• ベストアンサー

トヨタのラクティスは小回りが利きますか?

今日、新型ラクティス(1.3L レピス)を契約してきました。 ラクティスはタイヤのサイズが結構大きめだと聞くのですが ということは、ほかのコンパクトカーに比べて小回りがきかないのでしょうか? ちなみに、前までダイハツのミラジーノに乗ってました。 軽からの乗り換えなので、急に小回りが利かない車に乗るとなると少し不安です。 予想でもかまいません。 アドバイス、意見などよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

レピスだと、175/60R16ですよね。 軽自動車からの乗り換えの場合、どうしても小回りが着ない不安はあります。 実際、軽自動車よりは小回りがきかないのは事実です。ラクティスは4.9mで、軽自動車はそれよりも小さいはずです。 しかし、走行時の安定性は軽自動車に比べれば、抜群にいいはずです。 特にラクティスの場合、ご存じの通り16インチです。 16インチといえば大きな車のイメージですよね。しかし、タイヤの幅が175なので普通の車より狭いくらいです。同じクラスの車に比べて走行安定性がいい割に小回りはきく方です。 代わりに、タイヤの減りは早いですよ。パワーステアリングをよく使う運転をしてしまうと1万キロでスリップサインが出てしまう方もいます。 また、スタッドレスタイヤも16インチとして購入すると高くなるので、15インチで装着することも可能です。 余分なことも書いてしまいましたが、軽自動車よりも小回りはできませんが、絶対に満足できる車なので安心してください。 ちなみに自分の車は前回のラクティス。 昨日、日帰り温泉に行ってパンクをしてしまい、現在は応急用タイヤになっています。 昨年までTのディーラーに営業として勤務していました。

その他の回答 (3)

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.4

ミラジーノだとエンジンフードやフェンダが視界に入ると思いますが、ラクティスだと視界に走りにくく(個人差あり)車体前端や側端が解りにくいです。最初は小回り差の違いと車両感覚の差で戸惑うと思いますが、他車に迷惑の掛からない場所で、曲がる途中の側溝や塀との間隔がどれ位か、車から降りて確かめると違いが理解できると思います。コーナーポールを取り付けるのも車両間隔の目安になって小回りに役立ちます。

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.3

同時に同じ条件下で2台乗り比べればそう感じますが回転半径 数十cmの違いなら2~3日、長くて1週間で慣れます。 差が2m以上あると慣れるまでちょっと焦りますが・・・。 タイヤサイズよりも、主にホイールベース(前輪と後輪の距離)で 違ってきます。ホイールベースが長いと回転半径と内輪差も 大きくなりますが、短いと小さくなり小回り利きます。 高速の安定性は、タイヤ径、車幅が大きいのとホイールベース2,550mm の ラクティスの方がかなり良く感じるでしょう。 乗り心地は、ジーノのタイヤサイズにもよりますが路面のデコボコは 多少気になるかもしれませんが、カーブではしっかり、カッチリすると思うよ。

  • kaerunrunb
  • ベストアンサー率29% (902/3060)
回答No.1

試乗はしなかったのでしょうか? ラクティス 最小半径4.9m ミラ(現行型) 最小半径4.2m 個人的には5m位でも苦にならないですが、軽に乗り慣れていれば「小回りがきかない」と思うかもしれません。 ただ、こう言うのは慣れればなんとでもなります。 だいたい、ハンドルを目一杯切って曲がることなんてそうそうないですよ(Uターンするときくらい)。 とにもかくにも、慣れましょう。