- ベストアンサー
辞表のその後
辞表って受け取った後、どうなるんでしょうか? 人事部の方で何か処理するのかな? 領収書みたいに数年間は保管しておくというようなこともあるんでしょうか? それとも退職処理が終わったらシュレッダー行き?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分の経営する会社では・・・ということでかかせていただきます。 従業員の退職手続きには、雇用保険の資格喪失手続きがあります。この中に離職票などが含まれるわけですが、職安での手続きの際に離職理由の確認書類として、退職願などを利用します。 従業員と会社の間で矛盾があるような場合には、退職理由などで紛争となる場合もあります。退職理由によって失業給付の待機期間などが変わってきますからね。そのために会社としてもそれなりの期間は保管することでしょう。 私の会社では、円満退職などの場合に再度就職してもらうためのヘッドハンティングなどを考える場合があります。ですので、退職者の書類は極力残すようにしていますね。さらに応募者の書類も2回目の応募やヘッドハンティングなどの資料にもなりますから、残すようにしています。
お礼
会社と社員の間の意思表明程度にしか使えないのかなと思っていましたけど、公的機関への証明として使う場面があるんですね。 再度就職とかヘッドハンティングとかまで考えているとは思いませんでした。 やはりこういう書類という物は残しておくに越したことはないようですね。 ありがとうございました。