないでしょうか 犯罪者の社会復帰の話ですから。 どう思いますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jinjiro1
- ベストアンサー率100% (3/3)
私はNo2さんの意見におおむね賛成です。ただし、殺人とかの重罪犯罪についてですが。 もし、質問者さんの会社に殺人犯が入社してきたらどう思われますか。 「オレは何人も人を殺して何年もムショに入っていたんだ。人を殺すぐらい何とも思っちゃいねえ」などと言っていたらどうしますか。 そんな人の人権を守ろうと思いますか。 私は殺人犯は基本的に死刑にすべきと思います。 ただし、だれでもうっかり犯してしまうような軽い犯罪で、罪を犯していまったことを十分に反省しているのならば、社会復帰もありうるかもしれません。
- まつい たかあき(@mamitakun)
- ベストアンサー率28% (273/954)
m726303 さん、こんにちは。 二人の言葉の根底に流れているテーマは同じ内容かもしれませんね。 もう少し、犯罪者に人権がないとか、という気持ちを深く聞いてみると よかったかもしれません。 少し過激に聞こえるメッセージを伝えたいときに、 人はある特定の感情を表現するために、わざわざそういう言葉を使ったりします。 「殺す」とか、「死んでしまえ」と言っている人が実際に凶器を手にしないのは イメージの世界でそう表現しなければいけないくらい、「感情」に何かを持っている 場合もあります。 どうしても犯罪者を許せない気持ちがあるかもしれないし、 罪を犯すということに対して恐怖感をもっているかもしれないし、 いろいろです。 まあでも、社会復帰の話を聞いた帰りなので、 言葉に直接反応したくなった気持ちも解ります。 そんなところかなぁ。
- sintyan5656
- ベストアンサー率17% (110/637)
論点の食い違いはありますが、ズレてはいないでしょう。 犯罪者の人権を認める理由VS認めない理由で 議論をすれば良いのではないですか? 尚、議論する際は 相手の意見を否定しないことが大切だと思います。 .
- odaigahara
- ベストアンサー率20% (373/1832)
あくまで参考マデ。 誰でも犯罪者になる可能性はあると思います。人を刺したりするような事件でなくても、仕事の中で良かれと思ってやったことが、知識がなくて経済犯罪になることもあり得ます。犯罪には故意だけでなく過失もあるのです。十分注意していても交通事故を引き起こしてしまうかもしれません。 社会復帰の重要性を教えてあげたほうがいいのかもしれません。
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
社会復帰の話を聞きに行ったから、犯罪者の味方をしなくちゃいけないという訳ではないと思います。 被告の人権や保護など、過剰に感じる部分があるのは確かです。 それをお友達が考える気持ちも話す気持ちもよくわかります。 事件にも寄るので全員だなんて言いませんが、凶悪殺人者に人権なんて、笑っちゃいますよ。 意見は平行線かもしれませんが、真面目に議論する事はマイナスとは思いません。 どちらも合っているし、どちらが正しいとも言えないのです。 有意義だったんじゃないですか。 お友達と仲良くして下さいね!
- watanabedesu
- ベストアンサー率26% (4/15)
犯罪者が復帰せずに、死刑になれば良いと思います。 今あるルールを破るもの、それは死刑になっても良いと思う。 死刑になれば復帰するかしないかで揉める事は無いでしょう。
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1688/4748)
たぶんそのご友人は議論がうまくできない人だと思いますので、そのような方には熱くならないほうが良いです たとえば、日本にはいま生活保護対象の世帯数は、200万件以上です 両親と子ども3人家族で、1カ月に約24万円が支給されています 元犯罪者にも家族はいるでしょうから、個人であろうと世帯主であろうと社会復帰できなければ、そのぶん税金が使われるので、そのご友人の論理だと矛盾します この例から見ても、労働の選択なども人権ですのでしっかり社会復帰してもらって、働いてもらいたいですよね でも、このような例をあげてもそのご友人は、理論をすり替えると思うので、相手にするだけあなたの損だと思います